クルマと過ごす日々vol.52

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

今週はスーパーGTの取材で動いている時のスナップを集めてみました。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

4月12日、開幕戦の岡山ラウンドへの移動日のスナップ。関東での桜は儚くなってましたが、岡山ではまだまだ元気いっぱいでした。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

レンタカーは日産ノート。特に意味はありません。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

岡山国際サーキットへは新幹線と飛行機移動がちょうど同じくらいの移動時間になるので、最近は飛行機を利用。理由は安い!空港からサーキットへ向かう高速を使った王道ルートではなく、一般道を使った農道ルートで今回は移動してみました。そうしたら、「まるで公園か?」というほど桜が綺麗なところや、「文化遺産か?」という、こんなお屋敷にも遭遇。

岡山を走るといつも思うのが、全般的に信号が少なく、走行速度も速い、快適な道が多いこと。とにかく「チンタラ」しているクルマはありません。逆に地元のクルマの速度が最も遅いと感じるのは長野県。。。軽トラはすごい走り方をするので、「長野ルール」と勝手に呼んでます。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

開幕戦前日、タカハシはスバルのピットに入れてもらい記念写真。このレースは豪雨により大荒れで、結局、途中中断からの終了になってしまいましたが、スバルは4位フィニッシュで幸先いいシーズンが始まりました。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

逆に不運だったのが、DステーションのアストンマーティンヴァンテージGT3。オリベイラがドライブ中に、スピンに巻き込まれてマシンが大ダメージを受けました。オリベイラに怪我はなかったようですが災難でした。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

岡山市内を朝、出発したらこんな時計に遭遇。この高さで、この大きさが意外だったのでパチリ。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

5月2日、スーバーGT第2戦の富士スピードウェイ。リニューアルされています。こちらLEDになり、ドライバーからの視認性が格段に良くなっていました。「FUJI SPEEDWAY」の文字はペイントではなく、液晶表示されてます。綺麗ですよね。ちなみに、この改修はオリンピックの自転車競技会場になるとかで、改修が必要になっているらしいです。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

富士宮市で見た夕焼け富士。まぁデカイことデカイこと。美しいです。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

こちらはセクター3、ダンロップの先あたりからの眺め。富士スピードウェイってすごい場所にあるサーキットだ!

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

富士山三連発。信号か街灯かわかりませんが、いい仕事してます。自画自賛。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

5月24日、スーパーGT第3戦鈴鹿です。背景に「鈴鹿市」の看板。レンタカーはN WGN。まもなくモデルチェンジがありそうですよねN WGN。鈴鹿近辺も綺麗な農道がたくさんあって、信号がなく快適です。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

仕事が終わると毎晩、こんな時間にサーキットをでます。20時ごろでしょうか。「ふぅ〜」スケジュールは金曜の昼にサーキットへ入り、月曜の昼に横浜に戻るスケジュール。その間原稿5本書きます。「忙しい自慢?」とか「仕事しているぞ報告?」と言われますが、仕事です。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

スバルの渋谷総監督の記念写真。渋谷さんのファンという女性から応援のうちわ。満面の笑み。「イヒヒヒ」吹き出し書きたい。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

お忍び?スバルの役員の方のようです。渋谷総監督がなにやら・・・

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

鈴鹿はやりました!3位入賞しました。おめでとうございます。こちらはまもなく、頑張って考察記事書きます。

ということで、フォトギャラリーな「ときどきタカハシ」でした。ほいだらまた。

編集長 髙橋明の「取材、ときどき、タカハシ」

ページのトップに戻る