ボルボ

{スポーツプレミアムブランドへとシフトしたボルボブランド}
ボルボはスウェーデンの重工業グループで、その起源は1927年にイエティボリで乗用車を生産したことに始まる。乗用車としてはPV544、120(アマゾン)、144、300、400、700といったシリーズを送り出している。1975年にオランダのDAFを買収。1982年ボルボ初のFF車、850を発売。その後ボルボ・グループは自動車部門をフォードに売却。ところが2007年、フォードの経営危機により、翌年ボルボ・カーズは中国の浙江吉利控股集団に売却された。2012年に登場したV40以降は、デザイナーのピーター・ホルバリーが腕を振るったアグレッシブなスタイルとなり、さらにSPA(スケーラブル・プラットフォーム・アーキテクチャー)、Drive-Eエンジンを独自開発し、スウェーデン発のスポーティプレミアム・ブランドとして存在感を高めつつある。また古くから安全性の研究を行ない、時代に先駆けて先進安全技術を投入しており、安全性の分野では世界をリードする存在である。

【ボルボ】 新型スポーツワゴンV60を発表

ボルボ・カーズ・ジャパンは2011年5月9日、新型スポーツワゴン「V60」を6月4日に発売すると発表した。

【ボルボ】 S60解説と試乗インプレッション 動画付き

マニアック評価vol40 ボルボはこれまでC30、C70とデザインが際立つモデルをリリースしてきているが、このS60も同様に、これまでのボルボが持つイメージとは違ったダイナミックで洗練されたモダンなモ...

ボルボXC60に新パワーユニットを搭載してグレード追加  石井昌道動画レポート

マニアック評価vol9 ボルボXC60にニューグレードT5 SEが追加された。発売以来人気が高く全世界でみると、ボルボの商品ラインアップでNO1の販売台数を記録している。国内でも約600万円という価格...
自動車技術会
ページのトップに戻る