2015年の記事

レクサス SUVラインアップの頂点「LX570」を日本市場へも導入開始

2015年8月20日、レクサスはSUVラインアップのフラッグシップモデルとなるLX570を、全国のレクサス店を通じて日本市場へも導入すると発表した。デリバリーは9月14日からとなる。このLXは1996...

スズキ 軽トラック「キャリイ」の一部仕様を変更し燃費を向上

2015年8月20日、スズキは軽トラック「キャリイ」を一部仕様変更し、同日から発売した。

BMW ニュー3シリーズ発表記念の限定モデル「BMW 340i 40th Anniversary Edition」

BMWはニューBMW 3シリーズの発表を記念した限定モデル「BMW 340i 40th Anniversary Edition」を発表。2015年10月3日から全国合計20台の台数限定で発売する。 (...

BMW 新世代エンジン搭載のニューBMW3シリーズ発表

2015年8月20日、BMWは新世代エンジンを搭載した「ニューBMW 3シリーズ セダン/ツーリング」を、全国のBMW正規ディーラーで9月12日から発売すると発表した。

【ミツビシ・アウトランダーPHEV&スターキャンプ】アウトランダーとPHEVの魅力を2日間にわたってたっぷり堪能してきました(レポート:藤本えみり)

ザ・モーターウィークリーDJの藤本えみりです。2015年8月7日にミツビシ・アウトランダー&アウトランダーPHEVの試乗会が開催されました。

ボルボ V40/クロスカントリーに新エンジン1.5Lの「T3」を追加

2015年8月19日、ボルボ・カー・ジャパンはV40/V40 Cross Countryシリーズに新世代 パワートレーンDrive-Eの1.5L・4気筒直噴ターボ「T3」エンジンを搭載したモデルを追加...
BMW 4シリーズクーペ 限定車

BMW 4シリーズクーペの限定モデル「M Sport Style Edge」

BMWは4シリーズクーペの限定モデル「M Sport Style Edge」を、全国合計70台の台数限定で、2015年8月29日から発売すると発表した。

コンチネンタル 通信による協調型の高度自動運転の研究プロジェクトが始動

2015年8月6日、ドイツ連邦経済エネルギー省(BMWi) が主導するビッグプロジェクト「Ko-HAF」(協調型高度自動運転)が、世界的な自動車部品サプライヤーであるコンチネンタルを筆頭にパートナー1...

スズキ ワゴンR、ワゴンRスティングレー 軽ワゴントップレベルの低燃費33.0km/Lを達成

スズキは軽乗用車の「ワゴンRスティングレー」の「エネチャージ」「S-エネチャージ」搭載車の燃費を向上。同時にターボ車にも「S-エネチャージ」を搭載して2015年8月18日から発売した。 (さらに&he...

スズキ スペーシア&スペーシアカスタムのターボ車にS-エネチャージを搭載

スズキは軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」に、ターボエンジンと加速時にモーターでエンジンをアシストする「S-エネチャージ」を組み合わせた機種を新設定。2015年8月18日から発売した。 (...

アウディ A8一部変更 「3.0 TFSIクワトロ」にマトリクスLEDヘッドライトを標準装備

2015年8月18日、アウディ・ジャパンは、プレミアムラグジュアリーセダン「A8」の装備、仕様を一部変更し、同日から発売した。

フォルクスワーゲン up!のクロスオーバーcross up!登場

  フォルクスワーゲン・グループ・ジャパン は、スモールカーのup!に、クロスオーバールックの専用パーツを採用したcross up!をラインアップに追加。2015年8月18日から発売した。 ...

ホンダ Honda Jetを南米で初公開

ホンダの航空機事業子会社ホンダエアクラフトカンパニーは、ブラジル・サンパウロ市で開催された南米最大の航空ショー「2015 LABACE(Latin American Business Aviation...

ミツビシ アウトランダー&PHEV試乗記「プレミアムを目指したビッグマイナーチェンジは納得の仕上がり」

マニアック評価vol365 2015年6月18日に「アウトランダーPHEV」と「アウトランダー」のビッグマイナーチェンジを発表したが、試乗の機会がありテストドライブをしてみた。すると、このガソリン車と...

トヨタ ランドクルーザーをマイナーチェンジ。最先端の安全機能を全車に標準装備

トヨタは2015年8月17日、ランドクルーザーをマイナーチェンジして同日より発売を開始した。今回は内外のデザインを一新するとともに、歩行者も検知する衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety ...

マツダ 学生対象のデザイン特別講座を本社にて実施。参加者募集中

マツダは社会貢献活動の一環として、デザインに関心のある高校生以上の学生を対象とした「マツダデザイン特別講座」を、2015年8月31日に実施すると発表した。

ZF 第3回ZF TRW先端技術レポート 世界最先端ブレーキバイワイヤとリヤ操舵 ポルシェは後輪操舵している

ドイツ・ベルリン郊外で行なわれたZF最先端技術説明会&試乗会の1回目はCEOのインタビュー。2回目はZFの十八番、トランスミッションとアクティブ、パッシブセーフティに関するものだった。3回目の今回はド...

ゴルフ・オールトラック試乗記 コスパに優れたオンデマンド4WD

マニアック評価vol364 輸入車Cセグメントサイズではぶっちぎり人気のゴルフに、2015年6月からヴァリアントをベースにした4モーションのオールトラックがラインアップに加わり、早速試乗してみた。<レ...

レクサス 2Lターボ搭載のGS200tを追加し、欧州でGSのラインアップを充実

レクサスは2015年8月14日、ヨーロッパ市場におけるGSの新しいラインアップを発表した。最大の注目は 2Lターボエンジン搭載のGS200tの追加だ。またフロントの意匠を変更し、1灯の光源でハイ/ロー...

フォルクスワーゲン 「ゴルフR ヴァリアント」試乗記 日常と非日常性が同居したスポーツマシン

マニアック評価vol363 ゴルフ・シリーズのトップパフォーマンスモデル、ゴルフRは2014年2月から発売されているが、ステーションワゴンタイプのゴルフR ヴァリアントが2015年6月に追加され、よう...
ページのトップに戻る