BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2016年
2016年の記事
ジャガー パフォーマンスSUV「F-PACE」の本格受注を開始
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2016年6月13日、ジャガー初のパフォーマンスSUVである「F-PACE」の本格受注を全国の正規ネットワークを通じて開始した。なおデリバリー開始は2016年7月下...
気になる新車
2016.06.14
ジャパンEVラリー開催と参加者募集 乗鞍スカイラインが走れる!
電気自動車の普及を目指す日本EVクラブは、恒例となった「ジャパンEVラリー」を白馬~乗鞍~高山のルートで今年も開催する。
レース・イベント情報
2016.06.14
自動車技術会JSAE 「人とくるまのテクノロジー展 名古屋」2016を開催
自動車技術会は、「人とくるまのテクノロジー展 名古屋」をポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)で2016年6月29日~7月1日の3日間にわたり開催する。
レース・イベント情報
2016.06.14
ダイハツ ウエイクをベースに開発した「ハイゼット キャディー」発表会
2016年6月13日、ダイハツは都内で新ジャンルの軽自動車の商用車「ハイゼット キャディー」の発表会を行なった。このクルマの詳細は既報の通りだ。
日本車情報
2016.06.14
トヨタ プレミオとアリオンをマイチェンして心機一転10年目に突入
トヨタは2016年6月13日、プレミオとアリオンをマイナーチェンジし、販売を開始した。今回の改良はフロントまわりやインテリアのデザイン変更が中心で、高級感とスポーティなイメージを目指して意匠を変更。さ...
日本車情報
2016.06.13
キャデラック ATSにスポーティさに磨きをかける特別仕様車
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、キャデラックブランドのスポーティプレミアムセダンの「ATS」に、特別仕様車の「ラグジュアリー・スポーツエディション」を設定し、販売を開始した。 (さらに...
輸入車情報
2016.06.13
ダイハツ 新ジャンルの軽商用車「ハイゼット キャディー」がデビュー
2016年6月13日、ダイハツは軽自動車の新型商用車「ハイゼット キャディー」を発表し、同日から発売した。ハイゼット キャディーは従来の商用モデルのような後輪駆動ではなくFF駆動とし、乗る人が働きやす...
気になる新車
2016.06.13
自動車技術会JSAE 2016年「人とくるまのテクノロジー展」ダイジェスト まとめ
2016年5月25日~27日の3日間、横浜のパシフィコ横浜で開催された2016年「人とくるまのテクノロジー展」では、グローバル規模のサプライヤーをはじめ多数のサプライヤー、試験機、計測器、素材メーカー...
Automobile Study
2016.06.13
国土交通省 ミツビシ、スズキの不正届出事件の対応策を発表 燃費表示も再検討?!
雑誌に載らない話vol147 国土交通省は2016年6月10日に「自動車の型式指定審査におけるメーカーの不正行為を防止するためのタスクフォース」の中間取りまとめが発表された。 (さらに…...
雑誌に載らない話
2016.06.13
テスラ モデルSにエントリーグレードを追加しプライスダウン
2016年6月10日、テスラモーターズ・ジャパンはモデルSシリーズにバッテリー容量60kWhのモデルを追加設定し、同日から発売した。
輸入車情報
2016.06.13
【コラム】俺の話を聞け! 三菱自動車燃費試験不正 問題について by 清水和夫
三菱自動車の燃費試験の不正問題が、意外な方向に展開している。そもそも2016年4月20日に、三菱が「燃費試験に不正があった」と公表したことで一連の混乱が始まった。
清水和夫の「俺の話を聞け」
2016.06.12
ベントレー最強・最速 新型SUV「ベンテイガ」登場!
ベントレーモータースジャパンは2016年6月9日、新型SUV「ベンテイガ」を発表した。ベンテイガは新たな顧客層を獲得することが期待されている主力モデルだ。車両本体価格は2695万円(税込)。 (さらに...
気になる新車
2016.06.12
ホンダ 質感を向上させた「N-WGN/N-WGN Custom」を発売
ホンダは、軽自動車の「N-WGN」と「N-WGN Custom」を一部改良し、6月10日(金)に発売した。
日本車情報
2016.06.12
住友ゴム 競技用タイヤ、ダンロップ「ディレッツァ 03G」新スペックを発売
2016年6月10日、住友ゴムは、ジムカーナ、サーキット競技用タイヤのダンロップ「ディレッツァ 03G」の新スペックを6月10日から順次発売する。
サプライヤー情報
2016.06.12
AutoProve 5月の人気記事ランキング まとめ
5月の人気記事ランキングを発表します! 5月は大きな出来事もありました。ミツビシの燃費不正問題につづき、スズキにも疑惑が沸き今もまだ継続しています。そんな経済ニュース、社会事件が続く中、スバルとSTI...
雑誌に載らない話
2016.06.11
ホンダ 超オシャレなN−ONEのスペシャルモデルを発売
ホンダは軽自動車の「N-ONE」に、「プレミアムツアラー・ローダウン」をベースにブラックの内外装とオレンジ/ブルー/イエローの3種類から選べるアクセントカラーをあしらった特別仕様車「SS(Suzuka...
日本車情報
2016.06.11
ホンダ CR-Zの生産終了を決定! 最後の特別仕様車を発売
ホンダは、ハイブリッドスポーツ「CR-Z」の生産を2016年内で終了することを発表した。それに伴い、特別仕様車「α・Final label(アルファ・ファイナルレーベル)」を設定し、販売を開始した。 ...
日本車情報
2016.06.10
ボルボXC90 T8ツインエンジンがドイツプレミアムSUV市場に切り込む!
マニアック評価vol446 2016年1月に発売開始となったXC90は2月中旬に試乗会があった。このときPHEV仕様のT8は導入されておらず、試乗できたのはT5、T6グレードのみ。その2か月後にはつい...
マニアック評価・試乗記
2016.06.10
ボッシュ 近未来の姿を示すコンセプトカーHuman-Machine Interface「HMIビジョン2021」を公開
2016年6月8日、ボッシュ・ジャパンはウド・ヴォルツ社長が出席し、恒例の2016年次報告記者会見を開催した。そこで、2016年CES(アメリカのコンシューマーエレクトロニクスショー)でワールドプレミ...
Automobile Study
2016.06.10
VW パサートGTEのハイブリッドシステム詳細解説
2015年9月に日本導入を開始した「ゴルフ GTE」に続き、VW(フォルクスワーゲン)のPHEV(プラグインハイブリッド)第2弾として「パサート GTE」がついに登場した。注目はなんと言ってもパワーユ...
輸入車情報
2016.06.10
<
1
…
38
39
40
41
42
43
44
45
46
…
70
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【JMS2025】シャープのEV「LDK+」はリビングルームの拡張空間 2027年度に日本で発売予定
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話