BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2015年
2015年の記事
ジャガー コンセプトカーC-X17の量産決定。クロスオーバーモデルF-PACEとして発売
ジャガーは、2013年のフランクフルト・モーターショーで初公開したコンセプトカー「C-X17」の量産化を決定。新型モデル「F-PACE」としてラインアップに追加することを発表した。 (さらに&hell...
輸入車情報
2015.01.15
横浜ゴム モータースポーツ・スカラシップの受付開始
横浜ゴムは、モータースポーツ振興促進活動の一環として競技参加者を支援する「ヨコハマ・モータースポーツ・スカラシップ」制度を開始。2015年1月13日から2015年4月30日(当日消印有効)まで受け付け...
サプライヤー情報
2015.01.15
マツダ 大幅改良を受けたCX-5、アテンザ試乗記 ドライバー支援システム充実と熟成が進み洗練度がアップ
マニアック評価vol320 エンジンからボディ、シャシーまですべてがゼロから開発されたマツダの新世代商品、その第1弾が2012年6月に発売されたCX-5、第2弾のアテンザは2012年11月に発売された...
マニアック評価・試乗記
2015.01.14
パイオニア カロッツェリア 「楽ナビ」の8V型、 ワンセグ対応2Dメインユニット「FH-6100DTV」2機種を発売
2015年1月8日、パイオニアはカロッツェリア「楽ナビ」の8V型メインユニットタイプに、新たにワンセグモデルをラインアップ。またスマートフォンとの連携を強化し、直感的な操作で動画や音楽を楽しめる、ワン...
サプライヤー情報
2015.01.14
日産 NASAと自動運転システムの共同研究・開発を開始
2015年1月13日、日産は1月9日に同社の北米の研究拠点が、アメリカ航空宇宙局(NASA)と、自動運転システムの発展、同技術の商業的応用を目指し、共同で研究・開発を行なう5年間のパートナーシップ契約...
日本車情報
2015.01.14
アウディ 110台の限定車 A1 スポーツバック カラーセレクション オレンジを発売
2015年1月14日、アウディは、プレミアムコンパクトカー 、A1の5ドアモデルA1 スポーツバックをベースに、人気色のサモアオレンジ・カラーを採用した110台の限定モデル「A1 スポーツバック カラ...
輸入車情報
2015.01.14
富士通テン 超軽量なクルマ用スピーカーを新開発
2015年1月13日、富士通テンは、音質を維持しながら質量を従来比約30%削減した、業界トップクラスの車載用軽量スピーカーを開発したと発表した。
サプライヤー情報
2015.01.14
【日産】ピックアップトラック「タイタンXD」を発表 デトロイトモーターショー2015
デトロイトモーターショ−2015 2015年1月13日、日産は1月12日から開幕した2015年北米国際オートショーで、2016年型「タイタンXD」のワールドプレミアを行なった。タイタンXDは、2015...
レース・イベント情報
2015.01.14
ホンダ デトロイトでNSXをワールドプレミア 価格は1790万円から
2015年1月13日、ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターはミシガン州デトロイトで開催中の2015年北米国際自動車ショーでアキュラ・ブランドの新型「NSX」のワールドプレミアを行なった...
日本車情報
2015.01.13
CR-Zでレース体験 ホンダ スポーツ&エコプログラム2015 鈴鹿とツインリンクもてぎで開催
2015年1月9日、無限(株式会社M-TEC)は、「Honda Sports & Eco Program(ホンダ・スポーツ&エコプログラム)」の2015年の開催概要を発表した。 (さらに&he...
日本車情報
2015.01.13
東京オートサロン2015 S660、コペン、アルト・ターボ 期待のモデルが続々お披露目
2015年1月9日~11日、幕張メッセで毎年恒例の東京オートサロンが開催された。もともとはアフターパーツメーカーがメインのドレスアップ、チューニングカーショーとしてスタートしたこのショーも、今では自動...
レース・イベント情報
2015.01.12
no images
仕事始の一週間 スタッフブログ VOL50
みなさま、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ、APのマニアックな記事をよろしくお願いします。
編集長 髙橋アキラの「取材、ときどき、タカハシ」
2015.01.11
ブリヂストン スポーティタイヤ「POTENZA Adrenalin RE003」新発売
2015年1月9日、ブリヂストンは、高い運動性能を追求した新商品「POTENZA Adrenalin(アドレナリン) RE003」を3月2日から順次発売すると発表した。
サプライヤー情報
2015.01.10
アルファロメオ KEN OKUYAMAとコラボしたジュリエッタのスペシャルモデル、新型クアドロフォリオ ヴェルデを新発売
2015年1月9日、東京オートサロンで工業デザイナーの奥山清行氏が主宰するKEN OKUYAMA DESIGNとFCAジャパンは、2社による初のコラボレーションモデル、ジュリエッタ・ケン オクヤマ ス...
気になる新車
2015.01.10
レクサス 日本開業10周年記念特別仕様車「F SPORT X Line」設定。同時にCT200hを一部改良
レクサスは日本開業10周年を記念して、LS、GS、IS、CTに特別仕様車“F SPORT X Line”を設定。2015年1月8日から全国のレクサス店で発売した。
日本車情報
2015.01.09
NEXCO東日本 参加費無料の雪道体験ドライブレッスン開催
2015年1月9日、NEXCO東日本は「雪道体験ドライブレッスン」を、上信越自動車道佐久平パーキングエリア直結の「佐久スキーガーデンパラダ」にて開催すると発表した。
道路・交通
2015.01.09
メルセデス・ベンツ 新型Bクラス発表 CMはRIP SLYMEとコラボレーション
2015年1月9日、メルセデス・ベンツ日本はマイナーチェンジされた新型Bクラスを、東京オートサロンで初公開し、2月初旬に発売すると発表した。
輸入車情報
2015.01.09
ブリヂストン REGNO/レグノ コンパクトカーからミニバンまで、ターゲットを拡大した新製品
既報のにように、2015年1月8日に、ブリヂストンのプレミアムブランドの一つであるレグノの新商品が発表された。
サプライヤー情報
2015.01.09
トヨタと日野、新燃料電池システムを搭載したFCバスを営業運行向けに提供
2015年1月8日、トヨタと日野自動車は新しい燃料電池システム「トヨタフューエルセルシステム」(以下、TFCS)を搭載した燃料電池バス(FCバス)を開発。1月9日から豊田市内を走る路線バス「とよたおい...
日本車情報
2015.01.08
ブリヂストン プレミアムブランド「REGNO」の新商品GR-XI&GRV II
2015年1月8日、ブリヂストンは東京都内でプレミアムブランドタイヤ「REGNO」の新商品発表会を開催した。
サプライヤー情報
2015.01.08
<
1
…
51
52
53
54
55
56
57
58
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【第653回】11/22(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第652回】11/15(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【フォーミュラE】2026-2027シーズン投入予定の「GEN4」を発表 815馬力のAWDでタイヤはブリヂストンのワンメイク
TRWが衝突時、胸部への衝撃を緩和するシートベルトを開発
【トヨタ】2026年シーズンのWRC参戦体制を発表 勝田貴元も引き続きGAZOO Racingから参戦
【オンセミ】高速・高効率・高電圧対応のインバーター用パワー半導体の最新タイプ「縦型GaN」を公開
【BMW】「X1」に240台だけ用意された黒くて厳つくてパワフルな限定車
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
NEW
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話