投稿者: 高橋 アキラ

ここだけの話 取材の裏側 デミオ試乗会とチェロキー&ハスラー スタッフブログVOL44

今週も取材が目白押しの一週間でした。今年もっとも注目されるマツダ・デミオの試乗会やチェロキー試乗、軽トラまで乗りました。実は2週間前なんですけね。

ここだけの話 取材の裏側 ランクル、ベントレーのギャップ試乗、三菱の名車がずらり、そして錦織圭 スタッフブログVOL43

白馬EVラリーの後、試乗会が2つありました。70系復活という話題で盛り上がったランドクルーザーとプレステージセグメントのベントレーです。さらに全米オープンテニスで日本人初の準優勝を遂げた錦織圭選手がジ...

ここだけの話 取材の裏側 EVラリーに行ってみた スタッフブログVOL42

メディ耐が行なわれた9月6日の土曜日は、長野県白馬村でEVラリーが行なわれていた。メディ耐には姉妹番組の「ザ・モーターウィークリー」が出場し、AP編集部も総出でサポートしていたので、このEVラリーには...

ベントレー コンチネンタルGT V8Sコンバーチブル&フライングスパーV8試乗記

マニアック評価vol293 [caption id="attachment_51615" align="aligncenter" width="600"] コンチネンタルGT V8Sコンバーチブルに試...

トヨタ・ランドクルーザー70 国内復活 オンロード&オフロード試乗記

マニアック評価vol292 [caption id="attachment_51579" align="aligncenter" width="600"] 国内復刻となったランドクルーザー70。オフロ...

ここだけの話 取材の裏側 大商談会からのロードスターガラミでアテンザ長距離ドライブ スタッフブログVOL41

先日のポロ試乗会、BMWX4試乗会のあった週は、いろいろな催しモノがあって、てんやわんやの一週間でした。

ここだけの話 取材の裏側 BMW X4 VW Polo試乗会とラジオ収録 スタッフブログVOL40

先週は箱根の試乗会が2回あり、通いました。ついでにラジオ番組ザ・モーターウィークリーの収録も箱根だったので、毎日箱根にいた気がします。DJの藤本えみりさんも同行しての取材は、なかなかのボケ具合がおかし...

【ここだけの話】取材の裏側 スタッフブログVOL39

最近の取材ではホンダがN-meetingというメディア向けイベントを開催。ツインリンクもてぎでNシリーズの試乗体験と栃木研究所での見学会があり参加。また、スバルの本社が長年の新宿から恵比寿に移転し、そ...

【ここだけの話】取材の裏側 スタッフブログVOL36

新型車が出るたびに試乗レポートを掲載していますが、どこで、どんなふうに試乗し取材しているのか?という取材の裏側はなかなか見えないもの。実はこんなことがあったとか、こんな感じでレポートしています、といっ...

レクサスNX試乗記 新型NX200t、NX300hはスポーティルックでクルージング

マニアック評価vol286 [caption id="attachment_50499" align="aligncenter" width="600"] レクサス初のターボ搭載モデル「NX200t」...

【試乗】日産スカイライン200GT-t 動画 欧州プレミアムモデルに立ち向かう

マニアック評価vol284 新型スカイラインに2.0Lターボを搭載した「スカイライン200GT-t Type SP」を試乗してきた。

【ここだけの話】VOL34 外国人記者が見た日本の変なクルマたち

オーストラリア大使館で、ある方の出版記念パーティがあり、ご招待を受けたので出席してきた。

【試乗記】ルノー ルーテシアGT クルマの本質レベルが高いフランスのコンパクトカー

マニアック評価vol282 運転がしやすく、ハンドリングも満足度の高いルーテシアに新たなラインアップが加わった。「ルーテシアGT」は定評のあるサスペンションをさらにルノー・スポールがチューンしたニュー...

【試乗記】マツダ・デミオ プロトタイプ試乗記 期待に胸膨らませ… レポート:髙橋 明

マニアック評価vol280 [caption id="attachment_49883" align="aligncenter" width="600"] 新型デミオのプロトタイプに試乗した。スカイア...

【世界最高級のSUV】レンジローバー ロングホイールモデル 外界を見下ろせる征服感

マニアック評価vol279 [caption id="attachment_49836" align="aligncenter" width="600"] レンジローバー・ロングホイールベース。ボリュ...

【ここだけの話】VOL33 運転って楽しい!

みなさんは運転って楽しい?って最近感じていますか?

【試乗記】ジャガー ピュアスポーツカーのFタイプクーペの楽しさ レポート:髙橋 明

マニアック評価vol278 [caption id="attachment_49668" align="aligncenter" width="600"] コンバーチブルに続いて追加されたジャガーFタ...

【ピュアスポーツカー】ジャガーFタイプ クーペ&コンバーチブル ポジショニングとハードウェア

[caption id="attachment_49621" align="aligncenter" width="599"] ジャガーFタイプのコバーチブル(左)とクーペ[/caption] ジャガ...

【試乗記】BMW4シリーズ・グランクーペ 似て非なる新たなモデル レポート:髙橋 明

マニアック評価vol277 [caption id="attachment_49611" align="aligncenter" width="600"] ラインアップ充実の4シリーズだが、今回は追加...

【フォード】エコスポーツ試乗記 フォードが投入するコンパクトSUV レポート:髙橋 明

マニアック評価vol273 [caption id="attachment_48394" align="aligncenter" width="600"] 人気のBセグメントSUV、コンパクトクロスオ...
ページのトップに戻る