【キャデラック】SRXクロスオーバーの改良モデルを発表

[caption id="attachment_40270" align="aligncenter" width="600" caption="2013年10月発売のSRXクロスオーバーの改良モデル"...

【キャデラック】スポーツセダンATSの改良モデルを発表

[caption id="attachment_40264" align="aligncenter" width="600" caption="改良モデルが発表されたキャデラックATS"][/capt...

【GM】特別限定車「キャデラック CTS ホワイト エレガンス」を8月3日から発売

[caption id="attachment_37232" align="aligncenter" width="406" caption="限定10台で発売されるキャデラックGTSホワイト・エレガ...

【GM】キャデラックATSプレミアム試乗記 キャデラックのDNAとスポーティさを両立 レポート:松本晴比古

マニアック評価vol189 最も小型のキャデラックとして登場したATSはエントリー・ラグジュアリー・スポーツセダンと位置付けられるが、ミドルクラスのCTSと同様に古いキャデラックのブランドと決別し、新...

【GM】オールニューの2014年型「キャデラックCTS」がニューヨークショーでデビュー

2013年3月26日、GMはニューヨークモーターショーの前夜祭でキャデラック・ブランドのミッドサイズのラグジュアリーセダン、新型「CTS」を発表した。3代目となる新型「キャデラックCTS」は、「ATS...
キャデラックATS

【GM】新型キャデラックATS試乗記 ドイツプレミアムブランドの牙城を崩すのか?

マニアック評価vol171 2012年1月のデトロイトショーでワールドプレミアされた、キャデラックのエントリーラグジュアリースポーツセダンATSがいよいよ国内デビューする。発売に先立って、国内公道試乗...

【ヤナセ/キャデラック】フルサイズのプレミアムセダン「キャデラックXTS Platinum」を新発売

[caption id="attachment_28559" align="aligncenter" width="494" caption="ヤナセが発売する2013年型 キャデラック XTS Pl...

【GM】「キャデラックSRXクロスオーバー」を一部改良。警告振動機能付きシートを新採用

2012年11月28日、ゼネラルモーターズ・ジャパン(以下GMジャパン)はラグジュアリー・クロスオーバーSUVの「キャデラックSRXクロスオーバー」の改良モデルを発表した。販売はベースグレードの「ラグ...

【GM】Specialist海外試乗記 新型キャデラックATS ベンチマークはBMW3シリーズ レポート:清水和夫

マニアック評価vol148 アメリカの高級車といえばGMのキャデラックだ。フォードのリンカーンはあまり馴染みがないものの、「キャディ」の愛称で知られるアメリカンラグシュアリーカーのキャデラックにはなぜ...

【GM】デトロイトで生まれニュルブルクリンクで鍛え上げた「キャデラックATS」が日本デビュー

2012年11月15日、GMジャパンはエントリー・ラグジュアリースポーツセダンと位置付ける「キャデラックATS」を発表した。キャデラックATSはドイツ勢が優勢なプレミアム・スポーツセダンのセグメントに...

【GM】キャデラック エスカレード試乗記 豪快な走りはまさに王者の風格 レポート:九島辰也

マニアック評価vol122 輸入販売元の変更でより身近な存在に フルサイズのアメリカンSUVを代表するキャデラック エスカレード。だが、いまでこそ王者の風格をプンプン漂わせるが、その誕生は少々慌ただし...
キャデラック エスカレードの画像

【GM】ラグジュアリーなフルサイズSUV「キャデラック エスカレード」が、プライスダウンで再導入

ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は2012年4月19日、情熱的なアメリカン・ラグジュアリーをブランドコンセプトとしたフルサイズSUV「キャデラック エスカレード」を5月26日から全国の正規...
キャデラックATSの画像

【GM】新型キャデラック ATS ニュルブルクリンクで鍛えたという期待の新星

[caption id="attachment_13975" align="aligncenter" width="592" caption="↑ニュルブルクリンクの名所のひとつ「カルーセル」をテスト...
キャデラックATSの画像

【GM】ライバルはA4、Cクラス、BMWの3…。「キャデラックATS」がデトロイトでお披露目

2012年1月8日、デトロイトショーでキャデラックATSがワールドプレミアされた。この新型セダンはキャデラックのコンセプトである「アート&サイエンス」の新しい表現で、適切なサイズとドライビング・ダイナ...

【GM】キャデラックが2012年夏に新型セダンを2車種デビューさせると発表

米国ゼネラルモーターズ(GM)北米の社長であるマーク・ロイスはアメリカ現地時間の2011年8月4日、大型ラグジュアリー・セダンの「XTS」と、コードネームを「ATS」とするコンパクト・スポーツセダンの...

キャデラックに新ラインアップ登場 SRXクロスオーバー、CTSクーペ、CTS-Vクーペ

左)CTSクーペ、右)SRXクロスオーバー 中央)ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン社長石井澄人氏 ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンから、キャデラックSRXクロスオー...

独自路線を行く素敵なキャデラック

マニアック評価vol2 キャデラックCTSスポーツワゴン キャデラックCTSはGMのプレミアムブランドで、キャデラックの中でもっとも小さいモデル。そのCTSに2010年2月からスポーツワゴンがラインア...

3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!

FMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』3月15日(土)(20時-20時30分)の放送では、キャデラックのラグジュアリーSUV「LYRIQ=リリック」をご紹介!さらに、来月(4月12、13日)...

HRC 太田格之進がIMSAスポーツカー選手権に参戦決定

ホンダ・レーシング(HRC)は2024年12月11日、ホンダのドライバー育成プログラム出身、太田格之進(おおたかくのしん)選手が、2025年にIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権(IMSA)の最...

ル・マン24時間レース フェラーリ連覇の裏にバーチャル・エネルギータンクという試み

世界耐久選手権(WEC)シリーズ第4戦、伝統のル・マン24時間レース92回大会が2024年6月15日~16日に開催された。フェラーリAFコルセのフェラーリ499P(アントニオ・フォコ/ミゲル・モリーナ...
ページのトップに戻る