BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
フォルクスワーゲン ゴルフGTEに続きパサートを豊橋市へ無償貸与
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、愛知県豊橋市に2017年11 月6 日(月)より、「パサート」と「パサート ヴァリアント」を公用車として、無償で貸与する。
輸入車情報
2017.11.07
ホンダ「N-BOX」がJNCAP予防安全性能アセスメント最高評価を獲得
ホンダは2017年11月1日、軽自動車「N-BOX」が、国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA)による自動車アセスメントである、JNCAPの2017年度「予防安全性能アセスメント」に...
日本車情報
2017.11.06
フェラーリ サーキット走行限定の実験車輌「FXX-K Evo」を発表
フェラーリは2017年10月29日、ムジェロサーキットで開催されたフィナーリ・モンディアーリにおいて、サーキット走行限定の実験車輌 XXシリーズの最新モデルとなる「FXX-K Evo」をワールドプレミ...
輸入車情報
2017.11.06
恒例のニスモフェスティバル、今年は11月26日に開催
1997年に富士スピードウェイで開催され、今回で20回目という節目の開催となる「NISMO FESTIVAL」の開催が2017年11月26日(日)に決定した。
レース・イベント情報
2017.11.05
トヨタ、プリウスのサポカー特別仕様車と誕生20周年記念特別仕様車を発売!
トヨタはプリウスを一部改良するとともに、2つの特別仕様車を設定し、全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて、11月1日に発売した。なお、特別仕様車Aプレミアム“ツーリングセレク...
日本車情報
2017.11.04
今マツダに何が起きているのか? ボディにもマツダらしいニューアイディア満載 4/5
マツダ次世代技術徹底考察2017 vol.4/5 Automobile Study ここまでvol.1とvol.2でマツダは、コーポレートビジョンをベースに、生まれてきた次世代技術のひとつとして、新し...
Automobile Study
2017.11.04
ボッシュ 電動アシスト自転車「ボッシュ イーバイクシステム」を正式発表 2018年に有名自転車ブランドから発売
[caption id="attachment_56842" align="aligncenter" width="600"] イーバイクシステムを紹介するボッシュのクラウス・メーダー社長[/capt...
サプライヤー情報
2017.11.04
トヨタ、C-HRにすべての光源をLED化した大型ヘッドランプ採用の特別仕様車を設定
トヨタは、C-HRに特別仕様車“LED Edition”を設定し、全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて11月2日に発売した。
日本車情報
2017.11.03
フラッグシップ・スーパーGTのスペシャル・エディション Vanquish S Ultimateが登場
アストンマーティンの本質を極限まで追求したモデルであるVanquish。多くのファンに愛され、非常に高い評価を受けているこのフラッグシップモデルの製品ライフサイクルが最終段階に入ったことを受けて、アス...
輸入車情報
2017.11.03
スバル 2017年9月度 生産・国内販売・輸出実績
2017年10月30日、スバルは9月度の生産・国内販売・輸出実績を発表した。国内販売はマイナーチェンジし、アイサイト・ツーリングアシストを搭載したレヴォーグの販売が好調で、9ヶ月連続で前年超えを記録し...
日本車情報
2017.11.03
富士通テン 11月1日からデンソー・グループに 社名は「デンソー テン」に変更
2017年11月1日、富士通テンは同日付けで資本構成、社名、役員人事を変更したと発表した。今回の変更は株主のデンソー、富士通、トヨタが2016年9月9日に発表した「富士通テン」の資本構成の変更に向けた...
日本車情報
2017.11.03
今マツダに何が起きているのか? SPCCIという独自の燃焼方式の誕生 3/5
マツダ次世代技術徹底考察2017 vol.3/5 Automobile Study 3回目の次世代技術徹底考察はSPCCIについて。このSPCCIとはなんだ?という話だが、内燃エンジンの理想の燃焼像と...
Automobile Study
2017.11.02
世界最大のアストンマーティン・ディーラーが東京にオープン
アストンマーティンは、ランドマーク・ディーラーとなる「アストンマーティン東京」を、青山地区の中心地にオープンし、正式に営業を開始した。
輸入車情報
2017.11.02
【東京モーターショー2017】シェフラー 日本初公開 最新の48Vマイルドハイブリッド、電動アクスルを出展
2017年10月25日、グローバル・サプライヤーのシェフラーは、最新の48Vマイルドハイブリッド・システムや電動アクスルなど、近未来のキーテクノロジーを披露した。
レース・イベント情報
2017.11.02
アウトモビリ・ランボルギーニ 生産台数の新記録を達成
ランボルギーニ・アヴェンタドールの生産が、開始から6年目を迎え、生産台数が7000 台に到達。新たな歴史を刻んだ。シャシーナンバー7000は、9月のフランクフルトモーターショーで発表されたアヴェンタド...
輸入車情報
2017.11.02
メルセデス・ベンツ 「メルセデス・ベンツ浦安 ALL TIME STARS」をオープン
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)と正規販売店契約を締結している株式会社シュテルン品川は11月1日(水)、メルセデス・ベンツのクラシック及びヤング・クラシック専用サイト「ALL TIME STARS」の...
輸入車情報
2017.11.02
【東京モーターショー2017】ヤマハ SUV「クロスハブ・コンセプト」 バイクのような四輪車「MWC-4」
2017年10月25日、ヤマハは、ユニークなSUV「クロスハブ・コンセプト」や、バイクから発想した電動四輪車「MWC-4」のワールドプレミアを行なった。
レース・イベント情報
2017.11.02
マツダ 2017年9月および4月〜9月の生産・販売状況について
マツダの2017年9月および4月〜9月の生産・販売状況の概況は以下のとおり。
日本車情報
2017.11.02
【東京モーターショー2017】ボッシュ 最新の電動化技術をラインアップ 話題の電動アシスト自転車も登場
2017年10月25日から開幕した東京モーターショーで、ボッシュは日本初公開となる最新の多様な電動化技術や電動アシスト自転車などを出展した。
レース・イベント情報
2017.11.01
今マツダに何が起きているのか? 壁を乗り越える挑戦が始まった 2/5
雑誌に載らない話vol207 マツダ次世代技術徹底考察2017 vol.2/5 vol.1では、マツダの次世代技術の背景となるコーポレートビジョンを説明した。こうした背景とロードマップに従って、開発さ...
雑誌に載らない話
2017.11.01
<
1
…
351
352
353
354
355
356
357
358
359
…
651
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【公式動画】5億円超のフェラーリの新型スーパーカー「F80」を発表 公道を走るWECマシンだ
【SUPER GT2025】富士スピードウェイ公式テスト SUBARU BRZ GT300 マシンバランスを崩し消化不良気味
ホンダ ステップワゴンに新グレード登場 ホームページで先行公開
SUBARU 新型フォレスター アメリカンルックSUVにストロングハイブリッドを搭載して登場【試乗記】
【激震】アメリカが日本に25%の追加関税を実施
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
NEW
Automobile Study
雑誌に載らない話