アストンマーティン本社は2025年4月30日、イギリスでハイパフォーマンスSUV「DBX S」を発表した。
DBX Sは、既存のDBXよりさらに高出力なエンジンを搭載して動力性能を向上させたフラッグシップのラグジュアリーSUVモデルとなる。

搭載するエンジンは既存の4.0LのV8ツインターボエンジンをさらにチューニング。ターボ・システムを改良することで、「DBX 707」より20psアップの727psを発生する。そしてよりエキサイティングなV8サウンドを強調する新たなエキゾーストシステムも採用している。

動力性能は、0-100km/h加速が3.3秒、最高速が311km/h。これら動力性能値はBDX 707と同レベルだが、0-200km/hは0.3秒短縮している。
シャシーは、ステアリングギアレシオを4%クイックにして、俊敏性を高めるとともに、最小回転半径を6.0mに抑えることで取り回し性を向上させている。
サスペンションは、電子制御ダンパー、エアサスペンションもより熟成され、乗り心地の向上と高い安定性を両立。

また4WDシステムも専用チューニングされ、前後のトルク配分を変更。フロントは最大50%、リヤは最大100%のトルク配分が可能になっている。
トランスミッションは、トルコンレスの湿式クラッチ9速ATを採用。またギヤの変速速度もよりクイックになっている。
車体の軽量化のため、19kgのバネ下重量を軽減できるアストンマーティンとして初となるマグネシウム製ホイールや、18kgの軽減できるカーボン製ルーフなどもオプション設定されている。

インテリアは、ビスポークの「S」のテーマが展開され、標準シートの場合はヘリンボーン模様を採用。オプションのカーボン・ルーフを選択した場合には、ルーフライナーにも同じヘリンボーン模様が使用される。

標準トリムは、アルカンターラをシート、ルーフライナー、センターコンソール、ロワパネル、アッパートリムに使用。シートボルスターなどの摩耗しやすい部位は、アルカンターラと自然に調和するセミアニリンレザーが使用されている。さらにトリムすべてにセミアニリンを使用するオプションも設定。そして赤のシートベルトもオプションとなっている。

インフォテイメントは、社内開発した最先端のシステムを装備している。オーディオは、出力800W、14スピーカーのアストンマーティン・プレミアムオーディオシステムを標準装備。さらにオプションで、バウワーズ&ウィルキンスと共同開発したプレミアム・サウンドシステムも設定されている。
なお、DBX Sは予約受注の受付を開始しており、デリバリーは2025年10月以降とされている。