BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2015年
2015年の記事
レクサス 東京モーターショー 世界初公開のニューモデルを含め12台を出展
2015年10月9日、レクサスは東京モーターショーで、2015年11月に発売予定のFモデルの高性能スポーツセダン「GS-F」、今夏にアメリカで先行発表した「GS」マイナーチェンジモデル、近日発売予定の...
レース・イベント情報
2015.10.09
ミツビシ 東京モーターショー Cセグメントの電動SUV「eX コンセプト」をワールドプレミア
2015年10月8日、ミツビシは10月28日開催される第44回東京モーターショー2015で、「Driving Beyond SUVと電気の力で、一歩先へ」をテーマに、次世代EVシステムを採用したCセグ...
レース・イベント情報
2015.10.09
メルセデス・ベンツ「ファッション・ウイーク東京 2016 S/S 」が10月12日に開幕
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は2015年10月8日、MBJが冠スポンサーを務める「Mercedes-Benz Fashion Week TOKYO(以下MBFWT)2016 Spring/Summ...
輸入車情報
2015.10.08
富士重工業 証券アナリストのディスクロージャー優良企業に選定
富士重工業は、日本証券アナリスト協会による平成27年度の「証券アナリストによるディスクロージャー優良企業選定」において、自動車・同部品・タイヤ部門の第1位に選定されたことを発表した。なお、同社の受賞は...
日本車情報
2015.10.08
トヨタ 東京モーターショー エントリークラスのFRクーペ「S-FR」、次期型プリウスがベールを脱ぐ
トヨタは10月28日から開催される東京モーターショー2015で、クルマの本質的な魅力である、走る喜び、使う楽しさの新たな可能性を提案する。中でも注目の的になるのは、エントリーカーで、Fun to Dr...
レース・イベント情報
2015.10.08
アウディ 初のプラグインハイブリッドのA3 e-tronを2015年内に発売
アウディ ジャパンは、ブランド初のプラグインハイブリッドモデル(PHEV)となる「A3スポーツバック e-tron」を、2015年内に販売を開始することを発表した。
輸入車情報
2015.10.08
フォーカス試乗記 どこまでも素直なハンドリングに胸キュン
マニアック評価vol377 フォード・フォーカスがビッグマイナーチェンジを行ない、新しいパワートレーンに変更された。さらに、エクステリアおよびインテリアはもちろん、ボディ剛性やサスペンションなど、多岐...
マニアック評価・試乗記
2015.10.08
ポルシェ ダウンサイジングターボと新4WDシステムを備えた911カレラ4と911タルガ4を発表
ポルシェ ジャパンは2015年10月7日、新型911シリーズの4WDモデルの予約受注を、2015年10月13日から全国のポルシェ正規販売店で開始することを発表した。 今回、日本に導入されるのは911カ...
輸入車情報
2015.10.08
フォード エクスプローラーを大幅改良。パワートレーンも一部変更および追加
フォード・ジャパン・リミテッドは2015年10月7日、SUVのフォードエクスプローラーを大幅改良した。内外装のデザインを刷新したほか、パワートレーンも一部変更および追加。10月31日より全国のフォード...
輸入車情報
2015.10.08
トヨタ 2020年頃の実用化をめざした 自動運転実験車を公開
トヨタ自動車は2015年10月6日、2020年頃の実用化を目指して開発中の自動運転実験車Highway Teammateを使って、首都高速道路での合流/車線維持/レーンチェンジ/分流を自動運転で行なう...
日本車情報
2015.10.08
フォルクスワーゲン 専用色のオレンジメタリックが眩しい「The Beetle Club」シリーズを発売
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、専用色となるオレンジメタリックを採用した「The Beetle Club」シリーズを発表。2015年10月7日から全国合計550台(クーペ:500台、カブリオ...
輸入車情報
2015.10.07
ボルボ 安全で先進的な自動運転車のドライバーインターフェースを発表
ボルボ・カーは、自動運転車を管理するための先進かつ直感的な操作が可能なドライバーインターフェースを発表した。 自動運転技術の実用化に向け、ドライバーと自動車とのユーザーインターフェースは最重要項目。ド...
輸入車情報
2015.10.07
アウディ 初のプラグインハイブリッド A3 e-tron EVモードで52.8km走行
アウディ・ジャパンはブランド初のプラグインハイブリッドモデル(PHEV)、アウディA3 Sportback e-tronを発表。2015年内に販売を開始する。
輸入車情報
2015.10.07
フォード・エクスプローラー試乗記 最新のエコブーストエンジン搭載
マニアック評価vol376 フォード・エクスプローラーがビッグマイナーチェンジを行ない、「XLT EcoBoost」グレードのエンジンを換装し、またエクステリア、インテリアの変更もあった。2015年1...
マニアック評価・試乗記
2015.10.07
スバル 東京モーターショー ネット接続を採用した「VIZIVコンセプト」、次期型インプレッサを世界初公開
スバルは第44回東京モーターショー2015に、世界初公開となる「VIZIVコンセプト」、「インプレッサ5ドア・コンセプト」を始め、10月28日発表の市販モデル4台など合計10台を出展すると発表した。 ...
レース・イベント情報
2015.10.07
BMW カーボン複合ボディのオールニュー「7シリーズ」がデビュー
2015年10月7日、BMWジャパンはBMWのフラッグシップであり、ラグジュアリーセダンの新型「7シリーズ」(G11/G12型)を発表し、10月29日から発売する。
気になる新車
2015.10.07
ダイハツ アルティスの内外装意匠の質感を向上し、快適装備を追加
ダイハツは2015年10月6日、普通乗用車のアルティスを一部改良し、同日から全国一 斉に発売した。今回の改良ではフロントグリルの色を濃緑から黒に変更。リヤバンパーメッキモールを追加している。またレジス...
日本車情報
2015.10.06
ボルボ 新型車 V60クロスカントリーを発売
ボルボ・カー・ジャパンは2015年10月6日、ボルボの中核モデルとなる60シリーズに、新たなラインアップ「V60クロスカントリー」を設定し、全国のボルボ正規ディーラーを通じて販売を開始することを発表し...
輸入車情報
2015.10.06
日産 「ベスト・グローバル・ブランド」で最も成長したと評価される
日産自動車は世界的なブランドコンサルティング会社であるインターブランド社が、日産ブランドを世界で最も価値のあるブランドのひとつに選定したと発表した。インターブランド社が2015年10月6日に発表した「...
日本車情報
2015.10.06
トヨタ カムリを一部改良して発売
トヨタ自動車は2015年10月6日、ハイブリッド専用セダンのカムリを一部改良し、同日より発売を開始した。今回の改良は、外観ではリヤバンパーにメッキモール加飾を施すとともに、内装ではエアコンレジスターの...
日本車情報
2015.10.06
<
1
…
12
13
14
15
16
17
18
19
20
…
58
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【フォルクスワーゲン】ID.BUZZは超距離走れるEVミニバン、しかもとっても海が似合うやつでした
【第648回】10/18(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【ルノー】輸入車NO.1の低燃費「ルーテシア」はBセグのベンチマーク[試乗レポート]
【シトロエン】らしい乗り心地が感じられるC4ハイブリッド[試乗レポート]
【JMS2025】年間最大3000km相当の走行を太陽光でまかなう日産「サクラ」のソーラーシステム[出展情報]
【ホンダ】2027年頃に市販へ投入予定 Heim.ai社への追加出資で次世代運転支援システムの開発を強化
【三菱ふそう・日野】“商用車の未来をともに作る”新持株会社は「アーチオン」
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話