アウディ ジャパンと正規販売店契約を締結しているファーレン九州は2025年5月20日、新たな充電拠点としてサービス提供を開始している「Audi charging station厚木」において、5月20日からすべての電気自動車ユーザー向けに急速充電サービスを提供すると発表した。また、オープンに合わせ、8月31日までの期間は30分間の急速充電の無料キャンペーンを実施している。

アウディ・シャージングステーション厚木は、4月18日にアウディの正規販売店であるアウディ厚木の敷地内に開設し、アウディ、フォルクスワーゲン、ポルシェの電気自動車オーナーを対象としたプレミアム チャージング アライアンス(PCA)のメンバー向けに充電サービスを提供してきた。
そして今回から、すべての電気自動車ユーザーに対して、サービス提供を開始したのだ。この施設は、新東名高速道路の厚木南インターチェンジの直下に位置し、長距離移動をする電気自動車ユーザーにとっても便利なロケーションとなっている。
最大出力150kWの蓄電池型超急速EV充電器を2基備え、4スロットそれぞれのポートから電気自動車を同時に急速充電することが可能だ。また、店舗屋上に設置された太陽光パネルから発電した電気を蓄電池に補い、カーボンニュートラルの電力を使用した充電を実現している。なお、この充電器は充電規格「CHAdeMO 2.0.2」に対応しているが、CHAdeMOアダプタータイプのEVには非対応となっている。

これを記念してアウディでは、「Audi charging hub 1st Anniversary campaign」としたキャンペーンを8月31日まで実施する。PCAユーザーも含む、すべての電気自動車ユーザーに、30分間の急速充電を無料で期間中何回でも行なうことができる。
なおPCAメンバーで従量課金制での利用、および「急速充電30分無料体験キャンペーン」利用を希望者は、アプリへのご登録が必要となる。キャンペーン期間中も従来通りPCAアプリを利用し、PCA料金でのご利用も可能だ。
PowerXアプリダウンロード
iPhone :https://apps.apple.com/jp/app/PowerX/id1620810916
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.powerx.powerx
キャンペーン詳細(Audi charging hub公式サイト):https://www.audi.jp/e-tron/charging/ach/