BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
GAZOOレーシング ダカールラリー2024&W2RCにバイオ燃料で参戦【公式動画】
トヨタGAZOOレーシングは2023年12月13日、2024年1月に開催される「ダカールラリー2024」と2024年シーズンのFIA世界ラリーレイド選手権(W2RC)に、2022年のダカールラリー、W...
日本車情報
2023.12.13
ランドローバー レンジローバーエレクトリックの優先予約サイトをオープン【公式動画】
ランドローバー本社は2023年12月13日、レンジローバー・ブランドで初の電気自動車(EV)「レンジローバー エレクトリック」のティーザー画像と動画を公開し、「レンジローバー エレクトリック」の優先的...
輸入車情報
2023.12.13
HRC 2024年シーズンのスーパーGTとスーパーフォーミュラの参戦体制を発表
2023年12月12日、ホンダ・レーシング(HRC)は、2024年シーズンの SUPER GT GT500 クラス、SUPER FORMULA 参戦体制について発表した。 SUPER GT GT500...
レース・イベント情報
2023.12.13
日産 ノートをマイナーチェンジ フロントデザインを一新
日産自動車は2023年12月11日、「ノート」をマイナーチェンジし、2024年1月下旬より発売すると発表した。 コンパクトカーセグメントの「ノート」は、今回のマイナーチェンジでフロントデザインを一新し...
日本車情報
2023.12.13
【東京オートサロン2024】ルノー&アルピーヌ 特別な2台を展示しトークショーも開催
ルノー・ジャポンは2023年12月7日、東京オートサロン2024に出展し、モータースポーツにおける数々の歴史を創ってきたルノー・スポールが手掛ける最後のモデルとなる限定車メガーヌR.S. ULTIME...
輸入車情報
2023.12.12
アウディ A6 / A6 Avant / A7 Sportbackをアップデートし、シングルフレームにRSスタイルを採用
アウディジャパンは、プレミアムアッパーミディアムセグメントのA6 / A6 AvantおよびA7 Sportbackをアップデートし、2023年12月7日から発売した。 アウディ A6 / A6 Av...
輸入車情報
2023.12.12
【CES2024】住友ゴム ダンロップの独自センシング技術「センシングコア」を用いた取り組みを公開
住友ゴムは2023年12月11日、2024年1月9日(火)〜12日(金)にアメリカ・ラスベガスで開催される「CES2024」で、同社が開発の取り組んでいる「センシングコア」ブースを出展すると発表した。...
レース・イベント情報
2023.12.11
BMW X5にクリーンディーゼル搭載の「BMW X5 xDrive40d」を追加
BMWジャパンは、BMW X5のラインアップに、ハイ・パワーなクリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「BMW X5 xDrive40d」を新たに追加し、2023年12月6日より販売を開始した。納車は...
輸入車情報
2023.12.11
【東京オートサロン2024】BMW M パフォーマンス・パーツをまとったモデルのジャパンプレミア
BMWジャパンは、2024年1月12日から14日まで、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「東京オートサロン 2024」に出展することを発表した。 東京オートサロンは1983年に開催がスタートした、...
輸入車情報
2023.12.11
ホンダ オデッセイ 上級ミニバンに相応しい改良を加えた「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」を設定
ホンダは、上級ミニバン「オデッセイ」を一部改良し、2023年12月8日に発売した。デザイン、快適性、機能性を磨き上げ、新タイプ「e:HEV ABSOLUTE・EX BLACK EDITION」を設定し...
日本車情報
2023.12.11
フォーミュラEシーズン10 ジャガーTCSレーシングが開発本拠地を最先端技術本部に移転
2023年11月30日、ジャガーTCSレーシングは、2024年シーズンのABB FIAフォーミュラE世界選手権に向けて準備を進めるなか、オックスフォードシャー州キドリントンにオープンした新しいFort...
レース・イベント情報
2023.12.10
【放送予告】第551回 12月9日放送
いつもFMヨコハマ「THE MOTOR WEEKLY」をお聴き頂きありがとうございます!今夜は「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」スペシャル!ということで、一昨日12月7日(木)に開催さ...
スタッフ通信
2023.12.09
三菱 アウトランダーPHEV、エクリプスクロスPHEVに装備追加と一部グレード展開の見直し
三菱自動車は、クロスオーバーSUV『アウトランダー』プラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルの機能装備を追加するなど一部改良するとともに、特別仕様車「BLACK Edition」を継続設定すると発...
日本車情報
2023.12.09
ブリヂストン ABB FIA フォーミュラ E 世界選手権 2026-2027 シーズン(シーズン13)からの単独タイヤサプライヤーに選定。サステナビリティを中核に据え、グローバルモータースポーツ活動へ復帰
ブリヂストンは、2023年12月6日にアゼルバイジャン・バクーで開催された FIA 内部組織である世界モータースポーツ評議会にて、ABB FIA フォーミュラ E 世界選手権 (以下フォーミュラ E)...
レース・イベント情報
2023.12.09
トーヨー フラッグシップのプロクセスに低燃費コンフォートタイヤ「PROXES CF3」を発売
トーヨータイヤは2023年12月8日、グローバル・フラッグシップタイヤの「PROXES(プロクセス)」シリーズとして低燃費コンフォートタイヤ「PROXES CF3」を2024年1月から順次発売すると発...
サプライヤー情報
2023.12.08
【CES2024】ホンダ グローバル市場向けEVシリーズをラスベガスのCESで発表
ホンダは2023年12月6日、アメリカ・ラスベガスで2024年1月9日(火)〜12日(金)まで開催される「CES 2024」で新たなグローバルEVシリーズを世界初公開すると発表した。 ホンダは、グロー...
レース・イベント情報
2023.12.07
スズキ、小型乗用車 新型「スイフト」を発売 5MTも搭載しているぞ
スズキは、小型乗用車 新型「スイフト」を CVT 車は 2023 年 12 月 13 日より、5MT 車は 2024 年 1 月 17 日に発売すると2023年12月6日発表した。 発表会での鈴木俊宏...
気になる新車
2023.12.07
アウデイA3の特別仕様車「Sportback Signature Edition」と「Sedan Signature Edition」を発売
アウディジャパンは、A3の特別仕様車「Sportback Signature Edition」と「Sedan Signature Edition」を2023年12月5日に発売した。 アウディA3シリー...
輸入車情報
2023.12.05
トヨタ「ミライ」一部改良で安全装備や先進機能を充実
トヨタは2023年12月1日、燃料電池車(FCEV)の「ミライ」を一部改良して12月18日から販売する発表した。 主な改良内容は、先行車やカーブに対しての減速支援とステアリングの支援を行なうプロアクテ...
日本車情報
2023.12.04
レクサスのBEV「RZ」にFWDモデル「RZ300e」登場
レクサスは2023年11月30日、BEV専用モデル「RZ」のラインアップに、FWDモデルの「RZ300e」を追加導入するとともに一部改良して販売を開始した。 手前がFWDモデルのレクサスRZ300e。...
日本車情報
2023.12.04
<
1
…
61
62
63
64
65
66
67
68
69
…
660
>
スタッフ通信
【ホンダ】デートカー「プレリュード」復活を前に初代から全部乗ってきました 最高!!
【第637回】8/2(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【マツダ】CX-30の黒い渋いヤツ「ブラックセレクション」で約500kmを走ってきました
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【ホンダ】「N-ONE e:」今日から先行予約開始 航続距離270kmの軽BEV
【フェラーリ】ローマに変わるアマルフィは3.9L V8ツインターボで640馬力【公式動画】
【住友ゴム】“ゴム内部には何が起きているのか”三次元的な可視化成功で得られること
【レクサス】LC500が一部改良 固定式リアウイング装備の特別仕様車“ピナクル”は各100台限定
【スタッフ通信】アウトランダーPHEVを賢く使おうVol.2長距離省燃費編 目指せリッター100km!
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話