BYDオート・ジャパンは2025年4月15日、日本導入の第4弾となるEVのクロスオーバーSUV「SEALION(シーライオン)7」を正式発売した。

【関連記事】BYD シーライオン7:https://autoprove.net/imported-car/byd/239347/
【関連記事】BYD シーライオン7:試乗レポート:https://autoprove.net/maniac_view/242719/
2025年3月から予約受付を開始していたシーライオン7は、昨年6月に国内販売を始めた「シール」をベースに設計されたDセグメントのクロスオーバーSUVで、上級クラスのSUVらしい上質なインテリア、さらに進化したインフォテイメントをはじめ、ワイドトレッド化と4輪可変ダンパーによるスポーティな走りなど、トータル性能で高いレベルにある。また、先進・安全装備、快適装備など高い品質を備えながらバリューフォーマネーに優れた価格設定としている。
機種展開は、後輪駆動と、4輪駆動がラインアップとしている。満充電での航続距離はシーライオン7が590km、シーライオン7 AWDが540kmと十分に長い。
バッテリーの性能保証は他のBYDモデルと同様に10年間/30万kmで、急速充電を繰り返してもバッテリーの劣化は無視できるレベルにある。
動力性能は、シーライオン7の0-100km/h加速は6.7秒、シーライオン7 AWDの0-100km/h加速は4.5秒でスポーツカーも顔負けの加速力を備えている。
また、6月30日(月)までにシーライオン7の成約・登録を完了した場合は、下記アイテムがプレゼントされる。
・ドライブレコーダー
・ETC
・選べる特典(ACタイプV2Lアダプター:1500W、カラオケマイク、ブレードバッテリーSoH延長保証のうちひとつ)
シーライオン7の発売に合わせ、人気男女二人組ロックユニットGLIM SPANKY(グリムスパンキー)の書き下ろし楽曲を使用した新TVCMを5月3日から放映予定だ。
シーライオン7の「どちらも諦めない。」「すべては技術で両立する。」というTVCMメッセージを重厚感のあるサウンドと力強い歌詞で表現している。
なお、シーライオン7の政府のCEV補助金は35万円に決定している。東京都の場合は45万円の補助金も得られるので80万円の補助を受けられることになる。

価格
シーライオン7:495万円(税込み)
シーライオン7 AWD:572万円(税込み)