BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
高橋 アキラの記事
投稿者:
高橋 アキラ
ベントレー コンチネンタルGTスピード試乗&ワクイミュージアム あえて飛ばさない余裕を持てるスーパースポーツ
先日、ベントレージャパンが行なった試乗会は一風変わったもので、ベントレーの源流である1921年製3.0Lのベントレーなどが展示されているミュージアムを拠点に行なわれた。
輸入車情報
2015.06.08
ホンダ シャトル試乗 今後の熟成を見守りたい新型コンパクトワゴン
マニアック評価vol345 [caption id="attachment_60207" align="aligncenter" width="600"] フィットから独立した新型コンパクトワゴンのシ...
マニアック評価・試乗記
2015.05.29
ホンダ ステップワゴン試乗記 熟成の極みと斬新アイディアのわくわくゲート
マニアック評価vol344 [caption id="attachment_60150" align="aligncenter" width="600"] 発売直後の受注も好調の新型ステップワゴン[/...
マニアック評価・試乗記
2015.05.28
メルセデスAMG GT試乗 270km/hの超高速走行からのフルブレーキング! 本気のスピード体験
マニアック評価vol343 [caption id="attachment_59957" align="aligncenter" width="600"] 究極のハイパフォーマンスカー、メルセデスAM...
マニアック評価・試乗記
2015.05.21
キャデラック エスカレード試乗記 成功の証、セレブ御用達の4代目誕生
マニアック評価vol342 [caption id="attachment_59525" align="aligncenter" width="600"] キャデラックのフラッグシップSUVエスカレー...
マニアック評価・試乗記
2015.05.09
アウディ A7スポーツバック試乗記 フェイスリフトのスポーツバックはより高効率に
マニアック評価vol341 [caption id="attachment_59475" align="aligncenter" width="600"] マット調の「デイトナグレーマットエフェクト」...
マニアック評価・試乗記
2015.05.05
ホンダ S660 市街地&ワインディング試乗で感じたS660の本質
マニアック評価vol337 [caption id="attachment_58609" align="aligncenter" width="600"] ナンバーを取得したS660を公道で試乗してみ...
マニアック評価・試乗記
2015.04.13
スズキ アルトターボRS試乗 新MTのAGSに走りの快感を刺激された!
マニアック評価vol336 [caption id="attachment_58079" align="aligncenter" width="600"] ニッポンの誇るフジヤマとケイジドーシャ! ア...
マニアック評価・試乗記
2015.03.31
スズキ SX4 S-クロス試乗記 高い剛性感にヨーロッパ生まれを実感
マニアック評価vol335 既報のように2015年2月から発売となったSX4 S-クロスをようやく試乗する機会がやってきた。スズキとしては新たなCセグメントのクロスオーバーSUVであり、ハンガリーのマ...
マニアック評価・試乗記
2015.03.30
no images
セレブな休日 スタッフブログVOL54
先週末、逗子マリーナへ行ってきた。
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2015.03.21
マツダ 発売前に公道試乗 2つのキャラクターを持つ新型ロードスター(ND型)試乗記
マニアック評価vol333 2015年6月ごろに発売が予定されている4代目マツダ・ロードスターの試乗会が、公道で行なわれた。すでに新型ロードスターに関する詳細情報はいろいろと公開されてはいるが、発売前...
マニアック評価・試乗記
2015.03.20
マツダ CX-3詳細解説 初のコンパクトSUV ディーゼルオンリーの自信とスタイルへのこだわり
マツダとして初のコンパクトクロスオーバー市場に投入したCX-3が、2015年2月27日に発売された。早速試乗の機会に恵まれ、実車に触れてきたので、まずはその詳細をレポートしよう。試乗レポート事はこちら...
気になる新車
2015.03.19
ホンダ ジェイド試乗記 ルックスと中身にいい意味でギャップのある新ジャンルカー
マニアック評価vol329 [caption id="attachment_57035" align="aligncenter" width="600"] このフォルムで3列シートを装備するニュージャ...
マニアック評価・試乗記
2015.03.10
キャデラックATSクーペ 個性的なエクステリアとグローバル戦略車としての性能を持つ魅力的なクーペ
マニアック評価vol327 [caption id="attachment_56852" align="aligncenter" width="600"] 2015年からラインアップに加わったキャデラ...
マニアック評価・試乗記
2015.03.06
マツダAWDスタディ 雪道テストドライブレポート FFより燃費がよくなる!?AWD
[caption id="attachment_56675" align="aligncenter" width="600"] マツダのAWDを雪上で試乗してきた。タイヤはBSブリザック装着[/cap...
Automobile Study
2015.03.02
no images
スタッフブログMINI ONE クルマに乗って楽しくなるツボを抑ええられてるんだろうなというMINI ONE スタッフブログVOL53
先週、キャデラックCTSの雪上試乗会なるもののご案内を頂き、参加することになった。が、愛車はサマータイヤのまま。雪上試乗会・・・むむむっ <スタッフブログ 編集部髙橋明>
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2015.02.04
GM キャデラックCTS 試乗記 世界最先端のAWDを搭載したドライバーズカー
マニアック評価vol322 [caption id="attachment_55788" align="aligncenter" width="600"] 圧雪路で、キャデラックCTS プレミアムのア...
マニアック評価・試乗記
2015.01.25
no images
仕事始の一週間 スタッフブログ VOL50
みなさま、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、APのマニアックな記事をよろしくお願いします。
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2015.01.11
ロータス エキシージSロードスター試乗記 公道を走れるレーシングカー
マニアック評価vol319 [caption id="attachment_55193" align="aligncenter" width="600"] ロータス エキシージS ロードスター[/ca...
マニアック評価・試乗記
2015.01.03
横浜ゴム ヨコハマタイヤのミニバン専用 ウエット性能が向上した低燃費タイヤRV02 試乗記:髙橋 明
マニアック評価vol318 [caption id="attachment_55170" align="aligncenter" width="600"] テストコースの低ミュー路面を走るアルファード...
マニアック評価・試乗記
2014.12.29
<
1
…
41
42
43
44
45
46
47
48
49
…
58
>
スタッフ通信
【スタッフ通信】スバル新型フォレスターX-BREAK S:HEV EXで450km走って分かったこと 燃費は……
【第638回】8/9(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【スタッフ通信】デートカーホンダ「プレリュード」復活を前に初代から全部乗ってきました 最高!!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【メルセデス・ベンツ】GLE450dのエントリーモデル「Core」に試乗 これでも十分にプレミアム
【スタッフ通信】スバル新型フォレスターX-BREAK S:HEV EXで450km走って分かったこと 燃費は……
【レクサス】黄色が映える100台限定LBX MORIZO RRは東京オートサロンのコンセプトモデルを再現
【ネクセンタイヤ】19インチまでサイズ豊富 オールシーズンタイヤ「N-BLUE 4SEASON 2」が登場
【トヨタ】2人乗りシエンタは贅沢過ぎる約2mのフラットスペースを家具モジュールで自在にアレンジ
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話