ミシュランの勉強会がありました。ミシュランというとフランスのタイヤメーカーとレストラン格付けのガイドブックが有名ですよね。われわれは当然タイヤメーカーとして古くから認知していて、40年以上前から「ミシュランのタイヤは軽い、高速真円率が高い」などの都市伝説的な教育を受けていました。
今回の勉強会テーマはタイヤから発せられる「音」についてです。EV車が増えるとノイズは気になり、これまでのガソリン車では指摘されなかったノイズが指摘されるようになる、というのがクルマの開発で課題になっているのが現状です。
特にタイヤからの音には敏感な日本人ですので、ミシュランが考える音について勉強してきました。その記事はこちらに掲載しました。ちなみに、タイヤに求める性能で、日本は1位が静粛性で、欧州では1位がウエットブレーキという調査結果だと昔から言われていますね。
▼ミシュランの最新技術レポート タイヤノイズの低減は重要なタイヤ性能のひとつである
で、日本のミシュランは、フランスから輸入している販売会社のイメージってないですか? じつは、ミシュランの研究施設は、フランス、北米、日本の3か所で、日本からは、この音の研究とスタッドレスの開発は日本から発信されています。ここでの研究成果はグローバルでミシュランに提供されています。そして試作タイヤも製造できる設備もあります。ちょっと印象がかわりますよね。
先週末はスーパーGT Rd5富士スピードウェイへ取材に行きました。スバルSTI技術の連載をやっていますが、今年は苦戦していますね、ファンからもヤジが飛んでます。関係者全員が勝利を目指して頑張っているのは言うまでもありませんけどね。
▼2018レースカーから探るSTIの先端技術
FSWでは室谷義秀さんのデモンストレーション飛行の演出もあり、迫力満点。なにせグランドスタンドの中腹くらいの飛行高度で飛んでくるんですから、一見の価値あります。
その時の動画がこちらです。
それにしてもスーパーGTの人気は凄いですね。ピットウォークの時は満員電車なみにピットロードが埋め尽くされます。
ホンダ クラリティPHEVに試乗しました。記事は間もなく公開されます。こちらほぼEV車ですね。今度長距離を乗ってみたいと思います。
インテリアは未来カー的な雰囲気はありますが、木目のパネルをつかった旧おじさん仕様です。なんで木目なんでしょうか。木目は高級というかつての価値観からの採用でしょうかね。クルマがいいだけに残念でした。
皆さんにお知らせです。サイトをリニューアルしました。表示速度も速くなり、スマホでもPCでもグッと使いやすくなったと思います。
▼AutoProve
AutoProveでは「自動車ニュースまとめ」というスレッドを持っています。これは地方新聞などのニュースが中心で、ローカルニュースがけっこうおもしろいので、ぜひ、見てみてください。
▼自動車ニュースまとめ
読んで欲しい記事はコチラ。
日産って最近魅力的な新車が全然出てこないですよね。GT-RもフェアレディZもスカイラインも全然マイチェンとかもないし。日産はどうしちゃったのか?をここで書いていますので、少し事情が見えるかもしれません
▼日産オールラインアップ試乗会と中期計画 m.o.v.e. to 2022
ジムニーの記事。四角いデザインには理由があるんです。ということを書いてます。
▼【ジムニーに冒険心をあおられ、心揺れる大人たちへ vol.1】4代目ジムニーの四角いデザインには理由がある
雑誌に載らない話。こちらは結構マニアな話が多いのでお好きな方向けです。
▼雑誌に載らない話