取材ときどきタカハシ ジュリアだ、メガーヌだ、ZFだぁ〜とテストドライブのはしご

クルマと過ごす日々 vol.9

今週は、日本カー・オブ・ザ・イヤーの今年の10台がきまりました。この中から大賞を受賞車が決まります。発表は12月11日(月)。他にもさまざまな賞があるので、年末の風物詩として、自動車関係者にとっては1年でもっとも盛り上がる時期ですね。

取材ときどきタカハシ カー・オブ・ザ・イヤー10ベストカー

さて、取材のほうは、貴重な体験ができました。ZFという世界的システムサプライヤーが自動車メーカー向けの試乗会を開催したんです。ZF製品を自動車メーカーに売り込むイベントですね。その試乗会の取材ができました。どのくらいの規模の企業かというと、売り上げ高でスバルやマツダを超える規模です。

取材ときどきタカハシ ZF試乗風景
6個のレーダーとカメラで自動車線移動します

お披露目されているのは先端技術もありますが、現実的な、そしてすぐに使える技術が多くありました。詳しくはこれから執筆しますけど、自動運転のレベル2技術も気になります。もう、各自動車メーカーはすでに、レベル2技術を搭載済みですけど、ZFのアピールは、より細かく丁寧で、おもてなし感のあるレベル2といった感じでした。

取材ときどきタカハシ e-Wallet
なんかニココニコしているタカハシ

こちらのクルマはEVシステムを後輪左右(インホイールではありません)に搭載し、そしてe-walletを搭載。フロントにはドライブシャフトがないので、75度までハンドルが切れます。しかも後輪左右にモーターがあり、トルクベクタリングもするので、めちゃ小回りができます。その場でクルクル回る感じです。

e-walltはETCと同じイメージです。駐車料金や充電料金、そしてカーシェア料金なんかもこのシステムで決済できます。

取材ときどきタカハシ 自動運転走行実験体験
東名高速で自動運転走行実験を体験

注目のジュリアに乗りました!クアドリフォリオではなく、実際の販売の中心となるSUPER、540万円です。間違いないモデルでした。こちらもレポートをこれから書きますけど、イタ車というよりドイツ車風で、アルファらしい空気をどこから感じるか?がポイントでしょうね。

取材ときどきタカハシ アルファロメオ ジュリア・スーパー
メイングレードの「SUPER」540万円。2.0Lターボ+8速AT

そしてもう一台気になるのがルノー・メガーヌGT。リヤ操舵する新型です。リヤ操舵技術は20年以上前から研究開発され、市販もされていますが、主流の技術にはなりませんでした。なぜか?違和感があるからです。

取材ときどきタカハシ ルノー メガーヌGT
新型メガーヌGT

メガーヌGTも違和感あります。が、1時間も乗ると慣れるんですね、そして「これはアリだな」と気持ちが変わります。

取材ときどきタカハシ メガーヌGT リヤステア
リヤタイヤが最大2.7度、同位相と逆位相で切れます

かつてはステアリング舵角に反応してリヤが操舵しました。今もそうですけど、大きく異なるのは、ハンドルの操舵速度も検知していること。昔のリヤ操舵とは大きく印象が変わりました。これは、ありですよ。コーナリングは確実に速くなります。タイヤの使い方が変わりますからね。

ニュルのFF最速タイムをシビックタイプRが記録していますから、タイプRキラーの技術として投入したんぢゃないでしょうか。メガーヌGTはストリート向けですけどRSがサーキットを視野にいれたモデルということで、こちはまだ国内導入されていません。こちらも楽しみですね。そしてルノースポールチームによるFFニュル最速タイムのニュースがそのうちあるんじゃないでしょうか。

取材ときどきタカハシ スーパーGT ミシュランタイヤ

タイヤの使い方と言えば、週末のスーパーGT最終戦ではミシュランを履く23号車がスーパーラップをたたき出し、ポールポジションを獲得しました。スペシャルタイヤなのか?気になりますが、こちらはミシュランにインタビューしてきますので、記事は少しお待ちください。

ほいだらまた来週。

COTY
ページのトップに戻る