BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
HotWheelsカーカルチャーシリーズに人気の欧州スポーツカーが登場
人気ミニカー「HotWheels」シリーズを展開する米マテル社の日本法人、マテル・インターナショナルは、発売直後に即完売した数量限定の「HotWheelsカーカルチャーシリーズ」の第2弾として「HW ...
ホビー
2016.07.13
シトロエン、クリーンディーゼル搭載の「C4 FEEL BlueHDi」を発売
プジョー・シトロエン・ジャポンは、シトロエン「C4」にPSA最新のクリーンディーゼルエンジンBlueHDiを搭載し「C4 FEEL BlueHDi」として7月12日より全国のシトロエンテ...
輸入車情報
2016.07.13
日産 グローバル本社ギャラリーにGT-R2017年モデルのフルラインアップを展示
日産は、7月27日に発売を控える「GT-R 2017年モデル」の展示イベントを、日産グローバル本社ギャラリーで開催する。
日本車情報
2016.07.13
日産 車体性能を全面改良した2017年型GT-Rを発表
日産は7月11日、「GT-R 2017年型」を2016年7月27日から全国で一斉に発売すると発表した。価格は996万840円から。この17年型は、4月1日に日本で先行披露されていた。 (さらに&hel...
日本車情報
2016.07.13
プジョー クリーンディーゼルモデル「BlueHDi」を発売
プジョー・シトロエン・ジャポンは、クリーン ディーゼル「BlueHDi」を搭載したモデル「308 Allure BlueHDi」、「308 GT BlueHDi」、「508 GT Blu...
輸入車情報
2016.07.13
トヨタ自動車、燃料電池自動車「MIRAI」をオーストラリアに試験的に導入
トヨタ自動車の、オーストラリアの生産・販売事業体であるToyota Motor Corporation Australia Ltd.(以下、TMCA)は、将来技術に対する関心を高めることを目的に、燃料...
日本車情報
2016.07.13
PSAグループ、2種類のBlueHDiターボエンジンを日本に導入
プジョーとシトロエン、DSという3ブランドを傘下に持つPSAグループは、経済性に優れた1.6LBlueHDiターボエンジンと、ハイパフォーマンスな2.0LHDiターボエンジンという2種類のディーゼルエ...
輸入車情報
2016.07.13
Team AutoProve発進!エコカーカップ緊急参戦記 ホントに誰でも参加できるモスポを体験
こんにちは。編集長の高橋 明です。ある日突然トヨタ広報部から電話があり「エコカーカップに出ませんか?新型プリウスを用意できますけど」というお誘いの電話がリンリン。 リンリンって・・・レース一週間前の金...
レース・イベント情報
2016.07.12
BMWグループの次世代に向けた企業戦略「THE NEXT 100 YEARS」とは何だ?
雑誌に載らない話vol151 2016年7月8日、BMWは東京・お台場の「BMWグループ東京ベイ」のオープン・イベントと同時に、BMW本社のセールス&マーケティング兼BMWグループ・セールスネットワー...
雑誌に載らない話
2016.07.11
トヨタ カローラ生誕50年記念車は初代の真っ赤なシートを再現
トヨタ自動車は2016年7月11日、カローラアクシオに生誕50年を記念した特別仕様車「HYBRID G“50 Limited(ゴーマル リミテッド)”」を設定し、9月1日より500台限定で発売すると発...
日本車情報
2016.07.11
フェラーリ 最高峰ハイブリッドのオープンモデルをパリで発表
フェラーリは、9月に開催されるパリモーターショー2016で、「LaFerrari(ラ フェラーリ)」のオープントップ・バージョンをワールドプレミアする。なお、このモデルはクーペモデル同様、特別限定生産...
輸入車情報
2016.07.11
アウディ 「FINAL FANTASY」とのコラボレーションによる特別なNew R8を公開
アウディ ジャパンは、スクウェア・エニックスとコラボレーションし、PlayStation4 およびXbox One 向けに開発中のゲームソフト「FINAL FANTASY XV」と同じ世界、時間を共有...
レース・イベント情報
2016.07.11
【舘さんコラム】第30回 環境とエネルギーをめぐる自動車の旅 その2 売れないEV/PHEV
PHEV襲来 江戸末期の黒船といえども、これほどの数が来襲したとは思えない。もし、あったとしたら2度にわたる元の来襲ではないだろうか。それほどの勢いで日本の市場にヨーロッパ製のPHEV(プラグイン・ハ...
舘内端の「2020年への旅」
2016.07.10
ルノー スーパースポーツモデル、ルーテシアとメガーヌを発売
2016年7月7日、ルノー・ジャポンはルノー・スポールが手掛けたスーパースポーツモデル、「ルーテシア ルノー・スポール トロフィー LS」と「メガーヌ ルノー・スポール273トロフィー 2」を発売した...
輸入車情報
2016.07.10
BMW/MINIブランドを体験できる複合販売店「BMWグループ東京ベイ」がオープン
2016年7月8日、BMWは東京都江東区青海の臨海副都心地域・東京ベイフロントに新設したBMW/MINIブランド体験型販売拠点「BMW GROUP Tokyo Bay(ビー・エム・ダブリュー・グループ...
輸入車情報
2016.07.10
アストンマーティン レッドブル・レーシングとの技術提携から生まれた「AM-RB 001」
2016年7月5日、、アストンマーティンとレッドブル・レーシングは、「AM-RB 001」というコードネームが付けられた革新的なハイパーカーを発表した。
輸入車情報
2016.07.09
シトロエン 新色ブルーに新デザインシートを搭載した199万円の特別仕様車「C3 FEEL」を発売
2016年7月8日、プジョー・シトロエン・ジャポンは、シトロエンの5ドアコンパクト・ハッチバック「C3」に199万円という戦略的な価格の「C3 FEEL(フィール)」を追加し、同日から発売した。 (さ...
輸入車情報
2016.07.09
吉田由美の最新プリウスで『Eco Car Cup参戦記』 新型プリウスと私の“伸びしろ~” 連載コラム ピンポイント&チャームポイント番外編
先日、富士スピードウェイで行なわれた「Eco Car Cup」に参戦してきました!<レポート:吉田由美/Yumi Yoshida>
吉田由美の「ピンポイント&チャームポイント」
2016.07.08
「最先端のホンダの工場を見学してきました!(レポート:藤本えみり)
FMヨコハマのラジオ番組「ザ・モーターウィークリー」DJの藤本えみりです。私、何気なくテレビを観ていたら「大人の工場見学」という特集をやっていました。今、「学びたい」という大人が増えていることで、工場...
DJ藤本えみりの「有頂天レポート ☆ワクワクさせて?」
2016.07.08
スバル GP/GJ型インプレッサ 新世代エンジンを搭載し、ブランドを高めたヒット作
スバル インプレッサは、誕生した初代からCセグメントのグローバル戦略車という役目を担っている。しかしその後は、紆余曲折を経て、4世代目となるインプレッサは2011年11月に登場し、アメリカ市場でのサブ...
気になる新車
2016.07.08
<
1
…
465
466
467
468
469
470
471
472
473
…
670
>
スタッフ通信
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【マツダ】後席広く乗降性も向上 新型CX-5の欧州仕様を公開! 国内デビューは2026年
【スバル】アウトドアニーズに本気で応えた「クロストレック ウィルダネス エディション」
【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話