BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
松本 晴比古の記事
投稿者:
松本 晴比古
出足好調な「サクラ」「eKクロス EV」 軽自動車BEVについて考える
日産の新型軽自動車BEV「サクラ」、三菱の新型軽自動車BEV「eKクロス EV」が2022年6月16日に正式な発売を開始すると発表した。 5月20日に三菱の水島工場で開催されたオフライン式 好調な先行...
Automobile Study
2022.06.14
ジェイテクト「人とくるまのテクノロジー展」リポート
ステアリングシステムの生産・販売で世界トップに位置するジェイテクトは、2022年5月25日に開幕した「人とくるまのテクノロジー展2022横浜」で、トヨタ bZ4X、レクサス RZに採用されているステア...
Automobile Study
2022.06.09
半導体不足に原材料高騰…どうなる?これからの自動車業界
トヨタは2022年5月11日、2022年3月期の決算を発表した。トヨタの売上高は前年同期比15.3%増の31兆3795億円と3年ぶりに過去最高となり、営業利益は前年同期比36.3%増の2兆9956億円...
Automobile Study
2022.05.17
電気自動車先進国のトレンドは?中国市場の今を徹底解説
2021年の電気自動車(BEV)の世界における販売台数は、メーカー別の集計ではテスラがトップに君臨し、上位20社の中で12社もが中国の国産車となっていることが改めて注目されている。日本ではそれほど存在...
雑誌に載らない話
2022.05.12
日産 クルマの緊急回避性能がさらに進化!「グラウンド・トゥルース・パーセプション」技術を発表
日産自動車は2022年4月25日、現在開発中であるクルマの緊急回避性能の飛躍的な向上につながる先進運転支援技術「グラウンド・トゥルース・パーセプション(Ground truth perception:...
Automobile Study
2022.04.26
ホンダ「シビック e:HEV」大幅に進化したハイブリッドシステム徹底解説
ホンダは、まもなく正式発表を予定しているシビックのハイブリッドモデル「シビック e:HEV」のデザインやハイブリッド・システムの概要を公表した。 シビック e:HEVのデザインは、標準モデルと比べてサ...
Automobile Study
2022.04.14
トヨタ 新型BEV「bZ4X」サブスク&リースで5月12日発売へ【動画】
トヨタは2022年4月12日、スバルと共同で開発した初の本格的なBEV「bZ4X」を5月12日からKINTO(定額月払い)扱い、またはリース方式で発売すると発表した。 https://www.yout...
気になる新車
2022.04.13
日産 航続距離2倍、充電時間1/3「全固体電池」の試作設備を公開
日産自動車は2022年4月8日、2028年度の量産、実用化を目標にして研究開発を行なっている全固体電池の積層ラミネートセルを試作生産する設備を初公開した。また同時に全固体電池の開発の現況をメディア向け...
Automobile Study
2022.04.11
【訃報】伝説のプロ・ドライバー、高橋国光さん亡くなる
日本の伝説のプロ・ドライバー、高橋国光選手が2022年3月16日に逝去した。享年82歳。生きる伝説ともなっていた高橋国光選手は、日本の自動車産業の興隆と歩みを同じくしてモーターレーシングの世界で活躍し...
雑誌に載らない話
2022.03.17
フォルクスワーゲン 新型「ゴルフGTI」発進 五感を刺激する爽快な走り
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年12月22日、新型ゴルフシリーズのスポーツモデル「ゴルフGTI」を発表した。発売は2022年1月7日から開始する。 今回発売されるゴルフ GTIは8世...
マニアック評価・試乗記
2021.12.22
フォルクスワーゲン「ゴルフ」に最新世代ディーゼルエンジン「TDI」を追加
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年12月21日、新型ゴルフに最新世代のTDIディーゼルエンジン搭載モデルを2020年1月7日から発売すると発表した。正式発売前にこの最新モデルの試乗もで...
マニアック評価・試乗記
2021.12.22
メルセデス・ベンツの電気自動車第2弾「EQA」試乗記
メルセデス・ベンツの電気自動車「EQ」シリーズの第2弾となるCセグメントの「EQA」が日本でも発売され、試乗テストできたのでレポートしよう。 試乗したEQA250は、GLAのプラットフォームをベースに...
マニアック評価・試乗記
2021.07.26
最新スタッドレスタイヤ「ブリヂストン ブリザックVRX3」試乗記
ブリヂストンは2021年7月15日、満を持して4年振りにスタッドレスタイヤ「ブリザック」をモデルルチェンジし、従来の「VRX2」から「VRX3」へと進化した。 [caption id="attachm...
マニアック評価・試乗記
2021.07.17
【解説】最も売れたクルマはホンダN-BOX 2020年
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会が相次いで2020年1月~12月の車名別販売実績を発表した。2020年は新型コロナウイルスの感染拡大により、非常事態宣言が発せられ経済活動は大きく停滞。...
Automobile Study
2021.02.09
テスラの戦略 先見の明か テスラがバッテリーメーカーに?
イーロン・マスクCEOが率いるテスラ社は、アメリカで今やGAFA以上に人気の高い企業となり、多くのファンドや一般のファンに支えられていることは良く知られている。そしてコロナ禍下にある2020年7月以降...
雑誌に載らない話
2021.01.03
国交省 ASV自動運転先進技術を搭載したクルマの技術定義を発表
国交省は、内閣府主導の自動運転技術の推進とは別に、古くから自動車、交通における安全性の向上にターゲットを絞った「AVS(先進安全自動車)の推進にも取り組んでいる。「ASV推進計画」がスタートしたのは1...
雑誌に載らない話
2020.12.14
Withコロナで先行き不透明 各自動車メーカーの第2四半期決算を見る1/2
世界では相変わらず新型コロナウイルスが猛威を振るっており、世界で感染者は5000万人を突破している。アメリカでは感染が終息する気配を見せず、現在でも感染は加速している。一方で、一端は終息したかに見えた...
Automobile Study
2020.11.12
Chapter3:Subaru Evolutionary lineage The history of masterpiece Subaru “EJ20″engine
In Chapter1,we talked about "The history of the masterpiece Subaru “EJ20” engine".And Chapter2,"Suba...
Automobile Study
2020.07.04
第3章スバル 進化の系譜 名機 スバル「EJ20」型エンジンヒストリー
第1章ではレガシィと新開発の水平対向4気筒エンジン、EJ20型エンジンの始まりについて。第2章ではEJ20型の初期仕様の詳細とWRXへの搭載について語ってきた。今回は、高出力型エンジンであるEJ20型...
日本車情報
2020.06.27
Chapter 2 :Subaru High Power Engine Pedigrees. The history of the masterpiece Subaru “EJ20” engine
Chapter 1 we have adopted the flat 4-cylinder type from the days of Subaru 1000, but we have reporte...
日本車情報
2020.05.23
<
1
2
3
4
5
6
7
8
…
21
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
セレンス 次世代ハイブリッド型AI車載アシスタント「Cerence xUI」を発表
BYD 第4弾シーライオン7発売 クロスオーバーSUVで上級・上質なEVモデル
Hyundai AセグメントEV 「インスター」 まもなく国内デビュー先行試乗
BYD この価格で!? クラスを超えた機能・質感・運動性能を持つ SEALION7【試乗記】
トヨタ GRヤリスを改良 6速AT搭載やエアロパフォーマンス・パッケージを発表
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話