BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official Twitter
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
'デミオ'の検索結果
検索結果
“デミオ”の検索結果
マツダ デミオ消滅 「マツダ2」予約受注開始
マツダは2019年7月18日に、Bセグメントのコンパクト5ドアハッチバック「デミオ」を、海外で使用されている「マツダ2」と車名変更し、予約受注を開始した。なお発売は9月12日が予定されている。 [ca...
気になる新車
2019.07.18
マツダ、進化したSKYACTIV-G搭載の「デミオ」一部改良、特別仕様車「ミスト・マルーン」も設定
マツダは、ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 1.3」を進化した「SKYACTIV-G 1.5」に代えることで「ゆとりのあるスムーズな走り」と実用燃費の向上を追求した、小型乗用車「マツダ デミオ」...
日本車情報
2018.08.30
マツダ「デミオ」の先進安全技術を拡充
マツダは、小型乗用車『デミオ』の先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」の採用を拡充するとともに、赤基調の内装を採用した特別仕様車「Noble Crimson(ノーブルクリム...
日本車情報
2017.11.10
マツダ「デミオ」・「ロードスター」ペーパークラフト オリジナルデザインコンテストを実施
マツダは、夢のクルマをペーパークラフトでつくる「デミオ」・「ロードスター」ペーパークラフト オリジナルデザインコンテストをワンダースクール*1にて実施する。
日本車情報
2017.04.29
マツダ 先進安全技術を標準装備した「デミオ」を発売
マツダは、小型乗用車『マツダ デミオ』の全機種にマツダの先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」を標準装備し、全国のマツダ販売店を通じて2017年4月20日より発売を開始した...
日本車情報
2017.04.24
マツダ デミオ/CX-3 改良モデル 試乗記 シャシー性能が格段に進化
マニアック評価vol500 2016年11月中旬にデミオ、CX-3が商品改良を受け発売された。この商品改良は、いわゆるマイナーチェンジではなく、ランニングチェンジという扱いで、商品力を向上させるために...
マニアック評価・試乗記
2017.01.10
マツダ デミオを改良 アダプティブLEDヘッドライト、レーダークルーズなどを新設定
[caption id="attachment_34499" align="aligncenter" width="600"] XD Touring L Package(マシーングレープレミアムメタリ...
日本車情報
2016.10.18
マツダ デミオ改良モデル試乗記 明からにレスポンスのいいアクセルとステア・フィールが大幅に改善
マニアック評価vol415 [caption id="attachment_18917" align="aligncenter" width="600"] 特別仕様車のスタイル・コレクション・シリーズ...
マニアック評価・試乗記
2016.03.03
マツダ デミオを商品改良および特別仕様車「BLACK LEATHER LIMITED」を発売
[caption id="attachment_10262" align="alignnone" width="600"] 黒色の本革シートを採用した、特別仕様車「BLACK LEATHER LIMI...
日本車情報
2015.12.25
マツダ ロードスター&デミオ モータースポーツベース車両発売
マツダはモータースポーツのベース車、ロードスター「NR-A」とデミオ「15MB」を新たに設定。ロードスターは2015年10月15日から、デミオは10月22日から発売する。
日本車情報
2015.09.24
マツダ 楽々乗り降りできる回転シート車をデミオにラインアップ
マツダは人気のコンパクトカー、デミオの助手席に回転シートを装備したモデルを追加。2015年9月3日から発売した。
日本車情報
2015.09.04
マツダ デミオ インテリアをセンスアップした特別仕様車「Mid Century」「Urban Stylish Mode」
[caption id="attachment_59209" align="aligncenter" width="600"] マツダ・デミオUrban Stylish Mode[/caption] ...
日本車情報
2015.04.23
マツダ CX-3試乗 デミオベースのSUVにも宿る ラインアップ共通のマツダらしさと個性
マニアック評価vol332 [caption id="attachment_57417" align="aligncenter" width="600"] コンパクトSUVのマツダCX-3にいち早く試...
マニアック評価・試乗記
2015.03.19
no images
スタッフblog番外編 ディーゼルかガソリンか? 桜島を見ながら新型デミオで約160km走って出した結論のようなもの
[caption id="attachment_55925" align="aligncenter" width="600"] 1月中旬、菜の花満開の鹿児島でデミオに試乗した。同じ日、東京は最高気温3...
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2015.01.29
【コラム】マツダ・デミオ ホワイトシートは、新しい女子のテッパン、美アイテム!?@吉田由美
吉田由美のピンポイント&チャームポイントVOL 24 先日、見事2014-2015年の「日本カー・オブ・ザ・イヤー」の発表があり、今年のイヤーカーに輝いたのはマツダ・デミオでした。 (さらに&hell...
吉田由美の「ピンポイント&チャームポイント」
2014.11.05
マツダ Tokyo Midtown DESIGN TOUCHに新型デミオ出展。自動車デザインの開発過程を体験できる
マツダは、新型デミオのディーゼルエンジン搭載車を、2014年10月17日から10月26日まで東京ミッドタウンで行われる、「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH」に出展すると発表した。 ...
日本車情報
2014.10.16
ここだけの話 取材の裏側 デミオ試乗会とチェロキー&ハスラー スタッフブログVOL44
今週も取材が目白押しの一週間でした。今年もっとも注目されるマツダ・デミオの試乗会やチェロキー試乗、軽トラまで乗りました。実は2週間前なんですけね。
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2014.09.28
新型マツダ・デミオ 「ハンドリングにはもっとこだわりが欲しい」 レポート:桂伸一
マニアック評価vol295 [caption id="attachment_51868" align="aligncenter" width="600"] プロトタイプはクローズドスペースだったが、よ...
マニアック評価・試乗記
2014.09.24
マツダ 新型デミオ試乗記 Bセグメントで際立つ存在感を訴える レポート:松本晴比古
マニアック評価vol294 [caption id="attachment_51728" align="aligncenter" width="600"] 1.5 Lディーゼルを搭載したフル装備モデル...
マニアック評価・試乗記
2014.09.20
マツダ 新型「デミオ」の受注開始 ディーゼルエンジン車は178.2万円から
[caption id="attachment_51424" align="aligncenter" width="600"] 1.5Lディーゼルを搭載するXD Touring L Packages[...
日本車情報
2014.09.11
1
2
3
4
5
6
7
8
>
RECOMMENDED ARTICLE
スタッフ通信
【スタッフ通信】県境の老舗茶店へドライブ。ハンパない絶景と力餅が待っていた
【放送予告】第539回 9月16日放送
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン10 2024
RANKING TOP 5
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
スーパーGT 第6戦 SUGO300kmレース SUBARU BRZ GT300 消化不良気味の4位フィニッシュ
トヨタ GR86にAE86へのオマージュRZ 40th Anniversary Limited特別仕様車とアイサイト搭載など一部仕様改良
【スタッフ通信】県境の老舗茶店へドライブ。ハンパない絶景と力餅が待っていた
BMW X1「xDrive20d」追加 ディーゼル+MHEVで低燃費実現
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話