【公開収録】ル・ボランCars Meet2025 大盛況でありがとう〜

みなさん、こんにちわ。裏方スタッフの「どすこいシモダ」です。
後ろ姿でごめんなさい。

たくさんの来場をいただき、ありがとうございます。「小田原からこのために来たよ!」という方も。さらに「佐渡から来ました」という遠方の方もいらして、感謝、感謝です。

横浜赤レンガ倉庫で5月10日(土)、11日(日)に開催されたCars Meet2025では、このステージでたくさんのトークショーが開催され、多くの方が集まっていました。
「ザ・モーターウィークリー」は5月10日(土)の13時からステージ枠をいただきました。そこでは、トークショーではなく、いつもの放送の様子を見ていただこうという趣向で、即席のスタジオを再現してみました。

ステージが始まる15分前くらいから、徐々に集まりだし、ステージ開始の時は満席。後方は立ち見まででる盛況ぶりで、本当にありがとうございました。

DJの高橋アキラ&山下麗奈も多少緊張していたようですが、いつもの笑いが溢れるトークをしていました。

今回はサポートBy BYDということで、EVでお馴染みのBYD広報の池畑さんにも番組に出演いただき、トークしていただきました。主にEVバスや新型EVのSealion7の話は難しくも、興味深い話でした。
この様子は5月18日(土)に放送します。

奥の女性がル・ボラン誌の新編集長京谷さんです。5月から編集長に就任されたそうで、最初からビッグイベントで大変そうでした。京谷さんからイベントの紹介と楽しみ方などを教えていただけました。

ステージではやはり、山下節が炸裂して、膝から崩れ落ちそうになる高橋アキラも楽しそうでなにより。
お客様からも「楽しかった〜」の声をいただき感謝です。

このあと、ステッカーやミニカージャンケン大会なども行ない、楽しんで頂きました。
じつは50枚セットでステッカーの用意したしたのですが、全然枚数が足りないことがわかり、急遽、ステッカーを選んでいただく方式に変更したのは、申し訳ありませんでした。

これほど多くのご来場をいただき感謝です。次回なにかの公開収録ではしっかり対応したいと思います。そして早速SNSでは「次回は正面を向いたトークでお願いします」とのご意見もいただきました。前向きに検討したいと思います。

ル・ボランCars Meet 2025「ザ・モーターウィークリー」公開収録無事に終了しました。ありがとうございました。また次回お会いしましょう〜。

放送予定:2025年5月18日(土)FMヨコハマ84.7 20時〜20時30分
▼PodCast

自動車技術会
ページのトップに戻る