BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2025年
2025年の記事
ホンダ 本田技術研究所のある栃木県で自動運転を活用し交通問題解決のための技術実証実験を目指す
ホンダの技術部門である本田技術研究所は2025年3月13日、AIや自動運転などの先進技術を活用したモビリティの実現や、それらを活用した地方都市の交通課題の解決を目指し、栃木県芳賀町と「交通・環境課題解...
日本車情報
2025.03.14
SUBARU 人気のクロストレック、レヴォーグ、インプレッサの特別仕様車を発表
スバルは2025年3月13日、クロストレック、インプレッサ、レヴォーグの特別仕様車を発表した。 ◾️クロストレック「Limited Sun Blaze Edition」クロストレックの特別仕様車「Li...
日本車情報
2025.03.14
トヨタ クラウンエステートを発売、HEVとPHEVをラインアップ
トヨタは2025年3月13日、クラウン・シリーズの4番目の車種となるステーションワゴン・タイプの「エステート」を発売した。クラウン クロスオーバーの登場以来、2年半を要してようやく新型クラウンの4車種...
気になる新車
2025.03.14
トヨタとレクサス 欧州向けEVラインアップを拡充し3種類のニューモデルを発表【公式動画
トヨタは2025年3月12日、ヨーロッパ市場でEVのラインアップを拡充していくことを発表した。そして、EV専用プラットフォーム「e-TNGA」を改良して採用する「CH-R+」、「bZ4X」、レクサス「...
日本車情報
2025.03.13
日産 日本初 無人自動運転車が横浜みなとみらい地区の公道を走行
日産自動車は2025年3月10日、日本におけるモビリティサービスの開始に向けて、市街地では日本初となる運転席が無人の状態での走行を、横浜市みなとみらい地区で公開した。この実験車は自社で独自開発した自動...
日本車情報
2025.03.12
スズキ 使用済み車載電池をリユース活用したソーラー街灯を磐田市に設置
スズキと静岡県磐田市は2025年3月10日、磐田市のカーボンニュートラル実現を目指し、「公共施設を活用したスズキ開発ソーラー街灯利用に関する連携協定」を締結したと発表した。 この連携協定に従い、スズキ...
日本車情報
2025.03.12
オートモビルカウンシル2025 マツダはデザインストーリーをアピール
マツダは2025年3月10日、4月11日~4月13日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2025(オートモビル カウンシル)」に、初代ルーチェの元となったプ...
日本車情報
2025.03.12
フィアット600にマイルドハイブリッドモデルを追加
ステランティス・ジャパンは2025年3月10日、フィアット初のマイルドハイブリッドモデル、「600 Hybrid(セイチェント)」を6月の発売に先がけてティザーサイトを 3月10日にオープンした。 2...
輸入車情報
2025.03.12
日産 社長交代劇の裏側 自動車業界外の社外取締役がCEOを選出する指名委員会ってなんだ?
日産自動車は2025年3月11日、経営体制を刷新すると発表し、現在の内田誠CEOは3月末で退任することを発表した。後任には、4月1日付で現在チーフ プランニング オフィサー(商品企画担当)を務めるイヴ...
雑誌に載らない話
2025.03.12
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
FMヨコハマ『THE MOTOR WEEKLY』3月15日(土)(20時-20時30分)の放送では、キャデラックのラグジュアリーSUV「LYRIQ=リリック」をご紹介!さらに、来月(4月12、13日)...
スタッフ通信
2025.03.10
セレンスのAIアシスタント技術は、視覚的なアバターで生成AIとエージェントAIの課題を解決する【公式動画】
自動車業界向けにAI自然会話アシスタント技術を提供するセレンスは、2025年3月6日車載AIアシスタントに視覚的に具現化されたアバター(仮想空間における人物像)を採用していく最新トレンドを紹介した。 ...
Automobile Study
2025.03.10
キャデラック EセグメントEVのラグジュアリーSUV「LYRIQ=リリック」を発売
GMジャパンは2025年3月8日、EセグメントEVのラグジュアリーSUV「リリック」(右ハンドル)を発表し、発売を開始した。デリバリーは5月以降が予定されている。 https://youtu.be/7...
気になる新車
2025.03.10
メルセデス・ベンツ ミッドサイズSUVのGLCに標準装備を見直したシンプルモデルを設定し戦略的価格に
メルセデス・ベンツ日本は2025年3月6日、ミッドサイズSUVのメルセデス・ベンツ GLC/GLCクーペのエントリーモデルとなる「GLC 220 d 4MATIC Core (ISG)」、「GLC 2...
輸入車情報
2025.03.09
マツダ 参加型モータースポーツの2025年度活動計画を発表
マツダは2025年3月7日、モータースポーツ文化を未来につなげていくことを目的とした、参加型モータースポーツの2025年度活動計画を発表した。 2025年度の参加型モータースポーツ活動では、個々人の技...
日本車情報
2025.03.09
マセラティ グレカーレのトップモデル トロフェオに限定10台のネロ インフィニート特別仕様車を国内発売
マセラティ・ジャパンは2025年3月7日、、2022年の「ギブリ」と「レヴァンテ」の「ネロ インフィニート」シリーズを受け継いだ日本特別限定車「グレカーレ トロフェオ ネロ インフィニート」を発売した...
輸入車情報
2025.03.09
ブリヂストン 2025年オーバーオールなモータースポーツ活動を発表
ブリヂストンは2025年3月7日、2025年のモータースポーツ活動計画を発表した。2025年も、4輪レースでは「POTENZA」ブランドのタイヤを中心に、トップカテゴリーレースからアマチュアドライバー...
サプライヤー情報
2025.03.09
アウディ 新型アウディA6アヴァントのワールドプレミア ファーストクラスの体験を提供
アウディ本社は2025年3月5日、新型アウディA6 アヴァントのワールドプレミアを行なった。ニューモデルは、これまで以上にダイナミックで効率的で、デジタルなモデルへと進化している。 モデル概要 プレミ...
気になる新車
2025.03.09
マツダ CX-30に手動運転装置を搭載したセルフ エンパワーメント ドライビング ビークルを新設定
マツダは2025年3月6日、CX-30に手動運転装置付きの「セルフ エンパワーメント ドライビング ビークル」を新たに設定したと発表した。 同時に「MX-30 セルフ エンパワーメント ドライビング ...
日本車情報
2025.03.07
レクサス LXの一部改良と新ハイブリッドシステム搭載のLX700hを、そして「HIDEKI MATSUYAMA EDITION」を10台限定発売
レクサスは2025年3月6日、スーパーラグジュアリー・クロスカントリーSUV「LX」を一部改良するとともに、さらにレクサス初となるクロスカントリー・モデル用の1モーター式新ハイブリッドシステムを搭載し...
日本車情報
2025.03.07
ホンダ WR-Vの一部改良と上級な特別仕様車「BLACK STYLE」を設定
ホンダは2024年3月に発売したBセグメントのコンパクトSUV「WR-V」の「Z」、「Z+」グレードを一部改良し、両グレードにブラックを基調とした内外装パーツを採用した特別仕様車「BLACK STYL...
日本車情報
2025.03.07
<
1
…
21
22
23
24
25
26
27
28
29
…
34
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【第642回】9/6(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【スタッフ通信】スバル新型フォレスターX-BREAK S:HEV EXで450km走って分かったこと 燃費は……
【第638回】8/9(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【マツダ】東京オートサロン2025で話題となったSPIRIT RACING「ロードスター」が市販化に向け先行情報公開!
【トヨタ】300台限定の黄色い「GR86」 抽選申込みは9月21日まで
【キャデラック】フル充電で510km走れるブランド初BEV「リリック」はしっかりとアメリカンラグジュアリーだった[試乗レポート]
【ダイハツ】これが軽!? 走りも乗り心地も余裕を感じる新型ムーヴ[試乗レポート]
ホンダ プレリュードがハイブリッドスポーツで復活
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
NEW
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話