三菱

{アライアンスの強化とともに、EV、SUVに特化}
三菱自動車は1917年に三菱造船神戸造船所でA型乗用車を少量生産したのが起源となる。1970年に自動車部門が独立し、現在の三菱自動車となっている。技術開発では4輪駆動システムを中心にしたAWC、世界に先駆けたガソリン直噴エンジン、AYCなど独自技術を誇っている。2009年に国内初の電気自動車「i-MiEV」を発売。三菱はEVを次世代技術と位置付け、またSUVに特化した商品構成としている。2013年からはルノー・日産・三菱アライアンスとなっている。

ミツビシ オートキャンプイベント「スターキャンプ2015 in朝霧高原」

2015年6月18日、ミツビシは8月8日~9日の2日間、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場(静岡県富士宮市)において、オートキャンプイベント「スターキャンプ2015 in朝霧高原」を開催すると発表した。...

ミツビシ  「アウトランダーはここが変わった」ビッグマイナーチェンジのポイントを詳細解説

2015年6月18日に発表されたミツビシ・アウトランダーのガソリンエンジン車、PHEVのビッグマイナーチェンジではどこが改良されたのかを探ってみた。なお今回の改良のコンセプトは、「ヨーロッパ・プレミア...

ミツビシ アウトランダーPHEV、クロスカントリーラリーにワークス参戦

ミツビシは2015年6月18日に行なわれた、新型アウトランダーおよびアウトランダーPHEVの発表会の席上で、アウトランダーPHEVによるクロスカントリーラリーへの参戦を発表した。 (さらに&helli...

ミツビシ アウトランダーPHEVがビッグマイナーチェンジ。フロントデザインを一新し燃費も向上

2015年6月18日、ミツビシはアウトランダーPHEVとアウトランダーのビッグマイナーチェンジを実施。アウトランダーは6月18日、アウトランダーPHEVは7月9日から発売する。 (さらに&hellip...

ミツビシ 改良された「eKスペース」、「eKスペース カスタム」試乗記 e-Assistを装備し、燃費改善

マニアック評価vol346 軽自動車のミツビシ・eKスペース/カスタムは発売から1年2か月が経ち、2015年4月にフェイスリフトが行なわれた。エクステリアでは、標準モデル、カスタムに「2トーンスタイル...

ミツビシ ヨーロッパ向けの「パジェロ」にスマートフォン連携ディスプレイオーディオを新採用

2015年5月29日、ミツビシは「Google Android Auto」、「Apple CarPlay」両方に対応するスマートフォン連携ディスプレイオーディオ(Smartphone Link Dis...

ミツビシ スーパーハイトワゴン軽自動車「eKスペース」を一部改良

  2015年4月23日、ミツビシはスーパーハイトワゴンの軽乗用車eKスペースの燃費を改善し、全車をエコカー減税対象車としたほか、2トーンスタイルを標準モデルとカスタムモデルにそれぞれ2色ず...

ミツビシ ジュネーブで大好評だったPHEVコンパクトSUVを上海にも出展

2015年4月13日、ミツビシは4月20日から29日まで、世界最大の展示場として新設された中国・上海の国家会展中心(National Exhibition and Convention Center)...

ミツビシ ランエボ最終仕様「ランサーエボリューション・ファイナルエディション」先行予約開始

2015年4月10日、ミツビシはランサーエボリューションXの特別仕様車『ランサーエボリューション・ファイナルエディション』の先行予約を同日から開始したと発表した。1000台限定。 (さらに&helli...

ミツビシ フロントマスク一新 アウトランダーを世界初公開

2015年4月1日、ミツビシはニューヨーク国際オートショーにおいて、2016年モデルの「アウトランダー」(北米仕様車)を世界初披露した。

ミツビシ ミニキャブバン&タウンボックス 軽ワンボックスフルモデルチェンジ

ミツビシは、軽商用車「ミニキャブバン」と軽乗用車「タウンボックス」をフルモデルチェンジ。2015年3月20日から発売すると発表した。いずれもスズキ・エブリイのOEM供給車。

ミツビシ 4月から電気自動車サポートプログラム実施 3月中申込で入会金無料

2015年2月26日、ミツビシは電気自動車のMiEVシリーズとプラグインハイブリッドのミツビシ・アウトランダーPHEVのオーナー向けのサポートプログラム「三菱自動車 電動車両サポート」を発表した。運用...

ミツビシ ジュネーブで世界初披露のPHEV小型SUVがかなりいい!

2015年2月25日、ミツビシは2015年3月3日のプレスデーから始まる第85回ジュネーブ国際自動車ショーの出展概要を発表した。

ミツビシ ミラージュ 1.2G 試乗記 抜群のコスト・パフォーマンスでパワーアップ

マニアック評価vol324 2014年12月25日にミラージュは、これまでは1.0Lエンジンだけというラインアップだったが、そこに最上級グレードとして1.2Lエンジン車が追加された。このニューモデルの...

ミツビシ デリカD:5特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」

三菱自動車は、ミニバン『デリカD:5』に、特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」を設定。2015年2月16日から発売すると発表した。

ミツビシ ミラージュを一部改良 1.2Lエンジン車を新設定

2014年12月25日、三菱自動車は、コンパクトカー、ミラージュに動力性能と燃費性能を両立させた1.2Lエンジン搭載車を新たに設定し、同時に内外装の質感向上や機能装備の充実など一部改良を行ない、同日か...

ミツビシ 東京オートサロン ランエボファイナルコンセプト、アウトランダーPHEVなどを出展

2014年12月24日、三菱自動車は、東京オートサロン(2015年1月9日~11日・幕張メッセ)への出展概要を発表した。

ミツビシ 軽自動車eKワゴン、eKカスタム、eKスペースの安全機能を強化

三菱自動車は、軽自動車「eKワゴン」「eKカスタム」「eKスペース」に、衝突被害軽減ブレーキシステムなどの安全機能を採用し、2014年12月4日から発売した。価格は108~185万6520円。 (さら...

ミツビシ i-MiEVの「MYアイ・ミーブ デザインラッピング」に新作デザインを追加

三菱自動車は、2014年11月29日から電気自動車i-MiEVの「MYアイ・ミーブ デザインラッピング」に新デザインを追加すると発表した。

ミツビシ 商用車のデリカバンを一部改良

三菱自動車は、小型商用車のデリカバンを一部改良。2014年11月20日から全国で発売した。
ページのトップに戻る