BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2017年
2017年の記事
ランボルギーニ・ウラカン ペルフォルマンテ 発表を前にしてニュル最速タイムを記録
ジュネーブ・モーターショーで公式発表されるランボルギーニ・ウラカンのニューモデル「ペルフォルマンテ」。発表を翌週に控えた今、2016年10月5日、ドイツ・ニュルブルクリンクのノルトシュライフェ(北コー...
輸入車情報
2017.03.05
【今日の編集後記】今週は制御の極み、みたいなことを経験しました。
プリウスPHVの一般公道での試乗会がようやくありました。プロトタイプの試乗が昨年の夏にあったので、半年くらいたっていたわけで、国内導入が遅れた理由がいくつか噂されていますね。その本当のところがトヨタの...
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2017.03.05
「第33回 日産 童話と絵本のグランプリ」入賞作品決定
日産自動車株式会社は2017年3月2日、一般財団法人 大阪国際児童文学振興財団が主催し、同社が社会貢献活動の一環として協賛している「第33回 日産 童話と絵本のグランプリ」の童話と絵本各部門の入賞作品...
日本車情報
2017.03.05
「Rolls-Royce Spring Splendors Fair 2017」 ロールス・ロイス・モーター・カーズ東京で開催
ロールス・ロイスの正規ディーラー、コーンズ・モータースはフルラインアップ展示会「Rolls-Royce Spring Splendors Fair 2017」を2017年3月4日(土)・ 5日(日)の...
輸入車情報
2017.03.05
自動車技術会 「モータースポーツ技術と文化シンポジウム」開催
2017年3月1日、東京・新宿の工学院大学を会場に自動車技術会「モータースポーツ部門委員会 」が主催する2017年「モータースポーツ技術と文化シンポジウム」が開催された。
レース・イベント情報
2017.03.05
[スローニュース] アイシンのミラノデザインウイーク出展から分かる五感を数値化する先進技術
自動車部品大手のアイシンがミラノデザインウイークへの出展概要を説明した。アイシンは自動車分野で得た高い技術力を使い、住生活、エネルギーなどの分野へも展開し、人の暮らしを豊かにする新たなソリューションを...
サプライヤー情報
2017.03.04
ダイハツ 創立110周年に合わせ新たなグループスローガン「Light you up」を策定
ダイハツは、2017年3月1日に創立110周年を迎えるにあたり、これまでダイハツが培ってきた強みをさらに磨きながら、これからの新しいダイハツが目指す姿を社内外で共有するため、グループスローガンを刷新。...
日本車情報
2017.03.03
進化する自動運転技術。ドライバー支援システムから完全自動運転に一歩近づく
ドライバー支援システム、プリクラッシュセーフティ(予防安全)と言われるシステムの歴史を紐解くと、2008年にボルボは、衝突回避・被害軽減ブレーキ(自動減速ブレーキ・停止しない)の「シティセーフティ」を...
Automobile Study
2017.03.03
パナソニック プリウスPHVに太陽電池パネル、駆動用リチウムイオン電池を搭載
2017年2月、パナソニックは住宅用、公共・産業用の太陽電池モジュールの開発、製造により得られた高性能、高信頼性技術のノウハウを生かし、「HIT車載タイプ」を開発し、2017年2月に発売されたトヨタ ...
日本車情報
2017.03.03
パナソニック GPS、発話対応の「ETC2.0車載器 CY-ET2600GD」を発売
2017年3月1日、パナソニック・オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は、新しい高速料金割引に対応するGPS付きETC2.0車載器「CY-ET2600GD」を発売した。価格はオープン価格。 ...
サプライヤー情報
2017.03.03
ジャガーとランドローバーのAWD解説と雪上試乗記
マニアック評価vol511 ジャガーランドローバー・ジャパンが雪上の試乗会を開催し、プレミアムSUVモデルばかりを集めたオールラインアップ試乗ができた。<レポート:高橋 明/Akira Takahas...
マニアック評価・試乗記
2017.03.02
「ガソリン代一生無料」Yahoo!カーナビ1000万ダウンロード突破記念キャンペーン
ヤフー株式会社はスマートフォン・タブレット向け無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」が2017年1月に1,000万ダウンロードを突破した記念として2017年3月1日より「ガソリン代一生分無料」プレ...
レース・イベント情報
2017.03.02
日産セレナは2月末で累計6万5000台を受注
日産自動車株式会社は2017年3月1日、セレナの受注が2月末で累計6万5000台になったと発表した。この数字は歴代のセレナと比べ、大きく上回るものとなっている。
日本車情報
2017.03.02
アウディ Q2「#型破る」キャンペーン始動。一風堂とコラボ、新フードメニューを開発!
アウディ ジャパンは、2017年3月1日(水)より初夏に発売予定のアウディ Q2「#型破る」キャンペーンをスタートをオープンした。
輸入車情報
2017.03.02
マツダ 2017年1月の生産・販売状況を発表
マツダ株式会社の2017年1月の生産・販売状況の概況は以下の通りとなった。
日本車情報
2017.03.01
ベントレー最速4ドア フライングスパーW12S デビューフェアを東京、大阪で同時開催
ベントレーの正規ディーラー、コーンズ・モータースは、「フライングスパー W12 S」デビューフェア「EXTRAORDINARY PREVIEW FLYING SPUR W12 S」を東阪のベントレーシ...
輸入車情報
2017.03.01
ルノー・日産アライアンスがパリでオンデマンド型交通向けモビリティサービスの実証実験を開始
ルノー・日産アライアンスとヨーロッパ最大の公共交通機関を手がけるトランスデブ(Transdev)社は2017年2月27日、無人運転車を活用した公共交通およびオンデマンド型交通向けのモビリティサービスを...
日本車情報
2017.03.01
フォルクスワーゲン 車検対応カスタマイズパーツの第2弾は「エッティンガー」のエアロパーツ
フォルクスワーゲン グループ ジャパン 株式会社は2017年2月27日、今年1 月に開催された東京オートサロンで発表した、ゴルフGTI用“車検対応”純正チューニングパーツに続く第2 弾として、純正エア...
輸入車情報
2017.03.01
日産の1月度生産・販売・輸出実績は引き続き好調を維持
日産自動車株式会社は2017年2月27日、2017年1月度の生産・販売・輸出実績の速報値を発表した。
日本車情報
2017.03.01
ダイハツ 大阪府池田市が実施する子育て支援のエンゼル車提供制度に協力
ダイハツ工業は4月1日(土)より、「子ども・子育て支援日本一」を目指す大阪府池田市が実施する「エンゼル車提供制度」に対して、小型乗用車「ブーン」または「トール」の車両提供を開始する。 (さらに&hel...
日本車情報
2017.03.01
<
1
…
68
69
70
71
72
73
74
75
76
…
84
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【第652回】11/15(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【スズキ】顔が引き締まった新型「キャリイ」デカール入りの特別仕様車も
【トヨタ】日本発売は2026年夏頃!新型「ハイラックス」 海外モデルはEVもあり
【ホンダ】軽EV「N-ONE e:」は最高の街乗り仕様 小回りが良くてパワー感もいい[試乗レポート]
【ボルグワーナー】ステランティスグループの新エンジンに可変タービンジオメトリーターボを供給
【第652回】11/15(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話