投稿者: Auto Prove 編集部

スバル インプレッサ/XVがユーロNCAPのスモール・ファミリーカークラスでベストinクラス・セーフティ賞を獲得

スバル インプレッサ/XVがユーロNCAPのスモール・ファミリーカークラスでベストinクラス・セーフティ賞を獲得

2018年1月12日、スバルはXV、インプレッサ(欧州仕様車)が、2017年ユーロNCAPで、スモールファミリーカー・クラスの最高評価「ファイブスター」獲得車中でトップとなる「ベストinクラス・セーフ...
富士スピードウェイ スーパー耐久で24時間レースが復活 5月31日〜6月3日に開催決定

富士スピードウェイ スーパー耐久で24時間レースが復活 5月31日〜6月3日に開催決定

[caption id="attachment_163527" align="aligncenter" width="600"] 富士 SUPER TEC 24時間レースの公式ロゴマーク[/capti...
グッドイヤー 「EfficientGrip」シリーズを拡充 プレミアムセグメント向け「コンフォート」、「パフォーマンスSUV」を新発売

グッドイヤー 「EfficientGrip」シリーズを拡充 プレミアムセグメント向け「コンフォート」、「パフォーマンスSUV」を新発売

2018年1月12日、日本グッドイヤーは、2月1日から乗用車用コンフォートタイヤ「EfficientGrip Comfort(エフィシエントグリップ コンフォート)、とSUV用コンフォートタイヤEff...
スバル 「VIZIV パフォーマンス STI コンセプト」は次期型「WRX STI」だ!

スバル 「VIZIV パフォーマンス STI コンセプト」は次期型「WRX STI」だ!

[caption id="attachment_163505" align="aligncenter" width="600"] 東京オートサロンで発表された「VIZIV パフォーマンス STI コン...
ボルグワーナー 最新のAWDカップリングによりボルボ「XC40」の運動性能を向上

ボルグワーナー 最新のAWDカップリングによりボルボ「XC40」の運動性能を向上

2018年1月12日、ボルグワーナーはボルボの新型コンパクト・クロスオーバーSUV「XC40」向けに最新のAWDカップリングを供給し、高い運転性能とドライビングプレジャーの向上を実現したと発表した。 ...
パナソニック 次世代モビリティのために拡張性の高い小型EV向け「ePowertrain」プラットフォームを開発

パナソニック 次世代モビリティのために拡張性の高い小型EV向け「ePowertrain」プラットフォームを開発

2018年1月9日、パナソニック・オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、電気自動車の開発効率化に貢献する、小型EVソリューション「ePowertrain」プラットフォームを開発した...
パナソニック フィコサ社との協業開発による新製品「テレマティクス・コントロール・ユニット」を出荷開始

パナソニック フィコサ社との協業開発による新製品「テレマティクス・コントロール・ユニット」を出荷開始

2018年1月12日、パナソニック・オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、スペインの自動車部品・システムサプライヤーのフィコサ・インターナショナルS.A.との協業開発による新製品「...
トヨタ 東京オートサロン2018でスーパーカー「GRスーパースポーツコンセプト」がベールを脱いだ

トヨタ 東京オートサロン2018でスーパーカー「GRスーパースポーツコンセプト」がベールを脱いだ

[caption id="attachment_163488" align="aligncenter" width="600"] GAZOOレーシングカンパニーの友山茂樹副プレジデントと「GRスーパー...
ボルボ 「XC60」が2017年ユーロNCAPテストでベスト・イン・クラスを獲得

ボルボ 「XC60」が2017年ユーロNCAPテストでベスト・イン・クラスを獲得

2018年1月11日、ボルボ・カーズはXC60が、ユーロNCAPテストで2017年の大型オフロードカー/SUVで最も安全性能の優れたクルマとして「2017年ユーロNCAPベスト・イン・クラス・セーフテ...
次シーズンからのフォーミュラE参戦を発表している日産、契約ドライバーの高星明誠選手がルーキーテストに参加

次シーズンからのフォーミュラE参戦を発表している日産、契約ドライバーの高星明誠選手がルーキーテストに参加

日産自動車とニスモは2018年後半に開幕するFIAフォーミュラE選手権のシーズン5から参戦することを発表しているが、その準備を進めるにあたって契約ドライバーであり、2017年全日本F3選手権チャンピオ...

ナンバー付きのマツダ車でモータースポーツに挑戦 マツ耐&MFCTの2018年度カレンダーを発表

ナンバー付きのマツダ車ユーザーを対象としたグラスルーツ・モータースポーツ「マツダファン・エンデュランス(通称:マツ耐)」および「マツダファン・サーキットトライアル(略称:MFCT)」の2018年度のカ...
日産 セレナ「AUTECH」を発売

日産 セレナ「AUTECH」を発売

日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは2018年1月12日、「セレナ」をベースとした新たなカスタムカー「AUTECH」を設定し、日産の販売会社を通じて2月1日より全国一斉に発売すると発表した。...
日産 エルグランドの特別仕様車「ハイウェイスター ジェットブラックアーバンクロム」を発売

日産 エルグランドの特別仕様車「ハイウェイスター ジェットブラックアーバンクロム」を発売

日産自動車は2018年1月12日、「エルグランド」に特別仕様車「ハイウェイスター ジェットブラックアーバンクロム」を設定し、2月26日より全国一斉に発売すると発表した。
マクラーレン 570GT向けスポーツパックとデザイン・エディション投入によりスポーツシリーズを強化

マクラーレン 570GT向けスポーツパックとデザイン・エディション投入によりスポーツシリーズを強化

マクラーレンでは、昨年発表された570Sスパイダーで採用された新機能と改良点がクーペとGTのモデルでも選択可能となり、スポーツシリーズの仕様の選択肢がさらに広がり、様々なオプションが装備できるようにな...
コンチネンタル、エリクソン、日産自動車、NTTドコモ、OKI、クアルコムが日本初のセルラーV2X共同トライアルを実施

コンチネンタル、エリクソン、日産自動車、NTTドコモ、OKI、クアルコムが日本初のセルラーV2X共同トライアルを実施

2018年1月12日、コンチネンタル・オートモーティブ・ジャパン(以下、コンチネンタル)、エリクソン、日産自動車(以下、日産)、NTTドコモ(以下、ドコモ)、沖電気工業(以下、OKI)、Qualcom...
横浜ゴム 「アドバン」ブランドが誕生40周年 記念ロゴマークを制作

横浜ゴム 「アドバン」ブランドが誕生40周年 記念ロゴマークを制作

2018年1月11日、横浜ゴムはグローバル・フラッグシップタイヤの「アドバン」が2018年に誕生40年を迎えるにあたり、40周年記念ロゴマークを制作したと発表した。 この記念ロゴマークは2018年末ま...
パイオニア 「東京オートサロン2018」に先進のカーエンタテインメントを体験できるブースを出展

パイオニア 「東京オートサロン2018」に先進のカーエンタテインメントを体験できるブースを出展

2018年1月10日、パイオニアは2018年1月12日〜14日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2018」に出展すると発表した。
メルセデス・ベンツ 2017年も過去最高を更新し純輸入車V3も達成

メルセデス・ベンツ 2017年も過去最高を更新し純輸入車V3も達成

メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は2018年1月11日、メルセデス・ベンツの2017年の新車販売台数が前年比1.2%増の6万8215台(2016年:6万7378台)となったことを発表した。これによりメ...
フォルクスワーゲンの2017年登録実績は3年ぶりに前期超え

フォルクスワーゲンの2017年登録実績は3年ぶりに前期超え

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2018年1月11日、フォルクスワーゲンの2017年暦年の新車登録台数(1-12月:乗用車のみ)が、前年比4%増の4万9036台となり、3年ぶりに前年を上回った...
メルセデス・ベンツ ミドルサイズSUV初の“63シリーズ”を「GLC」と「GLCクーペ」に追加

メルセデス・ベンツ ミドルサイズSUV初の“63シリーズ”を「GLC」と「GLCクーペ」に追加

メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は2018年1月10日、メルセデス・ベンツ「GLC」および「GLCクーペ」に、ミドルサイズSUV初の“63シリーズ”となる「メルセデスAMG GLC63 4MATIC+...
ページのトップに戻る