BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
シトロエンC3 C4にブラックカラーの特別仕様車エディション ノアールを発売
ステランティス・ジャパンは2024年2月15日、シトロエン・ブランドの「C3」、「C3 エアクロス」、「C4」のボディカラーにノアール・ぺルラネラ(ブラック)を採用した特別仕様車「 Edition n...
輸入車情報
2024.02.16
ホンダ モビリティリゾートもてぎの「ホンダコレクションホール」をリニューアル
ホンダは2024年2月15日、モビリティリゾートもてぎ(栃木県)にあるホンダの歴史を伝える施設「ホンダコレクションホール」を、3月1日(金)にリニューアルオープンすると発表した。 コレクションホールの...
日本車情報
2024.02.16
日産/NMC 2024シーズンのモータースポーツ活動を発表
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は2024年2月15日、2024年のモータースポーツ活動概要を発表した。 日産モータースポーツ&カスタマイズの片桐隆夫CEOは「...
日本車情報
2024.02.16
フォルヴィア 画期的サーマルマネージメントシステム「クーラントコントロールハブマックス」を発表
グローバルサプライヤーであるフォルヴィア・グループ傘下のヘラーは2024年2月9日、最新の電気自動車用の熱管理システム「クーラントコントロールハブマックス」」を発表した。*仏フォルシアはヘラー買収のタ...
サプライヤー情報
2024.02.16
アルピーヌA110 一部仕様変更と価格改定
アルピーヌ・ジャポンは2024年2月15日、アルピーヌ A110、 A110 GT、A110 Sの標準装備の仕様を一部変更するとともに、各モデルの特徴を強調。新たなドライビング体験を得られるオプション...
輸入車情報
2024.02.15
BMW 3シリーズ、4シリーズのMスポーツをベースにした特別仕様車「Edition Shadow」を設定
BMWジャパンは2024年2月14日、3シリーズ、3シリーズ ツーリング、4シリーズ グランクーペに、端正なスタンスを強調する特別仕様車「Edition Shadow(エディション・シャドウ)」を設定...
輸入車情報
2024.02.15
三菱 1トントラック「トライトン」の国内販売を開始。ブランドアンバサダーにタレントのヒロミを起用
三菱自動車は2024年2月15日、新型1トン・クラスのピックアップトラック「トライトン」の発売を開始する。 新型トライトンは1978年に発売されたフォルテをルーツとする1トン・ピックアップトラックで、...
日本車情報
2024.02.15
ダイハツ 社長交代しての新体制でトヨタとの協業内容見直しか
トヨタとダイハツは2024年2月13日、ダイハツの松林淳会長、奥平総一郎社長が2月29日付で退任し、3月1日付けで新たに井上雅宏社長が、そして副社長として新たに桑田正規氏が、また従来から副社長の星加宏...
日本車情報
2024.02.15
ダイハツ 従来の短期開発、開発コスト、工数コストの徹底削減をかなり軌道修正した改善策と開発体制
ダイハツは2024年2月9日、ミラ イース、ハイゼットなど軽自動車10車種の生産・出荷の再開を決定した。 これら10車種は、国土交通省の立会試験の結果、道路運送車両法の基準に適合していることが確認され...
日本車情報
2024.02.14
ポルシェ タイカンは大幅改良で出力、航続距離、加速性能などを向上
ポルシェジャパンは2024年2月7日、大幅な改良を行なったEVスーパースポーツカー「タイカン」、「タイカンクロスツーリスモ」の予約受注を開始した。 新型タイカンは幅広いアップグレードが行なわれ、より高...
輸入車情報
2024.02.11
2月10日(土) THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
今夜のFMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』は、日産の雪上試乗会で体験した、e-4ORCE、e-POWERの走行安定性をレポートします。 番組後半はリスナーの皆さんから届いた、クルマの疑問・...
スタッフ通信
2024.02.10
ボルボ スウェーデン本社にウーブンシティに似た開発拠点としてモビリティ・イノベーション・センターを設立
ボルボ・カーズは2024年2月8日、スウェーデンのイェーテボリに「モビリティ・イノベーション・デスティネーション・トースランダ」を設立すると発表した。ボルボ本社に近いこの施設は、電動化への道のりと次世...
輸入車情報
2024.02.09
BMW 新型5シリーズに「ツーリング」を追加。EVの「i5ツーリング」も初投入【公式動画】
BMWジャパンは2024年2月7日、プレミアム・セグメントにおけるミドルクラスに「5シリーズ ツーリング」を追加し、販売を開始した。なおデリバリーは納車は第3四半期以降が予定されている。 i5 ツーリ...
輸入車情報
2024.02.09
ステランティス ネイティブEVプラットフォーム「STLAラージ」を発表【公式動画】
ステランティス・グループ本社は2024年1月19日、グルーバルに展開するD、Eセグメントの幅広い車両の基盤となる、EV適合性を持つ新プラットフォーム「STLAラージ」を発表した。このプラットフォームに...
輸入車情報
2024.02.09
グッドイヤー オンロード、オフロードにタフで信頼できるラングラー・デュラトラックRTを発売
日本グッドイヤーは2024年2月7日、オンロードでの機敏性とオフロードでの走破性を高次元で両立させたラギッドテレーンタイヤ「WRANGLER DURATRAC RT(ラングラー デュラトラック アール...
サプライヤー情報
2024.02.08
住友ゴム EV向けタイヤ開発の「タイヤ空力シミュレーション」技術を開発
住友ゴムは2024年2月7日、EV用タイヤなどの開発プロセスにおけるシミュレーション技術「タイヤ空力シミュレーション」を開発したと発表した。 EVの燃費(電費)性能向上のためにはタイヤの転がり抵抗の低...
サプライヤー情報
2024.02.08
マセラティ グレカーレに21インチホイール装着の日本特別限定モデル「グレカーレGT オルトレ」を発売
マセラティ・ジャパンは2024年2月7日、ハイエンドSUVの「グレカーレ」の日本特別限定モデル「グレカーレ GT オルトレ」を発表した。 「オルトレ(Oltre)」はイタリア語で「~を超えて」や、「そ...
輸入車情報
2024.02.08
JASM 第二工場の建設を発表。2027年稼働予定の半導体生産工場
世界最大の半導体受託製造企業である台湾のTSMC(台湾積体電路製造)、ソニーセミコンダクタ ソリューションズ、デンソー、トヨタは2024年2月6日、TMSC傘下となるJapan Advanced Se...
日本車情報
2024.02.08
BMW ミュンヘンにおける内燃エンジンの時代は幕を閉じ、EV専用工場へとシフト
BMW本社は2024年1月10日、ミュンヘン工場を2027年以降、EV専用工場に変革し、新たに開発されるEV「ノイエクラッセ(ニュークラス)セダン」の生産を開始すると発表した。もちろんBMWグループの...
輸入車情報
2024.02.07
トヨタと千代田化工 協業により大規模グリーン水素製造を可能にする取り組みに合意
トヨタと千代田化工は2024年2月5日、大規模水電解システムの共同開発と戦略的パートナーシップを構築していくことで合意し、協業基本合意書を締結したと発表した。政府が策定した水素基本戦略における、国内外...
日本車情報
2024.02.07
<
1
…
60
61
62
63
64
65
66
67
68
…
667
>
スタッフ通信
アウトドア仕立てのBEV「インスタークロス」に乗ってきた ルーフラックが標準装備っていいね
【第646回】10/4(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
[高橋アキラ的WEC]メシ・新車発表・WEC観戦…プジョー一色な週末
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
アウトドア仕立てのBEV「インスタークロス」に乗ってきた ルーフラックが標準装備っていいね
【アウディ】「A3シリーズ」安全装備など機能追加とともに価格アップ
【マツダ】今秋から商談予約抽選の応募が始まる「ロードスター12R」が「グランツーリスモ7」にお先に登場
【日産】自動運転化における日本のリーダーになり得るか ProPILOT(プロパイロット)のいま
【ヒョンデ】ミニマムなアウトドア系BEV 一充電393km走れるインスター クロス
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話