コラム

【BMW7シリーズ&MINIクラブマン試乗】BMW7シリーズは、やっぱり、セレブになったら乗りたいクルマ!(レポート:藤本えみり)

ザ・モーターウィークリー11月7日放送のテーマ『セレブが乗るのはどんなクルマ?』の中で、「私が思うセレブが乗るクルマは、BMW7シリーズです」とキッパリ言い切ったばかりですが、先日、そのBMW7シリー...

【コラム】華やか過ぎて美人オーラもかすむ!?~「レクサス RX」@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL48 フロントマスクのほとんどがスピンドルグリルとなってきた近頃のレクサス。その大きさは、顔の厚さがある「RX」ではより一層それを感じます。 特に下部分。...

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第17回 東京モーターショーは成功だったのか?

フジテレビが開局以来初めての営業赤字に陥ったそうです。やはり視聴率低下による広告収入減が大きいのでしょうね。フジテレビだけでなく民放大手5社の視聴率は以前から減少傾向にあります。 (さらに&helli...

【舘さんコラム】2020年への旅・第26回「次世代車をめぐる旅 その5 番外編 東京モーターショーに見る資本主義の終焉」

のきなみの低金利にあえぐ世界 住宅金利が安い。固定型か変動型かで変わるが、およそ0.6%から1.6%だ。ちなみに私の親戚がバブルの始まる直前の1988年に都内で5000万円の戸建てを買ったときは、金利...

【コラム】スマートな嵐の相葉くんが、「スマート」のスマートなCMにスマートに出ちゃった!~「スマート」@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイント VOL.47 今回の3代目「スマート」は日本でスマート史上空前のヒットになる予感! ボディやエンジンなどはルノーとの共同開発で、「ルノー・トゥインゴ」と共有し...

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第16回衝撃的なVW問題から何を学ぶか

今、世間を騒がしているフォルクスワーゲンの不正問題はあまりにも衝撃的なことでした。なぜ、このような問題が起きてしまったのか?同じクルマを造ってきた者として、いろんな角度から考えてみたいと思います。 (...

【舘さんコラム】2020年への旅・第25回「次世代車をめぐる旅その4 ハンドル争奪戦争勃発」

自動運転車には後ろ向きで乗るな メルセデス・ベンツのコンセプトカーであるF015は、完全な自動運転車だ。その試乗会といっても運転は叶わない自動車評論家殺しの催しが、サンフランシスコの郊外で開かれた。 ...

【コラム】”カワイイ”の三段活用ホップ、ステップ、ジャンプ!?~「ダイハツ・キャスト」@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL46 このところ、なんか軽自動車が元気~っ! そして面白い! 特に2015年は、軽自動車の当たり年な感じがします。個人的に。

俺の話を聞け!フォルクスワーゲン ディーゼル不正問題 ボッシュは無実だった by 清水和夫

フォルクスワーゲンのディーゼル不正問題というショッキングな事件が起きてから、約一カ月が経とうとしている。さまざまな憶測が飛び交い、真実はなにか?不透明なままだ。国際モータージャーナリスト清水和夫氏が、...

【コラム】クラウンの”和色遊び”はキラキラネーム~「トヨタ クラウン」@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL45 1955年に誕生した「トヨタ クラウン」も、今やもう14代目。しかも先日、マイナーチェンジが施されました!

ポルシェ 911カレラ ダウンサイジングターボ搭載でどう進化したのか(清水和夫)

あのポルシェもついにダウンサイジングターボと聞いてなんだか複雑な心境でポルシェのテクノノロジー・ワークショップに参加した。場所はドイツのホッケンハイムサーキット。ステアリングを握ることはできなかったが...

【舘さんコラム】2020年への旅・第24回「次世代車をめぐる旅その3 ハンドル争奪戦争勃発」

今さらながら便利な自動車 自動車はいろいろな価値で測られてきた。あるいは、いろいろな役目を負わされてきたといってもいい。自動車を購入する理由はさまざまである。かくいう私はどんな理由で選んできたか。いい...

【コラム】素敵になったキミと「もう1回つきあっちゃってもいいかな?」的な気分!?~新型アウディTT@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL44 今の私の愛車はアウディTTクーペ。新車で購入してから早5年が立ちました。 買い替えのタイミングを逃しまくって、今年(2015年)の1月に車検を取って...

【ジープ・レネゲード試乗】「ジープの末っ子はかわいいけどたくましさもあり!」(レポート:藤本えみり)

ザ・モーターウィークリーDJの藤本えみりです。今回は話題のコンパクトSUV、ジープ・レネゲードに乗ってきました。

【日産・エクストレイル】ハイブリッドエコラン&オフロード試乗「全神経を右足に集中しましたっ!」(レポート:藤本えみり)

ザ・モーターウィークリーDJの藤本えみりです。今回は日産・エクストレイルハイブリッドでエコランに挑戦してきました。

【繁浩太郎の言いたい放題コラム】第15回 電気自動車はどこに向かう。パーソナルEVなど革新の時代か?

今回の言いたい放題コラムでは、電気自動車(EV)について書いてみたいと思います。現在、各自動車メーカーから発売されているEVは変な言い方ですが、自動車の形をしています。

【新型ロードスター】第26回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース「感動の6位入賞です!」(レポート:藤本えみり)

ザ・モーターウィークリーDJの藤本えみりです。2015年9月5日に筑波サーキットでメディア対抗ロードスター4時間耐久レースが行なわれました。

【コラム】おしゃれ「X」に萌え萌えきゅん!~ジープ・レネゲード@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL43 またまたキュートなクルマがデビューしました! それは「ジープ・レネゲード」。ジープといえば、そもそもアメリカ陸軍が使用するSUVということで、その本...

【ジャガーXE】乗る前からカッコよかったXEは実物も男前でした(レポート:藤本えみり)

ザ・モーターウィークリーDJの藤本えみりです。2015年9月5日のオンエアは「カッコいいセダン」をテーマにまるも亜希子さんとトークしました。

【コラム】お洒落パンチングは爽やかフィーリング!~ジャガーXE@吉田由美

吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL42 2014年9月にワールドプレミアされた「ジャガーXE」。一般公開はその後のパリサロン以降ですが、私が初めて目にしたのは2015年のジュネーブモーター...
ページのトップに戻る