BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
松本 晴比古の記事
投稿者:
松本 晴比古
マツダ「MX-30 e-Skyactiv R-EV」発電用ロータリーエンジン詳細解説
マツダ・ヨーロッパは、2023年1月13日に発電用のロータリーエンジンを搭載したPHEV「MX-30 e-Skyactiv R-EV」を発表したが、新開発された発電用ロータリーエンジンに関する、より詳...
Automobile Study
2023.01.23
2022年の新車販売420万1321台 半導体と部品不足で4年連続前年割れ
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は2023年1月5日、2022年12月と2022年・通年の新車販売台数を発表した。2022年・通年の新車販売台数は前年比5.6%減となる420万1321...
Automobile Study
2023.01.10
スバル ニュルブルクリンク24時間レース2023 新開発のWRXで参戦
スバルとスバルテクニカインターナショナル(STI)は2022年12月15日、富士スピードウェイで2023年5月18日から21日に開催されるニュルブルクリンク24時間レースに参戦するため新開発したVB型...
レース・イベント情報
2022.12.17
【徹底解説】スバル新型「クロストレック」 国内販売スタート
スバルは2022年12月1日、新型コンパクトSUV「クロストレック」の価格を発表し、受注を開始した。 【関連記事】新型SUV「クロストレック」:https://autoprove.net/japane...
気になる新車
2022.12.02
日産「新型 セレナ」発表 ハンズオフ機能も備えた6代目【徹底解説】
日産自動車は2022年11月28日、小型ミニバン「セレナ」をフルモデルチェンジし6代目となるニューモデルを発表した。ラインアップはガソリンエンジンの2.0Lモデル、シリーズハイブリッドのe-POWER...
気になる新車
2022.11.29
トヨタ 新型「 プリウス 」発表 5代目はスタイリッシュ&スポーティーな新路線へ
トヨタは2022年11月16日、フルモデルチェンジし、5代目となる新型「プリウス」を初公開した。なお発売は2023年春頃が予定されており、今回のワールドプレミアはデザイン発表がメインとなっており、詳細...
気になる新車
2022.11.17
ホンダ 独自の協調人工知能を活用したCiKoMa(サイコマ)とWaPOCHI(ワポチ)を公開
ホンダの研究開発子会社の本田技術研究所は2022年11月2日、人と協調できる独自の協調人工知能「Honda CI(Cooperative Intelligence)」を活用した「ホンダ CIマイクロモ...
Automobile Study
2022.11.04
MAZDA「CX-8」大幅商品改良で新グレードや特別仕様車も登場
マツダは2022年11月2日、3列シートのクロスオーバーSUV「CX-8」を大幅商品改良し、受注を開始した。発売、デリバリーの開始は12月下旬からの予定となっている。 新登場のSports Appea...
日本車情報
2022.11.02
廃タイヤから新品タイヤへ。ブリヂストンが目指す「水平リサイクル」
ブリヂストンは2022年10月20日、使用済みタイヤをカーボンニュートラルと資源循環の観点からタイヤをリサイクルことでタイヤ原材料に戻し、ニュータイヤとして生循環させる「水平リサイクル」を目指すリサイ...
Automobile Study
2022.10.29
三菱ラリーアート復活!巨体がガンガン登る!「トライトン」テスト車両同乗リポート
三菱自動車は既報のように復活した「ラリーアート」のモータースポーツ活動の第1弾として「アジアクロスカントリーラリー2022」に、世界戦略車の1トン・ピックアップトラック「トライトン」で参戦すると発表し...
マニアック評価・試乗記
2022.10.17
スバル「アイサイト」搭載車が500万台達成 〜その歴史と未来〜
スバルは2022年8月31日、運転支援システム「アイサイト」搭載車の世界累計販売台数が、2022年6月に500万台を達成したことを発表した。2008年5月に日本で発売して以来、14年1カ月での達成とな...
Automobile Study
2022.09.07
トヨタ 水素エンジン車の「GRヤリス」がヨーロッパを初走行
トヨタは2022年8月22日、ベルギー・イープルで開催された世界ラリー選手権(WRC)第9戦で、トヨタが試験開発中の水素エンジン車「GRヤリス」を豊田章男社長がステアリングを握りデモ走行を実施したと発...
雑誌に載らない話
2022.08.23
ランボルギーニ「ウルス ペルフォルマンテ」発表 666馬力のスーパーSUV
ランボルギーニは2022年8月19日、アメリカ・カリフォルニア州のぺブルビーチ(モントレー・カー・ウイーク)で、高性能SUV「ウルス」のパフォーマンスを極限まで引き上げたスーパーSUV「ウルス ペルフ...
輸入車情報
2022.08.21
ポルシェ 新型「911 GT3 RS」ワールドプレミア【動画】
ポルシェ本社は2022年8月17日、992ベースのピュア・スポーツモデル「911 GT3 RS」のワールドプレミアを行なった。新型911 GT3 RSは、その意図通り至高のパフォーマンスを実現するため...
気になる新車
2022.08.18
EV時代を迎えつつある今、エンジン車と電気自動車の歴史を振り返る
メルセデス・ベンツ博物館に、130年前の「シュレッダーカー」が展示されている。1892年製のこのダイムラー車は世界で最も古いプレステージカーとされている。 ダイムラー社初の市販高級モデル「モーターカー...
雑誌に載らない話
2022.08.17
ボッシュ 次世代の車両コントロールシステム「ビークス・ダイナミック・コントロール2.0」を発表
メガサプライヤーのボッシュは、このほど次世代の車両コントロールシステム「ビークス・ダイナミック・コントロール2.0」(Vihcle dynamic contorol 2.0)を開発したと発表した。ボッ...
雑誌に載らない話
2022.08.14
トヨタ 新型「クラウン」劇的に変貌した16代目の実像に迫る
トヨタは2022年7月15日、最近では異例ともいえる大規模な発表会で劇的に変貌した16代目・新型クラウンのワールドプレミアを行なった。そのため、TVニュースを始めとするマスメディアは一斉に採り上げ、大...
気になる新車
2022.07.26
新型「エクストレイル」発表!タフで上質な4代目は日産の最新技術を全て纏ったSUV
日産自動車は2022年7月20日、フルモデルチェンジし、4代目となる新型「エクストレイル」を発表し、7月25日から発売を開始する。なお、今回発表されたモデルはAWD(e-4ORCE)のみで、今秋にエン...
気になる新車
2022.07.21
10周年を迎えたフォルクスワーゲンのプラットフォーム「MQB」徹底解説
フォルクスワーゲン本社は2022年6月23日、同社が開発したモジュラー・トランスバース マトリックス(MQB)が10周年を迎えたことを発表した。2012年に初採用して以来、MQBは様々なモデルに共通す...
Automobile Study
2022.07.15
メルセデス・ベンツがグローバルで推進するBEV 今後の展開と戦略は?
メルセデス・ベンツ本社は2022年6月下旬に今後のBEVの展開と生産の戦略を発表した。今後のBEVは、プレミアム・ラグジュアリー・クラスのBEVに焦点を当てた製品ポートフォリオを再構築し、そのためのグ...
Automobile Study
2022.07.11
<
1
2
3
4
5
6
7
8
…
21
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
セレンス 次世代ハイブリッド型AI車載アシスタント「Cerence xUI」を発表
BYD 第4弾シーライオン7発売 クロスオーバーSUVで上級・上質なEVモデル
Hyundai AセグメントEV 「インスター」 まもなく国内デビュー先行試乗
BYD この価格で!? クラスを超えた機能・質感・運動性能を持つ SEALION7【試乗記】
トヨタ GRヤリスを改良 6速AT搭載やエアロパフォーマンス・パッケージを発表
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話