BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2017年
2017年の記事
「ザ・グレート・エイト・ファントム展」イギリス女王陛下のファントムⅥを展示
「ザ・グレート・エイト・ファントム展」が今週、いよいよ開幕する。また、同展でお披露目される新型ファントムの映像が、現地時間の27日21:00(日本時間の28日の05:00)よりストリーミングにて配信さ...
輸入車情報
2017.07.25
新型クロスオーバーSUV「マツダ CX-8」の外観を公開
マツダは、2017年中に発売予定の、国内向け新世代商品として初めての3列シート採用モデルとなる新型クロスオーバーSUV『マツダ CX-8』の外観を一部公開した。
日本車情報
2017.07.25
ZFグローバル試乗会レポート vol.1 自動運転、EV化への未来像
2017年6月、ドイツの世界的自動車部品サプライヤーZFが、グローバル試乗イベントを開催した。目の前にある自動運転やEV化技術など、あらたな局面に対し、Tier1トップ3のひとつZF社は何を提案したの...
Automobile Study
2017.07.25
BMW530e試乗記と5シリーズにツーリング登場
マニアック評価vol531 2017年1月に5世代目となる5シリーズが発表されたが、7月にステーションワゴンとなる「ツーリング」モデルが追加され、合わせてプラグインハイブリッドモデルにも試乗できたので...
マニアック評価・試乗記
2017.07.25
マツダ 「船積み見学会」を開催
マツダは、社会貢献活動の一環として、小学4年生〜中学3年生の児童・生徒とその保護者を対象とした「船積み見学会」を、8月10日(木)に開催する。これに伴い、7月24日より、マツダオフィシャルサイト内の応...
日本車情報
2017.07.25
【繁浩太郎の言いたい放題】 高齢者事故と音声認識の進化
今や音声認識の技術は、スマホの検索などでは、ほぼ完璧に使えるようになるレベルまで到達した。 クルマのナビに使われる音声認識も当然進化しています。今回は、今後のクルマと音声認識のかかわりを考えてみたいと...
繁浩太郎の「言いたい放題」
2017.07.24
メルセデス・ベンツ 300万台のディーゼル車を自主改修 デイーゼルエンジンはどうなる!?
雑誌に載らない話vol193 2017年7月18日、ダイムラー社は「メルセデス・ベンツ」ブランドのディーゼル車300万台余りをヨーロッパでサービスキャンペーン(自主的な無料の改修)を行なうと発表した。...
雑誌に載らない話
2017.07.24
テスラ モデル3の発売に合わせ、アフターサービスに関する計画を発表
2017年7月12日、テスラは4番目のモデルとなるミドルクラスの「モデル3」が7月にラインオフし、2017年秋から本格生産、納車開始される。それに備え、アフターサービスのキャパシティを3倍にすると発表...
輸入車情報
2017.07.24
トヨタ、オートモビル カウンシル 2017に出展! プリウス誕生からハイブリッド技術20年の変遷を紹介
トヨタ自動車は、8月4日(金)から6日(日)までの3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」に出展する。
日本車情報
2017.07.24
ボッシュと京都大学GLMが次世代EV量産車「G4」の開発
雑誌に載らない話vol192 2017年7月21日、京都大学発の電気自動車メーカー「GLM」は、自動車部品メーカーの世界最大手、ドイツ・ボッシュ傘下の「ボッシュエンジニアリング」と、車両制御の分野で協...
雑誌に載らない話
2017.07.24
横浜ゴム ヒストリックカー向けタイヤ「ADVAN HF Type D」の6サイズを決定
横浜ゴムはヒストリックカー愛好家の要望に応えるため、2017年1月に「ADVAN HF Type D」の復刻発売を発表したが、国内の多くのイベントでプロトタイプを出展し大きな反響を呼んだ。 (さらに&...
サプライヤー情報
2017.07.24
ブリヂストン 免震ゴムを学べる体験イベントを開催
2017年7月21日、ブリヂストンは横浜工場内の免震館(免震ゴム博物館)で、小学生を対象とした免震ゴムを学べる体験イベントを8月5日(土)と8月27日(日)に開催すると発表した。 (さらに&helli...
サプライヤー情報
2017.07.24
アバルト、機械式LSDを搭載した限定車「595 Competizione Performance Package」を発売
FCAジャパンは、「Abarth 595 Competizione(アバルト595コンペティツィオーネ)」の限定車「Abarth 595 Competizione Performance Packag...
輸入車情報
2017.07.24
シボレー 第6世代の新型カマロは3モデルバリエーションで登場
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2017年7月6日、アメリカを代表する人気のスポーツクーペ「シボレー カマロ」の最新モデルを発表し、2017年11月11日(土)から全国のシボレー正規ディーラーネットワー...
輸入車情報
2017.07.22
ジャガー E-PACEがバレルロールのギネス世界記録を樹立
2017年7月13日、ジャガーは間もなく発売する新型コンパクト・パフォーマンスSUV「E-PACE」を世界初披露し、その会場で回転しながらジャンプするバレルロールのギネス世界記録に挑戦した。 (さらに...
輸入車情報
2017.07.22
ジョン・レノン所有のロールスロイス・ファントムがイギリスに帰郷 「ザ・グレート・エイト・ファントム展」で一般公開
ロールス・ロイスは、ビートルズの「サージェント・ペパーズ・ロンリーハーツ・クラブ・バンド」が発表されて、今年で50周年になるのを記念して、かつてジョン・レノンが所有していた色鮮やかなファントムⅤをロン...
輸入車情報
2017.07.22
トヨタ、ランドクルーザーを一部改良
トヨタは、ランドクルーザーを一部改良し、全国のトヨタ店(大阪地区は大阪トヨペット)を通じて、7月20日に発売した。
日本車情報
2017.07.22
マツダ、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」累計来場者1500万人達成を記念し福祉車両を社会福祉団体に贈呈
マツダは、2017年7月2日に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数が1500万人を達成したことを受けて、「社会福祉法人 三矢会 太田川学園第4成人部」(広島市安佐南区)に、...
日本車情報
2017.07.22
平成29年交通安全白書を読む 高齢者の事故対策が最大の課題
雑誌に載らない話vol191 平成29年版交通安全白書が内閣府から発表された。白書では平成28年中の交通事故の分析の他に、高齢者に係る交通事故防止が特集項目として取り上げられ、対策を推進することが新た...
雑誌に載らない話
2017.07.21
ヘリテージカーの魅力と自動車文化を感じられるイベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」、8月4〜6日に開催
クラシック・ミーツ・モダンをテーマに、国内外の自動車メーカーとヘリテージカー販売店が一堂に会するイベントが「オートモービル・カウンシル」。昨年の第1回に引き続き、2回目の開催は2017年8月4日(金)...
レース・イベント情報
2017.07.21
<
1
…
37
38
39
40
41
42
43
44
45
…
84
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【スタッフ通信】超高級モデル一気乗り
2/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
【スタッフ通信】雪・氷かかってきなさい!!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
ホンダ 次世代燃料電池モジュールの仕様やスペックを世界初公開
ホンダ 世界初アメリカ大陸横断可能なビジネス・ライトジェットの型式認定用テスト機の製造開始
【公式動画】新型アウディA5シリーズから偶数はEV、奇数はICE搭載モデルに戦略変更
2/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
トヨタ 第3世代の燃料電池システムを開発し、ディーゼルと同等レベルの耐久性と高出力で商用を踏まえ幅広い市場に投入
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話