BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
ヤナセ 創立100周年記念 メルセデスGLAのデザインコンテスト実施
2015年3月3日、株式会社ヤナセは創立100周年を記念して「ヤナセ100周年記念、こんなメルセデス・ベンツに乗りたい!」を実施すると発表した。
輸入車情報
2015.03.06
横浜ゴム WTCCなど2015年モータースポーツ参戦体制発表
2015年3月3日、横浜ゴムは2015年のモータースポーツ参戦体制を発表した。
サプライヤー情報
2015.03.06
NEXCO中日本・東日本 圏央道の海老名JCT-寒川、境古河IC-久喜白岡JCTが開通
NEXCO中日本は、2015年3月8日21時に、首都圏中央連絡自動車動道(圏央道)の「寒川北IC-海老名JCT間」が開通すると発表した。これにより、圏央道の約200.3kmが開通したことになり、都心か...
道路・交通
2015.03.04
首都高速 3月17日に大橋JCT-大井JCTが開通 中央環状線が完成
首都高速道路が東京都と共同で建設している「中央環状線山手トンネル(高速湾岸線~高速3号渋谷線)」(中央環状品川線)が2015年3月7日16時に開通する。これにより、中央環状線が全線開通する。 (さらに...
道路・交通
2015.03.04
富士通テン マルチアングルビジョンに車体を透過して表示できる映像技術を開発
2015年3月3日、富士通テンはクルマの周囲360度の俯瞰映像をカーナビゲーションなどの画面に表示して周囲を確認できる「マルチアングルビジョンに、新たにドライバーの視線で車体やシートなどの車両部品を透...
サプライヤー情報
2015.03.04
ベントレー スポーツクーペ・コンセプト「EXP 10 SPEED 6」 ジュネーブショーに登場
2015年3月3日、ベントレーはジュネーブ・モーターショーで、新たなデザインとハイパフォーマンスを両立させたラグジュアリーなスポーツクーペ・コンセプトカー「EXP 10 SPEED 6」を発表した。 ...
輸入車情報
2015.03.04
スズキ 2016年発売の新型コンパクトカー&SUVは新環境技術を満載
2015年3月3日、スズキは第85回ジュネーブ国際モーターショーで、コンパクトカー「iK-2」と小型4WD「iM-4」の2台のコンセプトカーを世界初公開した。
日本車情報
2015.03.03
レクサス ジュネーブショーに登場する謎のコンセプトカー「LF-SA」をキャッチ
2015年3月3日から開幕するジュネーブ・モーターショーに、新カテゴリーのコンセプトカーが出展されるというニュースは既報だが、ついにそのデザインをキャッチした。
日本車情報
2015.03.02
ボルボ 1000台のテストカーを投入し、クラウド活用の路面情報共有プロジェクト開始
2015年2月20日、ボルボから、同社に加えスウェーデン運輸管理局、ノルウェー道路庁が共同で、凍結路面など道路状況の情報を、車車間(V2V)で共有するプロジェクトに取り組んでいることが発表された。 (...
輸入車情報
2015.03.02
日産 究極のクリーンバーベキューカー開発 出資者を募集
2015年2月27日、日産は電気自動車e-NV200をベースにした「究極のスマートバーベキューカー」プロジェクトに関して新たな取り組みを開始したと発表した。
日本車情報
2015.03.02
マツダ CX-3発売 クリーンディーゼル搭載コンパクトSUV 価格は237万6000円から
2015年2月27日、マツダは新型コンパクトクロスオーバーSUV、マツダCX-3を発表。同日から全国のマツダ系、マツダアンフィニ系、マツダオートザム系販売店を通じて発売した。CX-3の詳細はこちらの記...
日本車情報
2015.02.27
スズキ アルト・ターボRSの詳細が見えてきた! 発売日は3月11日に決定
2015年2月27日、スズキはまもなく登場する「アルト ターボRS」のディザーサイトをオープンした。注目のアルト ターボRSの発表は3月11日と告知されている。
日本車情報
2015.02.27
ミツビシ 4月から電気自動車サポートプログラム実施 3月中申込で入会金無料
2015年2月26日、ミツビシは電気自動車のMiEVシリーズとプラグインハイブリッドのミツビシ・アウトランダーPHEVのオーナー向けのサポートプログラム「三菱自動車 電動車両サポート」を発表した。運用...
日本車情報
2015.02.27
ロールス・ロイス 「桜柄の着物」をテーマにしたファントム特別仕様をジュネーブに出展
2015年2月15日、ロールス・ロイスは3月3日から開幕するジュネーブ・モーターショーに、「静謐」と名付けられた、ファントム・ビスポーク仕様、つまりワンオフ・モデルを出展すると発表した。 (さらに&h...
輸入車情報
2015.02.27
テスラ モデルS 85試乗記 独自の価値観を満載したプレミアムEV
マニアック評価vol325 ベンチャー企業のテスラがミッドシップ電気駆動のロードスターを発売したのは2008年のこと。このロードスターの発売は世界を驚かせたが、ロードスターはテスラにとってはロータスを...
マニアック評価・試乗記
2015.02.26
フォルクスワーゲン Volkswagen Fest 2015 今年は東京と大阪2ヶ所で開催
2015年2月26日、フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、インポーターとしては最大級のカスタマーイベント「フォルクスワーゲンフェスト2015」の開催を発表した。
輸入車情報
2015.02.26
メルセデス・ベンツ Sクラスベースに生まれ変わったマイバッハが復活
2015年2月25日、メルセデス・ベンツ日本はメルセデス・ベンツの新しいサブブランド「メルセデス・マイバッハ」を導入し、その第一弾としてメルセデス・マイバッハSクラスを発表した。受注も同日から開始され...
気になる新車
2015.02.26
ミツビシ ジュネーブで世界初披露のPHEV小型SUVがかなりいい!
2015年2月25日、ミツビシは2015年3月3日のプレスデーから始まる第85回ジュネーブ国際自動車ショーの出展概要を発表した。
日本車情報
2015.02.26
トヨタ 燃料電池車MIRAIの組み立てラインを画像、動画で初公開
2015年02月24日、トヨタは燃料電池車「MIRAI」のラインオフ式を行なうとともに、組立工程、検査工程などの生産シーンを画像と動画で初公開した。これにより、トヨタの燃料電池車専用ラインの稼動が開始...
日本車情報
2015.02.25
日産 軽ワンボックスNV100クリッパー&リオを3月発売
2015年1月24日、日産は軽ワンボックスの「NV100クリッパー」「NV100クリッパー リオ」を3月3日から全国発売すると発表した(同車はスズキ・エブリイのOEM供給車)。 (さらに&hellip...
日本車情報
2015.02.25
<
1
…
533
534
535
536
537
538
539
540
541
…
670
>
スタッフ通信
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表
【スバル】アウトドアニーズに本気で応えた「クロストレック ウィルダネス エディション」
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
【マツダ】後席広く乗降性も向上 新型CX-5の欧州仕様を公開! 国内デビューは2026年
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
NEW
Automobile Study
雑誌に載らない話