BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
Auto Prove 編集部の記事
投稿者:
Auto Prove 編集部
3Dプリンターで生産終了部品も製造可能に 日本HPとSOLIZE Productsが協力開始
株式会社日本HP(本社:東京都江東区)は2018年7月6日、3Dプリンティングによる試作モデル製作事業、3Dプリンター販売事業を行うSOLIZE Products株式会社(本社:神奈川県大和市)が、H...
サプライヤー情報
2018.07.10
横浜ゴム、SUV・ピックアップトラック向けマッドテレーンタイヤ「GEOLANDAR X-MT」発売
2018年7月6日、横浜ゴムはSUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR(ジオランダー)」のマッドテレーンの新商品「GEOLANDAR(ジオランダー)X-MT」を2018年秋から...
サプライヤー情報
2018.07.09
NISSAN GT−R50 by Italdesignがグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで世界デビュー
日産自動車とイタルデザインは2018年7月9日、「Nissan GT-R50 by Italdesign」が、7月12日に英国チェスターで開催されるグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにて、世...
日本車情報
2018.07.09
ブリヂストン、世界最高峰のソーラーカーレース「2019 Bridgestone World Solar Challenge」に協賛
2018年7月5日、ブリヂストンは2019年10月13日〜20日にオーストラリアで開催される世界最高峰のソーラーカーレース「2019 Bridgestone World Solar Challenge...
サプライヤー情報
2018.07.09
ニュアンス・コミュニケーションズ ドライバーの視線を認識して会話する次世代インターフェース
驚きの会話型音声認識テクノロジー車内のスイッチ操作不要、驚きの会話型音声認識テクノロジー vol.2 ■さらに一歩先を行くドラゴンドライブ ニュアンス・コミュニケーションズは、2018年1月のCES(...
Automobile Study
2018.07.09
ニュアンス・コミュニケーションズ 最新メルセデス・ベンツAクラスに会話型インフォテイメント・システム
車内のスイッチ操作不要、驚きの会話型音声認識テクノロジー vol.1 音声認識技術でグローバルに事業を展開しているアメリカのニュアンス・コミュニケーションズ社は、産業用やスマートフォンの音声認識の技術...
Automobile Study
2018.07.09
ホンダ、大雨被害が発生した東海〜九州北部エリアの通行実績情報マップ公開
ホンダは2018年7月6日からの台風7号接近に伴い、大雨による被害が発生した東海〜九州北部エリアの通行可能な道路の参考情報として、通行実績情報マップをカーナビに配信すると同時に、Yahoo!地図に「イ...
日本車情報
2018.07.09
クラリオン、人気キャラ「はなかっぱ」が音声ルート案内するダウンロードボイス新発売
2018年7月3日、クラリオンはカーナビ用音声案内コンテンツ「ダウンロードボイス」の新ラインアップとして、ファミリー層の支持を集める人気アニメ「はなかっぱ」のルート案内音声を、7月中旬から発売すると発...
サプライヤー情報
2018.07.09
住友ゴム、ファルケンのスタッドレスタイヤ「ESPIA W-ACE」新発売
2018年7月4日、住友ゴムは高い氷雪上性能、ウエット性能、高速操縦安定性能を高次元で兼ね備えたファルケン・ブランドの乗用車用スタッドレスタイヤ「ESPIA(エスピア) W-ACE」を8月1日から順次...
サプライヤー情報
2018.07.09
スーパーGT第4戦 タイ チャーン国際サーキット SUBARU BRZ GT300に何が起きたのか?無念のリタイヤとその理由
雑誌に載らない話vol240 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.17 SUBARU BRZ GT300はスーパーGT第4戦が行なわれるタイ・ブリーラムのチャーン国際サーキットに向...
雑誌に載らない話
2018.07.09
今年大注目のフォーミュラE いよいよ本格化 続々とドイツの自動車メーカーがFEにワークス参戦
雑誌に載らない話vol239 遡ること2017年7月24日に、ダイムラー社は参戦しているドイツ・ツーリングカー選手権(DTM)から2018年末を持って撤退し、2019年/20年のシーズン6からFIAフ...
雑誌に載らない話
2018.07.08
ランドローバー70周年記念「レンジローバー イヴォーク」特別仕様車3車種を受注開始
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ラグジュアリー・コンパクトSUV「RANGE ROVER EVOQUE(レンジローバー イヴォーク)」の特別仕様車「RANGE ROVER EVOQUE FREE...
輸入車情報
2018.07.07
フィアット、アクティブドライブの楽しさを発見できる限定車「パンダ4×4フォレスタ」発売
FCAジャパンは2018年7月5日、「Fiat Panda(フィアット・パンダ)」の限定車「Panda 4×4 Foresta(フォーバイフォー・フォレスタ)」を、7月14日(土)より全国のフィアット...
輸入車情報
2018.07.07
京浜と横浜国大、電動小型車による新交通システム構築に向け協定締結
京浜急行電鉄(以下、京急電鉄)は2018年7月4日、横浜国立大学(所在:神奈川県横浜市)と新しい交通システムの構築に向けた“産学連携の協力推進に係る協定”を締結した。
道路・交通
2018.07.07
住友理工、スマートラバー応用インターフェースなどで「人とくるまのテクノロジー展2018 名古屋」出展
住友理工株式会社は2018年7月4日、7月11日(水)から13日(金)までポートメッセなごや(愛知県名古屋市)で開催される「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2018 名古屋」に住友電気工業株式...
レース・イベント情報
2018.07.07
豊田合成、「人とくるまのテクノロジー展2018名古屋」に次世代コックピットモジュールなどを出展
トヨタグループの一つで輸送機器や電気機器を手がける豊田合成株式会社(本社:愛知県清須市)は、7月11日(水)から13日(金)までポートメッセなごや(愛知県名古屋市)で開催される「自動車技術展:人とくる...
レース・イベント情報
2018.07.07
ジェイテクト、「人とくるまのテクノロジー展2018 名古屋」に電動パワーステアリング・高耐熱リチウムイオンキャパシタなど出展
電動パワーステアリングやベアリング、工作機械を製造するジェイテクトは2018年7月4日、7月11日(水)から13日(金)までポートメッセなごや(愛知県名古屋市)で開催される「自動車技術展:人とくるまの...
レース・イベント情報
2018.07.07
トヨタ「スープラ」で2019年NASCARエクスフィニティ・シリーズに参戦
トヨタは2019年より、現在参戦している「カムリ」に代わり、スポーツカー「スープラ」でNASCARエクスフィニティ・シリーズへの参戦を開始する。市販車としては2019年前半より順次、世界各国での販売を...
レース・イベント情報
2018.07.06
映画「ミッションインポッシブル」とコラボ、BMW「M5」「5シリーズ」特別仕様車発表
BMWは2018年7月6日、7月27日から世界公開(日本では8月3日)される映画『MISSION:IMPOSSIBLE-FALL OUT(ミッション:インポッシブル/フォールアウト)』とのコラボレーシ...
輸入車情報
2018.07.06
豪雨災害に伴い、トヨタ「通れた道マップ」公開
トヨタは2018年7月6日、直近24時間以内の通行実績をリアルタイムで地図上に表示する「通れた道マップ」を更新した。九州・西日本を中心に大雨被害に遭っている地域の直近1時間前までクルマが走行できた実績...
日本車情報
2018.07.06
<
1
…
321
322
323
324
325
326
327
328
329
…
670
>
スタッフ通信
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第649回】10/25(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【マツダ】後席広く乗降性も向上 新型CX-5の欧州仕様を公開! 国内デビューは2026年
【スバル】アウトドアニーズに本気で応えた「クロストレック ウィルダネス エディション」
【スーパーGT2025】第8戦最終戦もてぎ EJ20ラストレースで有終の美「みんなごめん、勝てなかった」SUBARU BRZ GT300 インサイドレポート
【ホンダ】軽EV「N-ONE e:」は最高の街乗り仕様 小回りが良くてパワー感もいい[試乗レポート]
【トヨタ】噂の「ランクルFJ」はラダーフレーム!2026年夏頃発売予定
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話