BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2016年
2016年の記事
横浜ゴム SUV用オールテレーンタイヤ「ジオランダー A/T G015」新発売
2016年4月7日、横浜ゴムは、SUV用ブランドのGEOLANDAR(ジオランダ―)のオールテレーン・タイヤ「ジオランダーA/T G015」を2016年8月1日から発売すると発表した。発売サイズは19...
サプライヤー情報
2016.04.08
トヨタ プリクラッシュセーフティを2t積系トラックに初搭載
トヨタ自動車は2016年4月7日、ダイナならびにトヨエース2t積系を一部改良した。ダイナは全国のトヨタ店(大阪地区は大阪トヨペット)、トヨエースは全国のトヨペット店(大阪地区は大阪トヨタ)を通じて、5...
日本車情報
2016.04.07
メルセデス・ベンツ 「smart fortwo edition2」は人気の4色を用意
メ メルセデス・ベンツ日本(以下MBJ)は2016年4月6日、シティ・コンパクトの「smart fortwo edition2(スマート・フォーツー・エディションツー)」を発表し、全国の正規販売店ネッ...
輸入車情報
2016.04.07
プジョー量販車史上最強のホットハッチ「308 GTi by PEUGEOT SPORT」 ドエライのが発売されました。<レポート:繁浩太郎>
マニアック評価vol430 プジョー量販車史上最強のホットハッチ「308 GTi by PEUGEOT SPORT」。ドエライのが発売されました。<レポート:繁浩太郎/Shige Kohtaro> (...
マニアック評価・試乗記
2016.04.07
スバル STIニュル参戦マシンシェイクダウンテスト 2016年ニュルブルクリンク24時間レースに出場するWRX STIを初披露 しかし…!
雑誌に載らない話vol137 2016年3月22日、スバル・テクニカ・インターナショナル(STI)は、5月26日~29日にドイツで開催されるニュルブルクリンク24時間レースに出場するWRX STIレー...
雑誌に載らない話
2016.04.07
ブリヂストン試乗記 軽自動車の性能をアップさせるレジェーラ、スポーツモデルにマッチするアドレナリンRE003
マニアック評価vol429 ブリヂストンは2016年2月15日から、初の軽自動車用プレミアムタイヤ、レグノGRレジェーラを発売した。また同日、軽自動車用サイズのスポーツタイヤ、ポテンザ・アドレナリンR...
マニアック評価・試乗記
2016.04.07
水素社会、燃料電池車FCVは本当に普及するのだろうか? VOL.1
雑誌に載らない話vol136 CO2排出問題や限りある化石燃料の使い方など、自動車のエネルギー問題は近年大きな課題に直面している。ハイブリッドやプラグインハイブリッド、あるいはダウンサイジングや燃焼の...
雑誌に載らない話
2016.04.07
ホンダ 「ホンダジェットの開発」が第45回日本産業技術大賞 内閣総理大臣賞を受賞
ホンダは、2016年4月6日に、「ホンダジェットの開発」で第45回日本産業技術大賞※1(主催:株式会社日刊工業新聞社)の内閣総理大臣賞を受賞した。同日、ホテルグランドパレスにて贈賞式が行なわれ、ホンダ...
日本車情報
2016.04.07
フォルクスワーゲン 「モーターファンフェスタ in 富士スピードウェイ」に出展。ゴルフRやゴルフGTIなどの試乗会を開催
フォルクスワーゲンは、4月24日(日)に富士スピードウェイで開催される「モーターファン」創刊90周年記念イベント「モーターファンフェスタ in 富士スピードウェイ」に出展する。 会場では、パドック内に...
レース・イベント情報
2016.04.07
ボルボ ファッションモデルプロデュースのV40クロスカントリーを発売
ボルボ・カー・ジャパンは、V40クロスカントリーに特別限定車の「Ahn Mika Selection(アン ミカセレクション)」を設定し、50台限定で専用サイトからのWeb限定販売を開始した。 (さら...
輸入車情報
2016.04.07
ホンダ 「N-BOX」シリーズが2015年度軽四輪車新車販売台数第1位を獲得
ホンダは2016年4月6日、「N-BOX」シリーズの2015年度(2015年4月〜2016年3月)における販売台数が17万2,614台※1となり、軽四輪車新車販売台数で第1位を獲得したと発表した。 (...
日本車情報
2016.04.07
ホンダ ヴェゼルが2015年度SUV新車販売台数で第1位を獲得
ホンダは2016年4月6日、「ヴェゼル」「ヴェゼル ハイブリッド」が、2015年度(2015年4月〜2016年3月)における販売台数が6万9,018台※1となり、2015年度SUV※2新車登録販売台数...
日本車情報
2016.04.07
トヨタ アイシスに瞬間消臭機能やIRカット機能付きガラスを採用
トヨタ自動車は2016年4月6日、ミドルサイズミニバンのアイシスを一部改良し、全国のトヨタ店を通じて同日より発売を開始した。今回の一部改良では上級グレードのプラタナと同“V-SELECTION”のシー...
日本車情報
2016.04.07
鈴鹿サーキットのモビリティテーマパークが台湾・高雄市にオープン
2016年4月5日、株式会社モビリティランドは「鈴鹿サーキット」のライセンスを提供し、台湾の高雄市に大魯閣開発、大魯閣エンタテイメントがアミューズメント施設「SUZUKA CIRCUIT PARK」建...
レース・イベント情報
2016.04.06
シボレー キャプティバに本格派キャンピング仕様が登場
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、シボレーブランドの7人乗りミッドサイズSUVの「キャプティバ」に、特別仕様車の「キャプティバ Camper(キャンパー)」を設定し、2016年4月9日から販売を開始する...
輸入車情報
2016.04.05
日産 ティアナに先進装備を標準化した新グレードを追加
日産自動車は2016年4月4日、ティアナに新グレードの「XVナビAVMパッケージ」と「XLナビAVMパッケージ」を追加。同日より全国一斉に発売すると発表した。
日本車情報
2016.04.05
マクラーレン 570Sクーペがレッドドットデザイン賞において‘BEST OF THE BEST’を受賞
2016年4月4日、マクラーレン・オートモーティブは、マクラーレン570Sクーペがドイツのプロダクトデザイン賞「レッドドットデザインアワード」において、Best of the Bestに輝いたことを発...
輸入車情報
2016.04.05
メルセデス・ベンツ Gクラスの特別仕様車を期間限定で販売
メルセデス・ベンツ日本は2016年4月4日、最高級クロスカントリービークルであるGクラスの特別仕様車「G550 4×4 2(フォーバイフォー・スクエアード)」の導入を発表。2016年5月31日までの期...
気になる新車
2016.04.05
スバル カヌー日本代表の活動をアウトバックなどでサポート
富士重工業は、日本カヌー連盟に協賛し、大会運営を支える公式車両を贈呈したことを発表した。今回、公式車両として提供されたのは、レガシィアウトバック、クロスオーバー7、スバルXVの3車種となる。 (さらに...
日本車情報
2016.04.05
ロールス・ロイス ニューモデル、最高級ドロップヘッド4シーター「ドーン」が日本初登場
ロールス・ロイスのニューモデル、ドロップヘッド(コンバーチブル)の4シーター、ドーンは2015年9月に開催されたフランクフルトモーターショーに出展されワールドプレミアを行なった。ロールス・ロイスは、4...
気になる新車
2016.04.04
<
1
…
52
53
54
55
56
57
58
59
60
…
70
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【日産】発電特化型エンジンに使われた世界初の技術とは
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話