BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
レース・イベント
>
ニュルブルクリンク
ニュルブルクリンク
2018年スバルSTI スーパーGT300とニュルブルクリンク24hレースで目指すこと
雑誌に載らない話vol215 スバル STIの先端技術 決定版 Vol.1 レース活動を通じ、ユーザーとの絆を深く、太くする【STI平川社長インタビュー 前篇】 2018年のレースシーズンは間もなく開...
雑誌に載らない話
2018.01.11
2017 ニュルブルクリンク24時間レース アウディR8 LMSが王座を奪還 日本勢の戦いは・・・
2017年5月25日〜28日、ドイツ・ニュルブルクリンクブルを舞台に、恒例のニュルブルクリンク24時間耐久レースが開催された。総合優勝を争うのは、ドイツメーカーが送り出したGT3クラスのマシン達で、チ...
レース・イベント情報
2017.06.06
アストンマーティンVantage GT8がニュルブルクリンク24時間レースSP8クラスで優勝 標準車に近いスペックで素性の良さを証明
2017年5月28日、アストンマーティンVantage GT8が2017年ADACニュルブルクリンク24時間レースにおいて、完璧なパフォーマンスを披露。圧倒的な強さでSP8カテゴリーを制した。 (さら...
レース・イベント情報
2017.06.01
住友ゴム 「ファルケン」がニュルブルクリンク24時間レースのオフィシャル・スポンサーとして協賛 レース参戦&パブリックビューイングも実施
2017年5月22日、住友ゴムがファルケンタイヤ・ヨーロッパは、5月25日〜28日にドイツで開催される世界最大級のツーリングカーレース「第45回ADACチューリッヒ ニュルブルクリンク24時間耐久レー...
レース・イベント情報
2017.05.24
スバル ニュルブルクリンク24時間レース 2017年仕様車が富士スピードウエイでシェイクダウン
2017年3月7日スバル STIはニュルブルクリンク2017に向けてのプロジェクトが開始した。この日富士スピードウェイではニュルブルクリンク24時間レースに出場するスバル WRX STIレースカーのシ...
レース・イベント情報
2017.03.11
住友ゴム 「ファルケン」ブランドのモータースポーツ活動計画を発表 ニュル24時間レースは2カー体制
2017年3月7日、住友ゴムは2017年度のファルケン・ブランドでのモータースポーツ活動計画を発表した。2017年も5月25日~28日にドイツで開催される「ADACチューリッヒ ニュルブルクリンク24...
レース・イベント情報
2017.03.10
住友ゴム ファルケン公式WEBサイトで「サバイバル・プロジェクト」特設ページを公開
2016年6月24日、住友ゴムのファルケンタイヤ・ブランドが7月中旬から開始する「SURVIVAL PROJECT(サバイバル・プロジェクト)」の特設ページをファルケン公式WEBサイトに開設すると発表...
レース・イベント情報
2016.06.25
ニュルブルクリンク24時間レースまとめ 動画あり 悪天候など波乱のレース展開 最終ラップまで接戦
[caption id="attachment_25302" align="aligncenter" width="600"] 激しい雨、雹など、予報を上回る悪天候に襲われたニュルブルクリンク[/ca...
レース・イベント情報
2016.06.03
TOYOTA GAZOO Racing ニュル24時間で「TOYOTA C-HR Racing」と「LEXUS RC F」の2台が完走
[caption id="attachment_25105" align="alignnone" width="600"] SP2Tクラス3位となったTOYOTA C-HR Racing[/capti...
レース・イベント情報
2016.06.01
TOYOTA GAZOO Racing ニュル24時間を「J SPORTS」と「YouTube Live」で生中継
TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)は2016年5月26日から29日にかけて、ドイツで開催される第44回ニュルブルクリンク24時間耐久レースの決勝レース(28〜29日)の模様を生中継す...
レース・イベント情報
2016.05.19
スバル WRX STIは「ニュルブルクリンク24時間レース」にファルケンタイヤで連覇に挑む
2016年5月16日、住友ゴムは5月26日~29日にドイツで開催される世界最大級のツーリングカーレース「第44回ADACチューリッヒ・ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦するスバルWRX ST...
レース・イベント情報
2016.05.18
ブリヂストンにとってのニュルブルクリンク24時間レースとは?専用タイヤで挑戦!
ブリヂストンは2016年5月11日、モータースポーツ活動の位置づけとニュルブルクリンク24時間耐久レースへの取り組み、ニュル用タイヤが果たす役割などについて発表・説明会を行なった。 (さらに&hell...
レース・イベント情報
2016.05.12
スバル STIニュル参戦マシンシェイクダウンテスト 2016年ニュルブルクリンク24時間レースに出場するWRX STIを初披露 しかし…!
雑誌に載らない話vol137 [caption id="attachment_20800" align="aligncenter" width="600"] STIの平川良夫社長以下チームメンバーとメ...
雑誌に載らない話
2016.04.07
TOYOTA GAZOO レーシング C-HR Racingニュル24時間レースへ異例の3台体制
[caption id="attachment_17216" align="aligncenter" width="600"] C-HR ConceptをベースにしたトヨタC-HR Racingのイメ...
レース・イベント情報
2016.01.15
スバル 2015年ニュルブルクリンク24時間レース用のWRX STIがシェイクダウン
[caption id="attachment_56835" align="aligncenter" width="600"] シェイクダウンテストを終え、いよいよ2015年のニュルブルクリンク24時...
レース・イベント情報
2015.03.06
【ニュルブルクリンク24時間レース】メルセデスSLS GT3がニュルブルクリンクで初優勝
[caption id="attachment_34416" align="aligncenter" width="495"] ゴールを迎えたメルセデスSLS GT3.メルセデスにとって初のニュルブル...
レース・イベント情報
2013.05.27
【ニュルブルクリンク24時間2013】映像、USTREAMのライブ情報 決勝は5/19日24時(日本時間)スタート!
いよいよ2013年ニュルブルクリンク24時間レースの開幕が迫ってきている。決勝レースは5月19日24時(日本時間)にスタート。今回もGAZOOレーシングのレクサスLFA、2台のトヨタ86、スバルからは...
レース・イベント情報
2013.05.17
【ファルケン】ファルケンモータースポーツ、ニュルブルクリンク24時間に出場
住友ゴムグループのファルケンタイヤ・ヨーロッパは、5月17日〜20日にドイツで開催されるニュルブルクリンク24時間レースに今年も参戦すると発表した。
レース・イベント情報
2013.05.08
【アストンマーティン】世界初! 水素パワーの「ラピードS」がニュルブルクリンク24時間レース出場
[caption id="attachment_33233" align="aligncenter" width="559"] ニュルブルックリンク・レース仕様のアストンマーティン ラピードS 水素バ...
レース・イベント情報
2013.04.28
【プジョー】ニュルブルクリンク24時間、パイクスピークに「プジョー208GTi」が出場決定
[caption id="attachment_31785" align="aligncenter" width="461" caption="ニュルブルク24時間レース SP2Tクラスに出場する20...
レース・イベント情報
2013.04.01
<
1
2
3
4
5
6
>
スタッフ通信
【第634回】7/12(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第633回】7/5(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第632回】6/28(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
Xiaomi・シャオミ YU7の正式販売開始 驚異的な性能の羅列に興味津々 【公式動画】
10周年を迎えたフォルクスワーゲンのプラットフォーム「MQB」徹底解説
【マニアック評価・試乗記】アウディQ6 e-tron 最新のE/EアーキテクチャーとPPEプラットフォームを採用しヴィークルOSのCARIADも搭載
メルセデス・ベンツ リチウム金属負極の全固体電池をEQSに搭載してテスト走行を開始
アウディ 3代目コンパクトSUV「Q3」を発表 ICEにMHEVとPHEVをラインアップ【公式動画】
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
NEW
Automobile Study
雑誌に載らない話