BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
輸入車情報
>
BYD
BYD
【衝撃】BYD 日本専用軽自動車規格のEVを2026年後半に導入決定
BYDオート・ジャパンは2025年4月24日、日本における成長戦略の一環として、2026年後半に日本専用設計の「軽自動車EV」の導入を決定したと発表した。 これにともない、軽自動車ビジネスに豊かな経験...
輸入車情報
2025.04.24
BYD 第4弾シーライオン7発売 クロスオーバーSUVで上級・上質なEVモデル
BYDオート・ジャパンは2025年4月15日、日本導入の第4弾となるEVのクロスオーバーSUV「SEALION(シーライオン)7」を正式発売した。 【関連記事】BYD シーライオン7:https://...
輸入車情報
2025.04.16
BYD この価格で!? クラスを超えた機能・質感・運動性能を持つ SEALION7【試乗記】
BYDからDセグメントサイズのSUV「SEALION7(シーライオン セブン)」 がデビューした。BYDは中国の自動車メーカーで、次から次へとニューモデルが日本に上陸。日に日に存在感を増している。 現...
マニアック評価・試乗記
2025.04.15
BYD EVラインアップ価格の一部見直しとエントリーモデルの追加
BYDオート・ジャパンは2025年4月1日、「よりEVを身近に」を目指して、国内で販売しているBYD製EVのラインアップの一部を見直し、エントリーモデルの追加、新価格の適用を開始した。 「ドルフィン」...
輸入車情報
2025.04.05
【驚愕】BYD ガソリン給油と同等時間で充電可能な新技術満載モデル2車種を発表
BYD本社は2025年3月17日、最新のEVプラットフォーム「スーパー e-プラットフォーム」を採用した最新モデル「漢(Han)L」(セダン)、「唐(Tang)L」(SUV)を発表した。 BYDはこれ...
Automobile Study
2025.03.25
BYD DセグメントのクロスオーバーSUV「シーライオン7」の予約受注開始
BYDオートジャパンは2025年3月15日、DセグメントEV「シーライオン 7」の事前予約受注を全国のディーラーで開始した。なお、「シーライオン 7」の価格および仕様の詳細は正式発売日の4月15日に発...
気になる新車
2025.03.18
BYD コンパクトEV「ATTO2」の全貌が見えた
BYDは、BセグメントのEVクロスオーバーSUV「ATTO 2」を1月のブリュッセルモーターショー2025で発表している。 このATTO 2はBYDのヨーロッパ向けラインナップで最もコンパクトで、低価...
気になる新車
2025.02.11
BYD PHEVの導入とトラック・バスを含む事業計画を発表
BYDは2025年1月24日、今後の事業計画を発表し、乗用車ではEVのSUVクーペ「シーライオン7」を4月に発売し、2025年内にはPHEVモデルも日本導入すると明らかにした。 プレゼンテーションを行...
雑誌に載らない話
2025.01.25
【TAS2025】BYD 4車種目のEVはオーシャンシリーズの「シーライオン7」を発表
BYDオート・ジャパンは2025年1月10日、東京オートサロン 2025で春に正式発表予定のSUVクーペのEV「SEALION(シーライオン)7」を参考出展した。 シーライオン 7は、BYDの日本導入...
輸入車情報
2025.01.12
12/7(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
12月7日(土)(20時-20時30分)放送のFMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』は、今年のイヤーカーが決定する12月5日開催の『第45回 日本カー・オブ・ザ・イヤー 2024-2025』...
スタッフ通信
2024.11.30
11/30(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
11月30日(土)(20時―20時30分)放送の『THE MOTOR WEEKLY』は、今年の1台を決める『日本カー・オブ・ザ・イヤー』の最終選考を前に発表された「10ベストカー」が一堂に会した、投票...
スタッフ通信
2024.11.29
EUROCARBODY 欧州のエンジニアが選んだ1位はホンダN-VANe
自動車業界の設計・専門家の団体「オートモーティブ・サークル・インターナショナル」は、10月中旬にドイツ・バートナウハイムで開催された「Euro CarBody(ユーロ カー ボディ)2024」で、20...
Automobile Study
2024.11.25
BYD BセグEVの「ドルフィン」に国内導入1周年記念の特別仕様車2モデルを発売 実質215万円前後にも
BYDオート・ジャパンは2024年11月1日、BセグメントのEV「ドルフィン」の国内導入1周年記念として、BYDとして初となる記念限定車と特別仕様車を発売した。 今回新たに導入するのは、記念限定車の「...
輸入車情報
2024.11.02
8月17日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
今夜のTHE MOTOR WEEKLYは「EV 米中対決!」と題して、アメリカ、中国それぞれのEV車を紹介します。 まずは中国からBYDのセダン「SEAL」です。 BYDのコンセプト「海洋美学」の「D...
スタッフ通信
2024.08.17
BYD第3弾海洋シリーズのSEALに試乗 ありなのかBYD
BYDから第3弾となる「SEAL」シールに試乗してきた。2023年1月からATTO3、ドルフィンと国内で販売を開始し、累計2300台に達している。最初に販売をしたATTO3が全体の6割〜7割を占めてい...
マニアック評価・試乗記
2024.07.17
BYD Dセグメントセダンの「シール」が国内鮮烈デビュー
BYDジャパンは2024年6月25日、Dセグメントのフラッグシップセダン「シール」を正式に発売した。「シール」はこれまで東京モビリティショーなどで展示され、発売が予告されてきたがようやく日本での正式発...
輸入車情報
2024.06.28
BYDが認定中古車制度を新設し、専用サイトの運用も開始
BYDオート・ジャパンは2024年4月19日、国内で販売する全モデルを対象にした「認定中古車制度」を新設し、全国52拠点のBYD正規ディーラーで取扱いを開始した。また、この制度の運用開始に合わせてBY...
輸入車情報
2024.04.23
ボルグワーナー 最先端のセルとバッテリーパック技術をBYD子会社と共同で開発
メガ・サプライヤーのボルグワーナーは2024年3月4日、中国のBYD社の子会社であるFin Dreams Battery(FDB:弗迪電池)と戦略的提携関係を結ぶ契約を2月8日に締結したと発表した。こ...
輸入車情報
2024.03.05
BYD ATTO3の仕様向上と国内でも勢いを増している事業戦略を説明【公式動画】
BYDオート・ジャパンは2024年3月1日、現在発売中のEVのミドルサイズ・クロスオーバーSUV「BYD ATTO 3(アットスリー)」の仕様を向上し、発売を開始した。 ATTO 3は、スポーティで躍...
輸入車情報
2024.03.04
BYD 世界のEV市場を席巻するBYDの何が凄いのか
世界のEV市場を席巻しているBYDが日本にも上陸し、現在「ATTO 3(アットスリー)」と「DOLPHIN(ドルフィン)」の2モデルの販売を開始している。その2モデルを試乗したので、気になる実力をお伝...
気になる新車
2024.02.17
1
2
>
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
【衝撃】BYD 日本専用軽自動車規格のEVを2026年後半に導入決定
クラウンエステート クラウンの品格を持ちながらアクティブな使い方を目指したエステート【試乗記】
ヒョンデ インスター スモールEVの登場で、EVのメリットが大衆化する【試乗記】
日産 新たなサービスプラットフォーム「アンビシャスタイム」の実証実験を開始
韓国Hyundai創業者見て、聞いて、驚いた 2025 vol4 IONIQ9にも乗ったぞ、っと
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
NEW
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話