マニアック評価・試乗記

プロダクトの評価、インプレッションを掲載しています。主にクルマの試乗記を中心に掲載していますが、単なる感想文、インプレッションとならないよう、感じた根拠を可能な限り記載しています。自動車は機械部品の集まりである反面、人間の五感に訴えかけてくる力を持つ商品です。その力はどこから生まれてくるのか?その謎がわかると面白いと思います。

燃料電池車 トヨタの次世代エコカーMIRAIに速攻試乗記 高橋アキラ

マニアック評価vol305 [caption id="attachment_53671" align="aligncenter" width="600"] 燃料電池車のトヨタ・ミライ(プロトタイプ)に...

試乗記 レクサスRCシリーズ&RC F レクサスのイメージを変えられたのか?!

マニアック評価vol304 [caption id="attachment_53570" align="aligncenter" width="600"] 5.0L V8エンジンを搭載するスーパースポ...
MINI 5ドア クーパー

MINI クーパー 5ドア試乗記 5ドアでもMINIフィールは満載 松本晴比古

マニアック評価vol303 [caption id="attachment_53318" align="aligncenter" width="600"] ホイールベース、全長が長くなっているが巧みな...
Rolls-Royce Ghost Series II, London

ロールスロイス 至高のプレステージ・パーソナルセダン ゴースト シリーズⅡが登場

マニアック評価vol302 [caption id="attachment_53217" align="aligncenter" width="600"] 通称はベビーだが全長5.4m、標準ホイールベ...

MINIクロスオーバー、ペースマンにクリーンディーゼル搭載 試乗記 高橋 明

マニアック評価vol301 [caption id="attachment_53013" align="aligncenter" width="600"] クリーンディーゼルを搭載したミニ・クロスオー...

BMW i8で箱根ターンパイクを突っ走る レポート:桂伸一

マニアック評価vol300 [caption id="attachment_52752" align="aligncenter" width="600"] 短い試乗時間だったが、i8を味わい尽くした[...
メルセデス・ベンツ Sクラス クーペ

メルセデス・ベンツ フラッグシップ Sクラス クーペを発表

マニアック評価vol299 [caption id="attachment_52560" align="aligncenter" width="600"] S550クーペ[/caption] 2014...

メルセデス・ベンツ 新型Cクラス C250/C180限界領域のハンドリングを試す レポート:桂伸一

マニアック評価vol298 C180、C200より遅れていたC250がようやく上陸し、日本の新型Cクラスのラインアップはひと通り揃ったことになる。

ここだけの話 レヴォーグとi8に乗り、Cクラスと308でサーキットを走り講演を聴いた一週間 スタッフブログVOL45

先週から今週にかけて、いろんなクルマに乗るチャンスが多かった一週間だった。もう、乗れるチャンスはないだろうなぁというBMWのi8にも乗れてしまったのだ、はははっ!

BMW2シリーズ Specialist海外試乗記 BMWがFFを作るとこうなる レポート:菰田潔

マニアック評価vol297 [caption id="attachment_52059" align="aligncenter" width="600"] 国内正式発表の前に海外で実施された2シリーズ...

新型プジョー308試乗記 しなやかで粘りのあるサスペンションを速攻試乗

マニアック評価vol296 2014年9月29日に発表された新型プジョー308/308SWに、型式認定取得前というホットな状態で試乗できたので、その様子をレポートする。

新型マツダ・デミオ 「ハンドリングにはもっとこだわりが欲しい」 レポート:桂伸一

マニアック評価vol295 [caption id="attachment_51868" align="aligncenter" width="600"] プロトタイプはクローズドスペースだったが、よ...
マツダ 新型デミオ試乗

マツダ 新型デミオ試乗記 Bセグメントで際立つ存在感を訴える レポート:松本晴比古

マニアック評価vol294 [caption id="attachment_51728" align="aligncenter" width="600"] 1.5 Lディーゼルを搭載したフル装備モデル...

ベントレー コンチネンタルGT V8Sコンバーチブル&フライングスパーV8試乗記

マニアック評価vol293 [caption id="attachment_51615" align="aligncenter" width="600"] コンチネンタルGT V8Sコンバーチブルに試...

トヨタ・ランドクルーザー70 国内復活 オンロード&オフロード試乗記

マニアック評価vol292 [caption id="attachment_51579" align="aligncenter" width="600"] 国内復刻となったランドクルーザー70。オフロ...
VW 新型ポロ 試乗

フォルクスワーゲン 新型「ポロ」試乗記 依然としてBセグメントの頂点の座を守る

マニアック評価vol291 既報のように、ポロはビッグマイナーチェンジを行ない、発売された。現行のポロは5代目「6R」型は登場以来5年目でビッグマイナーチェンジが行なわれたことになる。 (さらに&he...

BMW X4試乗記 個性的なデザインの力でSAVスポーツアクティビティを表現

マニアック評価vol290 [caption id="attachment_51341" align="aligncenter" width="600"] クーペスタイルのSUV、BMW X4。納車開...
スズキ ワゴンR S-エネチャージ

【試乗記】スズキ ワゴンR/ワゴンR スティングレー S-エネチャージ、ついに軽自動車に搭載されたマイルド・ハイブリッド

マニアック評価vol289 [caption id="attachment_51037" align="aligncenter" width="600"] S-エネチャージ搭載グレード「ワゴンR FZ...
スバル 新型WRX S4

スバル 新型WRX S4/WRX STI(プロトタイプ)試乗記 動画スポーツ性能、ドライビングプレジャーの新たな世界

マニアック評価vol288 [caption id="attachment_50932" align="aligncenter" width="600"] WRX S4 2.0GT アイサイト[/ca...
ボルボS60 V60 T4 R-DESIGN PLUS

ボルボ S60/V60特別仕様モデル試乗記 圧倒的なお買い得モデル

マニアック評価vol287 [caption id="attachment_50732" align="aligncenter" width="600"] 新たに設定された、フル装備の特別仕様車S60...
自動車技術会
ページのトップに戻る