BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
【トヨタ】カムリをフルモデルチェンジ。国内仕様はハイブリッド車のみに
トヨタは2011年9月5日、世界戦略車として米国で9年連続のベストセラーに輝いているミドルセダンのカムリをフルモデルチェンジ。世界累計販売が1500万台を超えるトヨタの稼ぎ頭は、これで9世代目に突入。...
日本車情報
2011.09.30
【メルセデス・ベンツ IAA】ネクスト・メルセデスのテーマ フランクフルトモーターショー2011
フランクフルトショーの会場でも最大規模を誇るメルセデス・ベンツのホールは、3階建て吹き抜け構造でデザインされ、プレスカンファレンスでは多彩な演出が盛り込まれていた。2011年はメルセデス・ベンツにとっ...
レース・イベント情報
2011.09.30
【BMW IAA】1シリーズ、M5、MINIクーペをワールドプレミア フランクフルトモーターショー2011
フランクフルトモーターショーにおいて、BMW社のニューサブブランドと位置付けされるBMW i、すなわち i3、i8が、ノルベルト・ライトホファー社長自らのプレゼンテーションによりベールを脱いだ。 (さ...
レース・イベント情報
2011.09.28
【パナソニック】ポータブルSDトラベルナビゲーション“旅ナビ”の新製品 を発売
2011年9月20日、パナソニック株式会社 オートモーティブシステムズ社は小型・軽量で 手軽に持ち歩けて、電子コンパス・歩行専用案内で街歩きをサポートしてくれる、ポータブルSDトラベルナビゲーション“...
サプライヤー情報
2011.09.26
【アウディ IAA】A2コンセプトを出展 フランクフルトモーターショー2011
2011年9月13日から開催されたドイツ・フランクフルトモーターショー出展モデルについて、今回はアウディの主な注目モデルをご紹介しよう。ちなみに今回のアウディは約2カ月の突貫工事で自前のパビリオンを建...
レース・イベント情報
2011.09.26
【パナソニック】自転車使用にも対応したポータブルナビの「ゴリラ」CN-MC01L
2011年9月20日、パナソニック株式会社 オートモーティブシステムズ社は自転車使用にも対応した、SSDポータブルナビゲーション「ゴリラ」シリーズの新製品「CN-MC01L」を11月中旬に発売すると発...
サプライヤー情報
2011.09.22
【VW IAA】未来の都市交通コンセプトカー「NILS」、ビートルのコンセプトを出展 フランクフルトモーターショー2011
2011年9月13日から開催されたフランクフルトモーターショーに、フォルクスワーゲン(VW)が出展したモデルを3台紹介しよう。とくに注目すべき1台は、ドイツ連邦・交通省の支援を受けたプロジェクトから生...
レース・イベント情報
2011.09.22
【ここだけの話】VOL3 無謀な台風直下取材後記 スタッフブログ
フォード、エクスプローラーの取材に行ってきました。場所は台風直撃の御前崎です。ラジオ番組用の音声収録とスチール、動画撮影を予定していたのですが、当然カメラ機材を出すことはできず・・・。番組用音声収録の...
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2011.09.22
【VW IAA】「up!」世界初公開 フランクフルトモーターショー2011
2011年9月13日、フランクフルトモーターショーで、フォルクスワーゲンの革新的なスモールカー「up!」がついに正式発表された。ヨーロッパでの発売は、今年の年末とされている。 (さらに…...
レース・イベント情報
2011.09.22
【VW】フォルクスワーゲンが10月8〜9日に東京・二子玉川で「Think Blue. Day」を開催
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は2011年9月16日、来る10月8日(土)・9日(日)に東京都世田谷区の二子玉川ライズにて、「Think Blue. Day」を開催することを発表した...
レース・イベント情報
2011.09.20
【フォルクスワーゲン】1.4Lの TSIエンジンに気筒休止システムを採用し、さらに燃費をアップ
2011年9月6日、フォルクスワーゲン は2012年の初頭から、同社の主力エンジンである1.4LのTSIエンジン(140ps仕様)に気筒休止(シャットオフ)システムを採用すると発表した。 (さらに&h...
輸入車情報
2011.09.16
【日産】GT-Rのバージョンアップキットで、4灯同時点灯ユニットのみの販売も開始
日産自動車は2011年8月31日、GT-R の2011年のバージョンアップキットの中でも単品でのデリバリーの要望が強かったリヤコンビランプの4灯同時点灯ユニットを販売することを明らかにした。価格は7万...
日本車情報
2011.09.16
【BMW】BMW-SGLの合弁会社がアメリカで新工場の稼動開始。そのカーボン繊維がBMW i3に採用予定
ドイツの化学素材メーカーのSGLグループとBMWグループの合弁会社であるSGLオートモーティブ・カーボンファイバー(Automotive Carbon Fibers)社が、アメリカのワシントン州モーゼ...
輸入車情報
2011.09.16
【日産】ダイムラーとの提携業務が具体化。Bクラスのプラットフォームをインフィニティに提供
2011年9月14日、フランクフルトモーターショーにおいて日産自動車とルノーのカルロス・ゴーン社長とダイムラーのディエター・ツェッチェ社長が共同で記者会見し、日産&ルノー・グループとダイムラーとの業務...
日本車情報
2011.09.15
【パナソニック】SDカードをメディアとした新シリーズのカーナビ「CN-S300D」を発売
2011年9月14日、パナソニック株式会社 オートモーティブシステムズ社はSDカーナビステーション「ストラーダ」の新製品となるSシリーズの「CN-S300D」を発表した。なお発売は10月20日からとし...
サプライヤー情報
2011.09.14
【STI・TRD・無限】「ワークスチューニングサーキットデイ」を10月22日に筑波で開催
来る2011年10月22日(土曜日)、ワークスチューニンググループ3社(STI・TRD・無限)合同による走行会イベント「ワークスチューニングサーキットデイ」が、茨城県の筑波サーキット・コース1000で...
レース・イベント情報
2011.09.13
【日産】EV普及の鍵を握る、100万円を切る新型急速充電器を11月より販売
日産自動車は2011年9月12日、現行の同社製急速充電器と同じスペックの性能を有しながら小型化し、かつ大幅に価格を引き下げた電気自動車(EV)用急速充電器の開発に成功し、11月から全国の日産部品販売会...
日本車情報
2011.09.13
【ホンダ IAA】新型シビック欧州仕様を公開 フランクフルトモーターショー2011
ホンダは2011年9月12日から13日にかけて、9月25日まで開催されるフランクフルトモーターショーに出展する新型シビック(5ドア)の全容がわかる写真を公開した。このシビックは欧州専用モデルで、201...
レース・イベント情報
2011.09.13
【デンソー IAA】「レゾナンス2021」を出展 フランクフルトモーターショー2011
2011年9月 7日、デンソーは9月15日から一般公開されるドイツのフランクフルト国際モーターショーに、次世代ドライバーアシストシステムの「レゾナンス2021」などを出展することを明らかにした。 (さ...
レース・イベント情報
2011.09.13
【SAAB】サーブが会社更生手続きに着手。中国資本からの支援の可否が再建のポイントか!?
スウェーデンのサーブオートモビルは2011年9月7日、資金繰りに行き詰まったため同国の裁判所に会社更生手続きを申請した。サーブが会社更生手続きを申請するのはGMの破産以来2度目。サーブは3週間以内に経...
輸入車情報
2011.09.13
<
1
…
628
629
630
631
632
633
634
635
636
…
650
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【SUPER GT2025】富士スピードウェイ公式テスト SUBARU BRZ GT300 マシンバランスを崩し消化不良気味
SUBARU 新型フォレスター アメリカンルックSUVにストロングハイブリッドを搭載して登場【試乗記】
【驚愕】BYD ガソリン給油と同等時間で充電可能な新技術満載モデル2車種を発表
マツダとローム 窒化ガリウムの次世代パワー半導体の共同開発を開始 高耐圧・低損失に期待
ルノー5ターボ3Eを発表 4800Nmの途方も無いトルクを持つモンスター級EV登場 日本国内導入へ【公式動画】
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
NEW
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話