BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
featured
featured
【STI】ソリッドブラックのスポイラーをWRX STI 4ドア(GV)とレガシィ(BM/BR)に追加設定
スバルテクニカインターナショナル(以下STI)は2011年10月4日 、スバルWRX STI 4ドア(GV)用及びレガシィB4(BM)用のトランクスポイラーと、レガシィツーリングワゴン(BR)用のルー...
日本車情報
2011.10.14
【フォード】もてぎのオーバルでマスタングのパフォーマンスを体験できるイベントに30名を招待
フォード・ジャパンでは2011年10月15日から11月13日まで、12月10日に栃木県のツインリンクもてぎ開催されるマスタングのドライビングパフォーマンスを体感できるイベント“Mustang Circ...
レース・イベント情報
2011.10.14
【パナソニック/テスラ】パナソニックがテスラへEV用リチウムイオン電池の供給契約をし量産化へ
2011年10月11日、パナソニックとテスラモーターズは、EV車用リチウムイオン電池の供給契約を締結したと発表した。
輸入車情報
2011.10.12
【マツダ】RX-8の生産を来年6月で終了。特別仕様車「SPIRIT R」を11月から発売
[caption id="attachment_10824" align="aligncenter" width="592" caption="↑RX-8最後の特別仕様車も「スピリットR」を名乗ること...
日本車情報
2011.10.08
【メルセデス・ベンツ】SLS AMG ロードスターを発売。わずか11秒で開閉操作が可能
メルセデス・ベンツ日本は2011年9月21日、フランクフルトショーでワールドプレミアされたばかりの「SLS AMG」のオープントップモデル「SLS AMG ロードスター」を発売した。希望小売価格は25...
輸入車情報
2011.10.06
【ベントレー】 ミュルザンヌ、それは1930年に成し遂げたル・マン5勝の英国魂を現代の技術で再現 by九島辰也
マニアック評価vol63 21世紀に入り、コンチネンタルGTシリーズでその名を知らしめたベントレー。バブル崩壊から“失われた10年”も過ぎ、デビューと同時にそれを手にした方も多いのではないだろうか。2...
マニアック評価・試乗記
2011.10.06
【三菱】5ナンバーミニバン「デリカD:3」と小型商用車「デリカバン」を新発売
2011年10月6日、三菱自動車は5ナンバーミニバン「デリカD:3」と小型商用車「デリカバン」を新たに国内に投入することを発表した。発売は10月27日からとなっている。 いずれも日産自動車からOEM供...
日本車情報
2011.10.06
【ホンダ】フリード/インサイトの新型ハイブリッド車をホームページで先行公開
ホンダは2011年10月5日、同月下旬に発表を予定している新型フリードシリーズのハイブリッドモデル「フリード ハイブリッド」と「フリード スパイク ハイブリッド」、並びに1.5Lエンジンを搭載した「イ...
日本車情報
2011.10.05
【マツダ】フルスカイ第1弾のCX-5欧州仕様試乗で、新世代ディーゼルの実力に脱帽!!
マニアック評価vol62 マツダからついに、待望のフルスカイと呼ばれているスカイアクティブ・テクノロジーがすべて網羅された新世代モデルが誕生した。つい先月のドイツ・フランクフルトモーターショーでワール...
マニアック評価・試乗記
2011.10.05
【マツダ】G(ガソリン)の次はD(ディーゼル)。スカイアクティブ・エンジンの両輪が出そろった!
2011年9 月のフランクフルトモータショーでの日本車ワールドプレミアで、注目のエンジンもデビューを飾っている。国内でも市販間近のマツダCX-5に搭載された略称、“SKY-G”と“SKY-D”だ。とく...
Automobile Study
2011.10.05
【トヨタ】アルファード/ヴェルファイアにハイブリッドモデル追加
トヨタは2001年9月27日、LLクラスミニバンのアルファード並びにヴェルファイアをマイナーチェンジした。アルファードは全国のトヨペット店、ヴェルファイアは全国のネッツ店で、11月1日より発売。また両...
日本車情報
2011.09.30
【トヨタ】カムリをフルモデルチェンジ。国内仕様はハイブリッド車のみに
トヨタは2011年9月5日、世界戦略車として米国で9年連続のベストセラーに輝いているミドルセダンのカムリをフルモデルチェンジ。世界累計販売が1500万台を超えるトヨタの稼ぎ頭は、これで9世代目に突入。...
日本車情報
2011.09.30
【ダイハツ】第3のエコカー、革新的軽自動車「ミラ e:S(イース)」を発売
ダイハツ工業は2011年9月20日、新型軽乗用車「ミラ e:S(イース)」を発表。同日より発売した。ミラ e:Sは、「第3のエコカー」というキャッチフレーズでティザーキャンペーンを行い、またe:Sテク...
Automobile Study
2011.09.28
【日産】EVにドライビングプレジャーはあるのか? リーフRCの挑戦
雑誌に載らない話vol33 2011年のニューヨークショーで発表されたリーフRC。リーフをモチーフにしたレーシングコンセプトモデルである。今回そのリーフRCに試乗できるチャンスに恵まれた。場所は、横須...
雑誌に載らない話
2011.09.27
【パナソニック】ポータブルSDトラベルナビゲーション“旅ナビ”の新製品 を発売
2011年9月20日、パナソニック株式会社 オートモーティブシステムズ社は小型・軽量で 手軽に持ち歩けて、電子コンパス・歩行専用案内で街歩きをサポートしてくれる、ポータブルSDトラベルナビゲーション“...
サプライヤー情報
2011.09.26
【パナソニック】自転車使用にも対応したポータブルナビの「ゴリラ」CN-MC01L
2011年9月20日、パナソニック株式会社 オートモーティブシステムズ社は自転車使用にも対応した、SSDポータブルナビゲーション「ゴリラ」シリーズの新製品「CN-MC01L」を11月中旬に発売すると発...
サプライヤー情報
2011.09.22
【スバル】アイサイトとフットワークに進化が感じられたレガシィの年次改良
マニアック評価vol61 富士重工業は震災の影響もあり、毎年5月に行っていた看板車種レガシィの年次改良を2011年は6月14日に実施した。内容については既報の通りだが、その後行われた試乗会の模様をお届...
マニアック評価・試乗記
2011.09.21
【シトロエン】試乗記 フランスの磨きこまれたデザインセンス シトロエンDS4 動画
マニアック評価vol60 シトロエンに新しいラインアップが加わった。DS4である。既にDS3というワンサイズ小さいモデルが発売されているが、そのスケールアップ・モデルではない。シトロエンDSラインには...
マニアック評価・試乗記
2011.09.21
【マツダ】第22回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース、ハンディを抱えて12位に沈む
2011年9月3日、茨城県の筑波サーキットで恒例の自動車メディア対抗ロードスター4時間耐久レースが開催された。そこに参戦してきた我らが「ザ・モーターウィークリー」チームの模様をご報告したい。 (さらに...
レース・イベント情報
2011.09.20
【VW】フォルクスワーゲンが10月8〜9日に東京・二子玉川で「Think Blue. Day」を開催
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は2011年9月16日、来る10月8日(土)・9日(日)に東京都世田谷区の二子玉川ライズにて、「Think Blue. Day」を開催することを発表した...
レース・イベント情報
2011.09.20
<
1
…
110
111
112
113
114
115
116
117
>
スタッフ通信
【公開収録】ル・ボランCars Meet2025 大盛況でありがとう〜
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
メルセデスベンツCクラスにお買い得な新グレードを追加
SUPER GT2025 第2戦 富士GT 3時間レース SUBARU BRZ GT300 あぁ無情
メルセデス・ベンツ 約50万円ダウンで競争力がアップGLC コアをチェック【試乗記】
【フィットRS 試乗記】ホンダならではのスポーティな仕上がり。ガソリン車のダイレクト感もイイ
クラウンエステート クラウンの品格を持ちながらアクティブな使い方を目指したエステート【試乗記】
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話