BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official Twitter
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
ニュルブルクリンク24時間レース2012
ニュルブルクリンク24時間レース2012
【日産】水野和敏氏が語るGT-Rセミナーを11月17日に開催。3回目のテーマは「ニュル24時間レース参戦」
日産自動車は2012年10月29日、11月17日(土)に横浜の日産グローバル本社ギャラリーにて、NISSAN GT-R開発責任者の水野和敏によるセミナー「ニュルブルクリンク24時間レース開発チーム参戦...
レース・イベント情報
2012.11.02
【2012ニュル】スバルWRX-STIが達成した2連覇の軌跡
[caption id="attachment_19782" align="aligncenter" width="450"] 24時間レースの第2グループのスタート。先頭はシロッコGT24[/cap...
レース・イベント情報
2012.06.30
【訃報】マルセル・エンゲルス選手が事故死 ニュルブルクリンク24時間レースではスバルWRX-STIをドライブ
雑誌に載らない話vol44 20010年?2012年のニュルブルクリンク24時間レースで、スバルWRX-STIのステアリングを握り、2011〜2012年のSP3Tクラス2連覇に貢献したドイツ人のレーシ...
雑誌に載らない話
2012.06.20
【2012ニュル】速報その2:日本勢は全車各クラス1位を占める! 総合優勝はアウディが初の栄冠
[caption id="attachment_18524" align="aligncenter" width="450"] アウディ初となるニュル24時間総合優勝を遂げた(3)R8 LMS ult...
レース・イベント情報
2012.05.22
【2012ニュル】速報その1:ポールポジションはBMW・Z4 GT3。ドイツ4メーカーは実力伯仲
[caption id="attachment_18471" align="aligncenter" width="450" caption="公式予選クラス総合でトップタイムをマーク、ポールを獲得し...
レース・イベント情報
2012.05.20
【トヨタ】ハチロクを早くもツインチャージャー化。GT86をニュル24時間で披露した真の狙い
トヨタは、2012年5月17日〜20日、ニュルブルクリンクで開催される第40回ニュルブルクリンク24時間耐久レースで、「GAZOO Racing tuned by MN」(略称はGRMN)のコンセプト...
レース・イベント情報
2012.05.16
【2012ニュル】第3戦はLFAが2連勝、86も上位躍進、WRXも仕上がりは上々
ニュルブルクリンク耐久レース(VLN)シリーズ第3戦、ADACカップ4時間レースが2012年4月28日に開催された。このレースは5月17日〜20日に開催されるニュルブルクリンク24時間レース前の最後の...
レース・イベント情報
2012.04.30
【2012ニュル】ファルケンは今年もポルシェで勝ちに行く!
[caption id="attachment_17733" align="aligncenter" width="450" caption="FALKEN Motorsports:Porsche 9...
レース・イベント情報
2012.04.30
【2012年ニュル】VLN第2戦:レクサスLFA、トヨタ86、ともに手ごたえのある結果に
2012年5月17〜20日に開催される「ニュルブルクリンク24時間レース」の前哨戦であり、実戦テストの場と位置付けられているニュルブルクリンク耐久(VLN)シリーズ・第2戦、4時間耐久レースが4月14...
レース・イベント情報
2012.04.16
RECOMMENDED ARTICLE
スタッフ通信
【スタッフ通信】県境の老舗茶店へドライブ。ハンパない絶景と力餅が待っていた
【放送予告】第539回 9月16日放送
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
NEW
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン10 2024
RANKING TOP 5
【スタッフ通信】人気の国産ハッチバック3台を乗りくらべてみた!
マツダ MX-30「 e-SKYACTIV R-EV」初公開 ロータリーエンジンで発電するPHEV
【IAA2023】フォルクスワーゲンがEVシフトへの切り札を切る。多くの分野で標準化とメガスケール化しハード&ソフトウェアで世界をリードする
スーパーGT 第6戦 SUGO300kmレース SUBARU BRZ GT300 消化不良気味の4位フィニッシュ
マツダ ロータリー復活 新たなソリューションとして「MX-30 Rotary EV」デビュー
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話