東京モーターショー

【JMS2025】ヒョンデのFCEV専用車「NEXO(ネッソ)」のNEWモデルは2026年上半期に販売開始予定

ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは2025年10月29日、水素電気自動車(FCEV)専用の新型モデル「The all-new NEXO(ネッソ)」を「ジャパンモビリティショー 2025」で日本初公開した...

【JMS2025】センチュリークーペ・6輪LS・カローラコンセプト……見どころに溢れるトヨタブース

トヨタ・グループは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025」において従来の取り組みを大幅に変更し、「トヨタ」、「レクサス」、新ブランド「センチュリー」、「ダイハツ」をすべて統合した...

【JMS2025】SUBARUはEVでもスポーティ 超ド派手なスタイリングのEVコンセプト

スバルは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025」に2種類のコンセプト・スタディ・モデルと、アメリカですでに発表しているSUVタイプのEV「トレイルシーカー」を公開した。 Perf...

【JMS2025】[ダイハツ]次期コペンのスタディモデルも展示中!

ダイハツは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025で、「ミゼットX」、「K-OPEN」、「K-OPENランニングプロト」、軽ハイブリッド「K-VISION」、次世代軽商用車「KAY...

【JMS2025】[マツダ]10年後の走る歓びを具現化するロータリーターボのPHEVコンセプト

マツダは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025」でテーマである「2035年 走る歓びは、地球を笑顔にする」を具現化する2台のビジョンモデル「VISION X-COUPE(クロスク...

【JMS2025】MINIがお洒落なポール・スミス・エディションを発表

英国を象徴するブランドであるポール・スミスとMINIは2025年10月29日、パートナーシップをより発展させ、新たなコラボレーション・モデルの「MINI ポール・スミス・エディション」を「ジャパンモビ...

【JMS2025】BYDの2026年夏発売予定の軽EVはスーパーハイトワゴン「ラッコ」

BYDグループは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025」で、開発中の軽乗用EVプロトタイプ「ラッコ(RACCO)」のデザインを発表した。また、日本市場では初となるPHEVモデル「...

【JMS2025】日本特殊陶業は長年のセラミック技術を未来に活かす製品を展示

ニテラ・グループ・日本特殊陶業は2025年10月22日、東京ビッグサイトで10月30日(木)から11月9日(日)まで開催される「ジャパンモビリティショー 2025」に出展すると発表した。 日本特殊陶業...

【JMS2025】[日産]遊びゴコロのあるAI活用 対話を通して目的地を提案する「AutoDJ」

日産自動車は2025年10月24日、生成AIを活用した車載エージェントシステム「AutoDJ」を発表した。 このシステムは、ドライバーとの自然な音声での対話を通して、目的地を提案しドライバーをサポート...

【JMS2025】ホンダは厳つくかわいい「N-ONE e:」のスポーツモデルなど初披露

ホンダは2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー2025」で、N-ONE e:をベースにした超コンパクト・スポーツEV「Super- One プロトタイプ」と2025年冬に発売予定の「CR-...

【JMS2025】シャープのEV「LDK+」はリビングルームの拡張空間 2027年度に日本で発売予定

シャープは2025年10月24日、止まっている時間にフォーカスし、「リビングルームの拡張空間」としての活用を提案するEVのコンセプトモデル「LDK+」第2弾を開発したと発表した。 今回新たに、キーメッ...

【JMS2025】ヴァレオ・市光が共同出展 電動化テクノロジーから新時代のライティングまで展示

ヴァレオと市光工業は2025年10月15日、東京ビッグサイトで10月30日(木)から11月9日(日)まで開催される「ジャパンモビリティショー 2025」に共同出展し、5点の日本初公開技術を含むソフトウ...

【JMS2025】[ブリヂストン]サステナブルな新タイヤから月面探査車用タイヤ、世界最大のタイヤまで多彩な展示を楽しめる

ブリヂストンは2025年10月22日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で10月29日(水)から11月9日(日)に開催される「ジャパンモビリティショー 2025」に出展する概要を発表した。 今回のジャパ...

【JMS2025】三菱がS-AWC搭載新型デリカD:5のプロトを参考出展!予約注文もスタート

三菱自動車は2025年10月29日、「ジャパンモビリティショー 2025」でPHEVクロスオーバーSUVのコンセプトカー「MITSUBISHI ELEVANCE Concept(ミツビシ エレバンス ...

【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!

こんにちは! THE MOTOR WEEKLYスタッフです。いつも放送をお聞き頂きましてありがとうございます!FMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』11月1日(土)(20時〜20時30分)の...

【JMS2025】ゼンリンがEV・PHEVのデータ管理システム「イーモビログ」を紹介

ゼンリンデータコムは2025年10月21日、東京ビッグサイトで10月29日(水)~11月9日(日)まで開催される、「ジャパンモビリティショー 2025」内の「Startup Future Factor...

【JMS2025】国土交通省ブースで先進安全自動車(ASV)をシミュレーター体験[出展情報]

国土交通省が推進する第7期「ASV(先進安全自動車)」推進計画について国土交通省が2025年10月16日、「ASV推進計画」ブースを東京ビッグサイト(東京・江東区)で開催される「ジャパンモビリティショ...

【JMS2025】三菱ふそうが水素駆動の大型トラック2台をワールドプレミア[出展情報] 

三菱ふそうトラック・バスは2025年10月22日、東京ビッグサイトで10月30日(木)から11月9日(日)にかけて開催される「ジャパンモビリティショー 2025」で、水素で駆動する大型トラック2種類の...

【JMS2025】トヨタバッテリーは電池つくりの歴史から最新電池技術までを紹介[出展情報]

トヨタバッテリーは2025年10月17日、トヨタ・グループの関係5社(トヨタ、豊田自動織機、ジェイテクト、豊田通商、プライムプラネットエナジー&ソリューションズ)と連携して、東京ビッグサイトで...

【JMS2025】これはハイトワゴン!? BYDが日本向け軽EVプロトタイプを展示[出展情報]

BYDオート・ジャパンは2025年10月22日、「ジャパンモビリティショー 2025」で日本独自の軽規格に準拠した、軽EVプロトタイプを参考出品すると発表した。 この軽EVは、「地球の温度を1度C 下...
ページのトップに戻る