BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
菰田 潔の記事
投稿者:
菰田 潔
BMW2シリーズ Specialist海外試乗記 BMWがFFを作るとこうなる レポート:菰田潔
マニアック評価vol297 BMWブランドの歴史の中で2014年は横置きエンジンの前輪駆動車を市販した最初の年として記憶されるだろう。開発コードF45と呼ばれる2シリーズ・アクティブツアラーという名前...
マニアック評価・試乗記
2014.09.29
【横浜ゴム】性能アップを目指し、スウェーデンに自社テストコースを開設 レポート:菰田潔
雑誌に載らない話vol84 CO2増加のせいかどうかは別にして、いま地球が温暖化に向かっていることは冬用タイヤの使用状況や冬用タイヤのテストフィールドの変化によって感じられる。レポート:菰田潔 20...
雑誌に載らない話
2014.03.08
【BMW】Specialist海外試乗記 M235i BMW本来のクルマ造りの王道モデル レポート:菰田潔
マニアック評価vol251 BMWグループは2016年に年間200万台体制にもっていくという計画があるが、その実現は2年前倒しで近づいている。BMWドライビング・エクスペリエンスを日本で開始した25年...
マニアック評価・試乗記
2014.02.20
【BMW】 M4(F82型)/M3(F80型)最新情報 レポート:菰田潔
2014年春にデビューが予定されるニューモデル、M4とM3の詳細情報をお伝えしよう。これまでのM3はクーペが発表された後にセダンが数ヶ月遅れで登場していたが、今回の新しいモデルは2ドアクーペのM4と4...
Automobile Study
2013.12.25
【BMW】BMW i3 Specialist海外試乗記 注目のBMWのEV、伸びる加速感とハンドリングの良さが光る レポート:菰田潔
マニアック評価vol211 2013年の春にライプチッヒのBMW iの工場を訪問したときは、数字と言葉でi3のコンセプトや造り方を聞いただけだったが、いよいよi3の実車に乗れるチャンスが訪れた。試乗車...
マニアック評価・試乗記
2013.08.08
【BMW】3シリーズ・グランツーリスモSpecialist海外試乗記 長距離、市街地、後席のゆとりと満足が高いGT レポート:菰田潔
マニアック評価vol182 BMW3シリーズに「グランツーリスモ」が加わった。セダン、ツーリングに続く3番目のモデルである。国際プレス試乗会に参加したので、細かい解説と試乗インプレッションをお伝えしよ...
マニアック評価・試乗記
2013.04.05
【コンチネンタル】欧州タイヤラベリング制度と全自動ブレーキ性能屋内試験場視察レポート:菰田潔
雑誌に載らない話vol64 タイヤを履き替えるとき、つぎのタイヤはどれにしようかと悩むだろう。クルマ好きの友達がいて、専門誌やネットからの情報が豊富ならいいが1人ではなかなか決められない。そんなときに...
雑誌に載らない話
2013.02.04
【BMW】Specialist海外試乗 日本の道路にマッチするM135i 3ドアハッチバック レポート:菰田潔
マニアック評価vol132 BMWの通常のカタログモデルとMモデルの中間を埋めるため、BMW AGとBMW M GmbHとのコラボレーションにより、新たにBMW M Performance Autom...
マニアック評価・試乗記
2012.08.23
【BMW】Specialist 海外試乗 スポーツカー好きも満足させるアクティブハイブリッド3 レポート:菰田潔
マニアック評価vol130 F30型3シリーズのセダンにハイブリッドが誕生した。いち早くミュンヘンで試乗して来たので、車両解説をしながら試乗インプレッションをお届けしよう。
マニアック評価・試乗記
2012.08.16
【BMW】Specialist海外試乗記 M6クーペ/カブリオレ レポート:菰田潔
マニアック評価vol124 M6クーペの醍醐味を味わう 地中海に面したスペイン南部のマラガから少し山の方に入っていたところに、オランダ人の富豪がつくったプライベートサーキット、アスカリ・レースリゾート...
マニアック評価・試乗記
2012.07.24
【BMW】ニューBMW3シリーズ328i(F30)詳細解説 プラットフォーム、エンジンも刷新 待望のディーゼルは?
マニアック評価vol78 3シリーズは初代のモデルコードE21(1975年〜)から始まり、1代目のE30(1983年〜)、2代目のE30(1983年〜)、3代目のE36(1990年〜)、4代目のE46...
マニアック評価・試乗記
2012.01.20
【BMW】SPECIALIST海外試乗記 新型BMW3シリーズ 328iインプレッション 質感の向上と大幅な燃費の改善 by菰田潔(こもだきよし)
マニアック評価vol75 車格感が大幅に向上 2011年12月にスペインのバルセロナで開催されたインターナショナル・プレス・ローンチでフルモデルチェンジしたBMW328iスポーツに試乗してきたのでご報...
マニアック評価・試乗記
2012.01.11
スタッフ通信
【第652回】11/15(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【マツダ】後席広く乗降性も向上 新型CX-5の欧州仕様を公開! 国内デビューは2026年
【トヨタ】日本発売は2026年夏頃!新型「ハイラックス」 海外モデルはEVもあり
【ホンダ】軽EV「N-ONE e:」は最高の街乗り仕様 小回りが良くてパワー感もいい[試乗レポート]
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【スズキ】顔が引き締まった新型「キャリイ」デカール入りの特別仕様車も
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話