BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
'電気自動車'の検索結果
検索結果
“電気自動車”の検索結果
三菱、国際電気自動車シンポジウム「EVS31」に「アウトランダーPHEV」など出展
三菱自動車は、2018年9月30日〜10月3日に神戸コンベンションセンター 神戸国際展示場で開催される「第31回 国際電気自動車シンポジウム・展示会(EVS 31)」に出展し、2018年8月に大幅改良...
レース・イベント情報
2018.09.26
フォルクスワーゲン、電気自動車ファミリー「ID.」のシャシー初公開
フォルクスワーゲンは2018年9月26日、電気自動車ファミリー「ID.(アイディ.)」のシャシーを初公開し、フォルクスワーゲンのビジョンである“ELECTRIC FOR ALL”(すべての人々のための...
輸入車情報
2018.09.26
日野自動車、国際電気自動車シンポジウムに小型EV商用車プラットフォーム出展
日野自動車は、2018年9月30日〜10月3日、神戸コンベンションセンターで開催される「第31回国際電気自動車シンポジウム・展示会&EV技術国際会議2018」に、小型EV商用車プラットフォームの原寸モ...
レース・イベント情報
2018.09.26
スバル「新型フォレスター」 PHEVプロトタイプを国際電気自動車シンポジウムに出展
スバルは2018年9月21日、9月30日〜10月3日の4日間、神戸コンベンションセンター(兵庫県・神戸市)で開催される「第31回 国際電気自動車シンポジウム・展示会」(略称:EVS 31)に出展すると...
レース・イベント情報
2018.09.25
アイシン、国際電気自動車シンポジウムにハイブリッド・トランスミッション出展
アイシン精機とアイシン・グループは2018年9月21日、9月30日〜10月3日の4日間、神戸コンベンションセンター(兵庫県・神戸市)で開催される「第31回 国際電気自動車シンポジウム・展示会」に出展す...
レース・イベント情報
2018.09.25
日産、中国市場向け電気自動車「シルフィ ゼロ・エミッション」生産開始
日産自動車の中国における合弁会社、東風汽車有限公司(DFL)の乗用車部門である東風日産乗用車公司(東風日産)は2018年8月27日、ニッサンブランドとして初めて中国市場に投入する電気自動車「シルフィ ...
日本車情報
2018.08.27
光岡の3輪電気自動車「Like-T3」がオフィスへのグリコのお菓子配達に活躍
光岡自動車(本社:富山県富山市)は2018年8月1日、グリコチャネルクリエイト株式会社(本社:大阪府大阪市、以下グリコチャネルクリエイト)が運営する「オフィスグリコ」事業の配達用車輌として、光岡自動車...
日本車情報
2018.08.01
日産「リーフ」が2018年上半期、欧州での電気自動車の販売台数トップに
日産自動車は2018年7月18日、欧州(※)における新型「日産リーフ」の販売台数が2018年暦年上半期(1〜6月)の累計で18,000台を超え、電気自動車の販売台数第一位を獲得したと発表した。新型リー...
日本車情報
2018.07.23
フォルクスワーゲンの電気自動車「e_Golf」に保証とサービスを充実させた特別仕様車発売
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、電気自動車「e-Golf(イーゴルフ)」に内装の質感を高め、保証やサービスを充実させた特別仕様車「e-Golf Premium」を設定し、2018年7月4日よ...
輸入車情報
2018.07.04
三菱、電気自動車をパワープラントのリソースとして活用するV2G実証事業に参加
三菱は2018年6月6日、多数の電気自動車(以下「EV/PHEV」)の蓄電池機能を活用し、EV/PHEVと電力系統の間で双方向の電力需給調整を行なうV2G(Vehicle to Grid)の構築と、そ...
日本車情報
2018.06.09
ジャガー、電気自動車レース用マシンを発表
ジャガー・レーシングは2018年5月19日、世界初の市販車ベースの電気自動車(EV)によるワンメイクレース・シリーズ「Jaguar I-PACE eTROPHY」のレースカーを世界初披露した。ドライバ...
輸入車情報
2018.05.23
NTN 中国の長春汽車(FSAT)と電気自動車用インホイールモーター開発のライセンス契約
2018年5月7日、自動車用ベアリング、自動車用部品サプライヤーのNTNは、中国における新エネルギー車の開発・量産に向けた技術支援を行なうため、自動車設計・製造メーカー「長春富晟汽車創新技術有限公司」...
サプライヤー情報
2018.05.17
ホンダ 北京モーターショーで中国専用電気自動車「理念 EV CONCEPT」を世界初公開
ホンダの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は2018年4月25日、中国・北京で4月25日〜5月4日に開催されている2018年北京モーターショーにおいて、中国専用電気自動車のコンセプトカ...
レース・イベント情報
2018.04.26
三菱 電気自動車「i-MiEV」用の新作デザインラッピングを設定
三菱は2018年4月19日より、電気自動車「i-MiEV」の「MYアイ・ミーブ デザインラッピング」に新デザインを設定する。新車購入時の利用に加え、2009年以降にi-MiEVを購入した現ユーザーや、...
日本車情報
2018.04.24
三菱 電気自動車「i-MiEV」がエクステリアデザイン変更などマイナーチェンジし発売
三菱は、電気自動車「i-MiEV」のエクステリアデザインを変更するなど一部改良を施し、全国の系列販売会社を通じて2018年4月19日から販売する。車両本体のメーカー希望小売価格は2,948,400円(...
日本車情報
2018.04.24
日産 2022年度までに新型電気自動車3車種を投入
日産自動車は2018年4月20日、中期計画「Nissan M.O.V.E. to 2022」の重要な柱である国内市場の事業計画を発表した。日産は、国内市場を「日産 インテリジェント モビリティ」の技術...
日本車情報
2018.04.21
電気自動車EVスーパーセブンで東北被災地を巡る「給電」の旅 開催
日本EVクラブでは、2018年5月17日から5月31日(予定)まで、東北の被災地を電気自動車でめぐる「電気自動車EVスーパーセブンで東北被災地を巡る旅」を開催する。
レース・イベント情報
2018.04.19
【ジュネーブモーターショー2018】アウディ初の電気自動車「e-tron」SUVプロトタイプが走行
ジュネーブモーターショー2018 2018年3月6日、アウディはジュネーブ国際モーターショーで、同社初の電気自動車「e-tron」のプロトタイプを公開した。ラグジュアリーカー・クラスの居住スペースと快...
レース・イベント情報
2018.03.09
コンチネンタル 電気自動車向けの次世代ブレーキシステムを初公開
2018年1月末に、コンチネンタルは次世代の電気自動車用ブレーキシステムや新世代の高性能車向け対向ピストン式キャリパーなどを日本で初公開した。
サプライヤー情報
2018.03.05
アウディ・ポルシェ 電気自動車用の共有プラットフォーム「PPE」の開発が進行中
2018年3月1日、アウディとポルシェは2017年5月に電気自動車のプラットフォームの共同開発を始めると発表した。フォルクスワーゲン・グループのプレミアムブランド2社は、プレミアム・プラットフォーム・...
輸入車情報
2018.03.05
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
…
68
>
スタッフ通信
1/25(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
【スタッフ通信】韓国なう 2ヶ月前だけど
1/18(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
フォルクスワーゲン ティグアンのフルモデルチェンジ試乗 ディーゼル+4MOTIONも復活【試乗記】
【TAS2025】SUBARU/STI 2025シーズンのモータースポーツ参戦体制発表 SUPER GT GT300 のBRZはフルモデルチェンジ
ニッサン フェアレディZ とNISMOモデルの2025年生産開始分の注文受付を開始
フォルクスワーゲン ベストセラーモデル「ティグアン」が7年ぶりフルモデルチェンジ
メルセデス・ベンツ Vクラスが大幅改良 2+2のショーファー対応や2+2+3、2名乗車使用にもアレンジが可能
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話