ダイハツ ロッキーで「トヨタGAZOOレーシング Rally Challenge 三好」に参戦

ダイハツのモータースポーツ活動を担う「D-SPORT Racing Team」は2023年3月10日、コンパクトSUV「ロッキー」をベースとした車両で、3月25日〜26日に徳島県で開催される「トヨタG...

トヨタGAZOOレーシング 23年シーズン国内外レース参戦体制発表

トヨタGAZOOレーシングは2022年11月25日、2023年シーズンの国内外レースの参戦体制とTGR GR86/BRZ Cup、TGR Yaris Cupの開催概要を発表した。 ■FIA世界耐久選手...

【東京オートサロン2022】トヨタGAZOOレーシング 500台限定の2座席「GRMNヤリス」を初公開

トヨタGAZOOレーシングは2022年1月14日、東京オートサロン2022で「GRMNヤリス」を初公開した。このスペシャルチューニングモデルは500台限定販売で、今年夏頃に全国のGRガレージで発売を予...

【東京オートサロン2022】トヨタGAZOOレーシング 市販GT3レーシングカー「GR GT3コンセプト」を発表

トヨタGAZOOレーシングは2022年1月14日、東京オートサロン2022でカスタマーモータースポーツ活動への取り組みをさらに加速させることを目指し、「GR GT3コンセプト」を発表した。 今後は、G...

【東京オートサロン2022】トヨタGAZOOレーシング「GR GT3 コンセプト」「GRヤリス・フルチューンモデル」を世界初公開

トヨタGAZOOレーシングは2022年1月7日、幕張メッセ(千葉市)で開催される「東京オートサロン2022」(1月14日~16日)に出展し、「GR GT3コンセプト」、「GRヤリス・フルチューンモデル...

トヨタGAZOOレーシング 2022年モータースポーツ参戦体制を発表【動画】

トヨタGAZOOレーシングは2021年12月6日、東京のメガウェブでTGR 2022年体制発表を行なった。イベントには豊田章男社長を始め、ドライバー、TGR WECとTGR WRCのチーム代表、GAZ...

トヨタGAZOOレーシング ダカール2022に出場する新開発「GRダカールハイラックスT1+」詳細解説

トヨタGAZOOレーシングは、2022年1月に開催されるダカールラリー2022(サウジアラビア)に、新たに開発したGRダカールハイラックスT1+で参戦することを9月に発表しているが、その新開発車両やス...

トヨタGAZOOレーシング「GR86」発売に合わせファン向けの施策を展開

トヨタGAZOOレーシングは2021年10月28日、「GR86」の発売開始に合わせ、GR86を従来型と同様「ドライバーの相棒のようなクルマ」としてファンから愛されるようにGR86の魅力を増幅させる「集...

トヨタGAZOOレーシング「ダカールラリー2022」に4台体制 総合優勝を目指す

トヨタGAZOOレーシングは2021年9月22日、サウジアラビアを舞台として2022年1月2日にスタートを切る「ダカールラリー2022」に、4台体制で参戦すると発表しました。 ダカールラリー2022は...

トヨタGAZOOレーシング「2021年レーシング・ドライビング・エキスペリエンス」開催計画を発表

トヨタGAZOOレーシングは2021年5月14日、今年度に開催される「2021年レーシング・ドライビング・エキスペリエンス(TGRD)」の開催概要を発表しました。 「レーシング・ドライビング・エキスペ...

トヨタGAZOOレーシングとスバルがオンライントークセッションを開催

トヨタGAZOOレーシングとスバルは2021年3月25日、「いっしょにいいクルマつくろう! トークセッション」と第する共同トークイベントを4月5日にオンラインで合同開催し、同時に共同開発の「新型車両」...

トヨタ GAZOOレーシングの2021年モータースポーツ活動計画を発表

トヨタGAZOOレーシングは2021年2月12日、2021年シーズンのモータースポーツ活動計画を発表しました。 世界ラリー選手権(WRC) 2017年にWRCに復帰以降5シーズン目となる2021年は、...

トヨタ GAZOOレーシングの2021年スーパーGTのドライバー体制を発表

トヨタGAZOOレーシングは2021年1月22日、2021年シーズンのスーパーGTに参戦するドライバーを発表しました。 2020年シーズンのスーパーGTは、GT500クラスへ新たに開発したGRスープラ...

GAZOOレーシング 世界ラリー選手権2021年マシンとチーム体制を発表

トヨタGAZOOレーシングは2021年1月15日、世界ラリー選手権(WRC)の2021年シーズンに出場するヤリスWRCとチーム体制を発表しました。 2021年シーズン仕様のヤリスWRCは、WRC参戦で...

トヨタGAZOOレーシング TS050ハイブリッドがル・マン24時間レース3連覇

世界耐久選手権(WEC)2019-2020年シーズンの第7戦となる伝統の第88回ル・マン24時間レースが2020年9月19日~20日に開催され、LMP1クラスのトヨタGAZOOレーシングTS050ハイ...

トヨタGAZOOレーシング 2020年ニュルブルクリンク24時間レースに「レクサスLC」で3度目の挑戦

トヨタGAZOOレーシングは2019年12月15日に開催されたトヨタGAZOOレーシング・フェステバル2019で、ドイツのニュルブルクリンクで2020年5月21日〜24日に開催されるニュルブルクリンク...
トヨタ 「GAZOOレーシング・フェスティバル 2019」12月15日に富士で開催

トヨタ 「GAZOOレーシング・フェスティバル 2019」12月15日に富士で開催

トヨタGAZOOレーシングは2019年11月28日、「GAZOOレーシング・フェスティバル 2019」を12月15日に富士スピードウェイで開催すると発表した。トヨタGAZOOレーシングとして活躍したモ...

トヨタ GAZOOレーシングが「GRスープラGT4」を2020年から販売開始

トヨタGAZOOレーシングは2019年10月29日、GT耐久レース用の専用車両「GRスープラGT4」を2020年3月からヨーロッパを皮切りに販売を開始し、8月から北米、10月から日本・アジアと順次販売...

トヨタGAZOOレーシング、スーパーGT2019の参戦チーム体制発表

スーパーGT2019 トヨタGAZOOレーシングは2019年2月7日、2019年のモータースポーツ活動計画を発表した。大人気のスーパーGT選手権の参戦体制を覗いてみると、GT500クラスは6チームがレ...

【東京オートサロン2019】GAZOOレーシング「マークX“GRMN”」「コペン GRスポーツ」「GR スープラ スーパーGTコンセプト」発表

千葉県・幕張メッセで開催された東京オートサロン2019で、トヨタ GAZOOレーシングは「マークX“GRMN”」、「コペン GRスポーツ」、「GR スープラ スーパーGTコンセプト」を2019年1月1...

RECOMMENDED ARTICLE


ページのトップに戻る