BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2025年
2025年の記事
【衝撃】BYD 日本専用軽自動車規格のEVを2026年後半に導入決定
BYDオート・ジャパンは2025年4月24日、日本における成長戦略の一環として、2026年後半に日本専用設計の「軽自動車EV」の導入を決定したと発表した。 これにともない、軽自動車ビジネスに豊かな経験...
輸入車情報
2025.04.24
トヨタ ウエストバージニア工場に8800万ドルの追加投資。対米投資に積極姿勢
トヨタの北米統括会社であるToyota Motor North America, Inc.は2025年4月23日、既存のウェストバージニア工場に8800万ドル(約126億円)を追加投資し、次世代ハイブ...
日本車情報
2025.04.24
マセラティ グレカーレにエントリーモデルを追加
マセラティ本社は2025年4月16日、SUV「グレカーレ」に、エントリーモデルを追加しラインナップの拡充すると発表した。 イタリアン・ラグジュアリーを体現するSUVのグレカーレは、従来はモデナ、トロフ...
輸入車情報
2025.04.24
【上海モーターショー2025】トヨタのEVラインアップのフラッグシップ・プロトタイプセダンを公開
トヨタは2025年4月23日、中国・上海で開催される上海モーターショー2025で、広州汽車と共同開発した新型EV「bZ7」プロトタイプを発表した。 新型車「bZ7」は現地開発モデルとして、広州汽車集団...
レース・イベント情報
2025.04.24
韓国Hyundai創業者見て、聞いて、驚いた 2025 vol4 IONIQ9にも乗ったぞ、っと
みなさん、こんにちわ。モータージャーナリストでFMヨコハマ「ザ・モーターウィークリー」DJの高橋アキラです。 韓国へ取材に行った時の情報第4弾です。まずは、国内導入されていないIONIQ9をどぞ! 大...
雑誌に載らない話
2025.04.24
【上海モーターショー2025】レクサスESの最新型を発表 685kmの航続距離を持つEV「ES350e」とAWDの「ES500e」、グローバル向けHEVも発表
レクサスは2025年4月23日、世界最大の「上海モーターショー2025」で、ブランドの主力車種の1台である新型「ES」を世界初公開した。なお、日本での発売は2026年春頃が予定されている。 Eセグメン...
レース・イベント情報
2025.04.24
アルピーヌ 最終章が近づくA110シリーズのモデルラインアップを3モデル構成に変更
アルピーヌ・ジャポンは2025年4月18日、まもなく最終章を迎えるアルピーヌ A110シリーズのラインアップを3モデル構成に変更した。 3モデルは、まずアルピーヌ・ブランド創立70周年を記念して登場し...
輸入車情報
2025.04.24
日産 新型エルグランドは進化したe-POWERを搭載して2026年度に発売
日産自動車は2025年4月22日、4代目となる新型ミニバン「エルグランド」のデザインの一部を公開した。 Lサイズミニバンの初代エルグランドは1977年に登場し、現行モデルは3代目で2010年にデビュー...
日本車情報
2025.04.23
レクサス 新型ESを上海モーターショー2025で発表
レクサスは2025年4月16日、中国・上海で4月23日(水)~5月2日(金)に開催される上海モーターショーで、新型「ES」を発表すると予告した。 4月23日に行なわれるプレスカンファレンスで、グローバ...
レース・イベント情報
2025.04.23
出光興産 水素エンジン開発ベンチャーへ出資し、専用オイルの開発を進める【公式動画】
出光興産は2025年4月15日、水素エンジンの開発・販売を手掛けるスタートアップ企業「i Labo 」へ出資し、協業を開始すると発表した。 この協業ではエンジンオイルの水素エンジンへの適合性を検証し、...
サプライヤー情報
2025.04.20
韓国TOYOTA&LEXUS見て、聞いて、驚いた 2025 vol3 なぜ、そんなに知名度低い
みなさん、こんにちわ。モータージャーナリストでFMヨコハマ「ザ・モーターウィークリー」DJの高橋アキラです。 前回お伝えしたソウルモーターショーですが、午前中のプレスカンファレンスを終えて、移動しまし...
雑誌に載らない話
2025.04.19
シトロエン 創業106周年を迎え 新シトロエン デザインアワードを開催
ステランティス・ジャパンは2025年4月18日、シトロエンの新世代デザインを採用したモデルの開発を記念し、「NEW CITROEN DESIGN AWARD」を開催すると発表した。 創業106周年を迎...
輸入車情報
2025.04.19
テスラ モデルY 高効率化を目指すとシンプルになっていく?!【マニアック評価】
テスラの販売の中心的存在とも言える「モデルY」が大幅改良を2025年1月に行ない、4月からデリバリーを開始した。 このモデルYは2023年、24年に100万台を販売し、グローバルで評価されているモデル...
マニアック評価・試乗記
2025.04.19
SUBARU ニューヨークモーターショー2025でEV第2弾「TRAILSEEKER」を発表
スバル オブ アメリカは2025年4月16日、2025年ニューヨークモーターショーで、EVの第2弾となる最新Dセグメント・モデル「トレイルシーカー」を発表した。この新型EVは前後モーター配置によるシン...
レース・イベント情報
2025.04.19
アウディ 都市型ショールーム「Audi City 日本橋」を日本橋高島屋にオープン
アウディ ジャパンとAudi Volkswagen Retail Japanは2025年4月17日、アウディのブランドアイコンとなる都市型ショールーム「Audi City 日本橋」を、日本橋髙島屋S....
輸入車情報
2025.04.19
SUBARU ニューヨークモーターショー2025で新型アウトバックやフェイスリフトしたソルテラを発表
スバル オブ アメリカは2025年4月16日、ニューヨーク国際モーターショーで2026年型となる「ソルテラ」、フルモデルチェンジした「アウトバック」、「アウトバック・ワイルダーネス」を発表した。 ソル...
日本車情報
2025.04.18
ホンダ N-BOXを一部改良
ホンダは2025年4月17日、軽自動車「N-BOX」を一部改良し、4月18日から発売すると発表した。 N-BOX CUSTOM ターボ コーディネートスタイル 今回の一部改良では、N-BOX CUST...
日本車情報
2025.04.18
SUBARU 新型6代目フォレスターを発表 ハイブリッドとターボをラインアップ
スバルは2025年4月16日、6代目となる新型フォレスター(日本仕様)を発表した。 6代目フォレスターは2023年11月にアメリカで発表され、2024年夏に2025年型モデルとして発売を開始している。...
日本車情報
2025.04.18
Hyundai 韓国見て、聞いて、驚いた 2025 vol2 ソウルモーターショーとKAJA提携
みなさん、こんにちわ。モータージャーナリストでFMヨコハマ「ザ・モーターウィークリー」DJの高橋アキラです。 2025年4月3日から13日まで開催されていたソウルモーターショーを見に行ってきました。述...
雑誌に載らない話
2025.04.16
マセラティ クラシックカー公式認定プログラム「マセラティ・クラシケ」を、日本のオーナー向けに展開
マセラティ ジャパンは2025年4月11日、クラシックカー公式認定プログラムである「マセラティ・クラシケ」を、日本のオーナー向けに展開することを発表した。 これはイタリア本国以外で初の取り組みであり、...
輸入車情報
2025.04.16
<
1
2
3
4
5
6
7
8
…
16
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
日産 新型エルグランドは進化したe-POWERを搭載して2026年度に発売
【衝撃】BYD 日本専用軽自動車規格のEVを2026年後半に導入決定
ヒョンデ インスター スモールEVの登場で、EVのメリットが大衆化する【試乗記】
韓国Hyundai創業者見て、聞いて、驚いた 2025 vol4 IONIQ9にも乗ったぞ、っと
【リコール】フォルクスワーゲン26車種のトラベルアシストに不具合
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
NEW
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話