2014年の記事

【プジョー】2015年ダカールラリーに「2008 DKR」で復帰決定!

2014年3月26日、パリのプジョー本社は2015年からダカールラリーに復帰すると発表した。伝統のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムで衝撃的な記録を残した2013年に続き、プジョースポー...

【WEC2014】合同テスト ポルシェ919ハイブリッドがトップタイム

2014年の世界耐久選手権(WEC)シリーズは、第1戦となる4月20日のシルバーストン6時間レースで開幕を迎える。これに先立ち、トヨタがニューマシン「TS040」を発表した翌日、3月28日~29日の2...

【ホンダ】信号情報を活用する運転支援システムの公道実証実験を4月から開始

2014年3月28日、ホンダは、これまで参画してきた新交通管理システム(UTMS:Universal Traffic Management Systems) の研究開発の一環として、栃木県警、UTMS...

【GM】シボレー・ソニックとキャプティバに特別仕様車NAVI+登場

ゼネラルモーターズー・ジャパンは、コンパクトカー「シボレー・ソニック」と、ミドルサイズSUV「シボレー・キャプティバ」に、ナビゲーションシステムなどの特別装備を加えた、特別仕様車「NAVI+」を設定。...

【WEC2014】最高出力1000ps トヨタ「TS040ハイブリッド」を発表

2014年3月27日、トヨタ・レーシングは2014年シーズンのFIA世界耐久選手権(WEC)を戦う新型ハイブリッド・レーシングカー「TS040 ハイブリッド」を南フランスのポールリカール・サーキットで...

【日産】リーフの国内販売価格を改定

日産自動車は、100%電気自動車「日産・リーフ」の国内販売価格を、2014年3月28日より改定すると発表した。

【マツダ】参加型モータースポーツイベントなどへの協賛を強化

2014年3月27日、マツダは、ドライビングレッスンや参加型モータースポーツイベントへの協賛を強化していくことを発表した。

【トヨタ】トヨタ、矢崎総業、豊田通商が世界初の銅のCar to Carリサイクルを開発

2014年3月25日、トヨタは電装配線メーカーの矢崎総業、豊田通商および豊田通商が取引する中部地区解体業者8社と連携しワイヤーハーネスから銅資源を再利用するCar to Carリサイクル技術を世界で初...

【MINI】エンジン、シャシーなど全てが新開発された3代目「オールニューMINI」が日本デビュー

2014年3月25日、BMWジャパンは、MINIを7年振りにフルモデルチェンジし、4月12日から発売を開始すると発表した。この新型MINIは2013年11月にワールドプレミアされ、ヨーロッパでも今春発...

【横浜ゴム】横浜ゴムと宇宙科学研究所の共同研究チームがタイヤ周りの流体音響シミュレーションを実現

2014年3月20日、横浜ゴムと藤井孝藏教授(宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究所)らの研究チームは、世界で初めて実スケールに近いレベルで路面上を回転するタイヤ周りの空気の渦流れ構造(乱流)と、そこか...

【ボルボ】S60、V60試乗記 新型パワートレーンDrive-E搭載のプレミアムサルーン レポート:髙橋 明

マニアック評価vol262 ボルボの新しいパワーユニットDrive-Eを搭載したS60/V60試乗会があり、参加してきた。

【トヨタ】新型ヴォクシー/ノアの福祉車両は普通のクルマ化がポイント

雑誌に載らない話vol86 トヨタが開発する福祉車両「Welcab/ウエルキャブ」はWelfare(福祉)、Well(健康)、WelcomeのWelにCabin(客室)のCabを合わせた造語で、196...

【ダンロップ】ハイグリップスポーツタイヤにスペックαを追加

ダンロップブランドの住友ゴム工業は、2014年2月から新発売したスポーツタイヤ「DIREZZA ZII★」に、運動性能をより高めた「DIREZZA ZII★α」を追加。3月24日から発売すると発表した...

【TRW】半自動運転やさらなる安全技術実現に向けて加速するサプライヤー「TRW」の現状

2014年3月4日、TRWオートモーティブジャパンがメディア向けに同社の事業戦略に関する説明会が開催し、同社の戦略や次世代戦略を発表した。

【トヨタ】新型ヴォクシー/ノア試乗記 パッケージが進化し機能充実 レポート:松本晴比古

マニアック評価vol261 日本のマーケットで大きな存在感を見せるミニバンカテゴリーの中でも5ナンバー・ミニバンはやはり中心的な存在だ。子育て世代がメインユーザーだが、スライドドア、3列シートの存在は...
ポルシェ・マカン

【ポルシェ】Specialist海外試乗記 ポルシェ・マカン 一刻も早くオーダーを  レポート:石井昌道

マニアック評価vol260 ◆スマッシュヒットの予感 2013年11月の東京モーターショーでワールドプレミアとなったポルシェ・マカン。カイエンよりも一回り小さなコンパクトSUVの登場に、誰もがスマッシ...
Boxster GTS

【ポルシェ】ボクスターGTS、ケイマンGTSの予約を4月から開始

ポルシェ・ジャパンは、ミッドシップスポーツモデル、ボクスターGTSおよびケイマンGTSの予約受注を、2014年4月3日から開始すると発表した。

【アウディ】Qシリーズ初のRSモデル 310psの「RS Q3」発売

2014年3月18日、アウディ・ジャパンは、プレミアムコンパクトSUV「Q3」に、Qシリーズ初となるRSモデル「RS Q3」を設定し、同日から発売を開始したと発表した。

【ブリヂストン】BMW i3用タイヤ「ologic」がTire Technology of the Yearを受賞

ブリヂストンは、2014年2月下旬、イギリスの業界誌「Tire Technology International」が選考する「Tire Technology International Awards ...

【日産】世界初! リチウムイオン電池の電子の動きを直接観測し定量化できる分析手法を開発

2014年3月13日、日産と日産アークは、リチウムイオンバッテリーの充電、放電時の正極材中の電子の動きを直接観測し定量化できる世界初の分析手法を開発したと発表した。この分析手法をバッテリー材料の研究開...
ページのトップに戻る