2014年の記事

【日産】「ティアナ」をフルモデルチェンジ 新マルチリンク・サスペンション、トルクベクタリングを新採用

2014年1月20日、日産はDセグメントセダン、「ティアナ」をフルモデルチェンジし、2月5日から発売すると発表した。今回登場した新型ティアナは3代目となるが、アメリカではアルティマ、その他の地域ではマ...
CLS350 Sports Coupe

【メルセデス・ベンツ】CLSクラスに350 Sportsを新規設定

メルセデス・ベンツは、「CLSクラス(クーペ/シューティングブレーク)」のモデルラインアップに「CLS350 Sports(クーペ/シューティングブレーク)」を新規設定し、2014年1月17日から全国...

【アルファロメオ】「ミト」のラインアップをリニューアルし価格ダウン 限定車「ジュリエッタ スポルティーバ アルフィスティ」も発売

2014年1月16日、フィアット・クライスラー・ジャパンは、アルファ ロメオ「MiTo(ミト)」のラインアップをリニューアルし、1月25日から新たなラインアップで販売を開始すると発表した。 (さらに&...

【ホンダ】インドのオートエキスポに「フィット」の姉妹車「シティ」を出展

2014年1月17日、ホンダのインドにおける四輪車生産販売会社であるホンダカーズインディアは、2月5日から開催されるインド・オートエキスポに出展する内容を発表した。

【レクサス】「CT200h」がマイナーチェンジ スピンドルグリル採用や質感を向上

2014年1月16日、レクサスは「CT200h」をマイナーチェンジし、同日から発売すると発表した。今回のマイナーチェンジでは、レクサスのデザインアイコンの「スピンドルグリル」の導入によりフロントフェイ...

【日産】エルグランドのビッグマイナーチェンジを実施

日産自動車は、2014年1月15日に、「エルグランド」をビッグマイナーチェンジし、1月20日から全国一斉に発売すると発表した。

【ホンダ】デトロイトショーで「フィット」、8速DCT、9速ATを搭載したアキュアラの新型「TLXプロトタイプ」を公開

2014年1月14日、ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターが、アメリカ仕様の「フィット」とアキュアラ・ブランドの新型「TLXプロトタイプ」を初公開したと発表した。 (さらに&helli...

【スズキ】新型トランスミッション「Auto Gear Shift(オートギヤシフト)」をインドで公開

2014年1月14日、スズキはマニュアルトランスミッションの利点とオートマチックトランスミッションの利点を両立させた新AMT「Auto Gear Shift(オートギヤシフト)」を開発したと発表した。...

【スバル】デトロイトショーで北米仕様の「WRX STI」をワールドプレミア ハンドリング性能を格段にアップ

2014年1月14日、デトロイトショーで新型「WRX STI」(米国仕様車)を世界初公開した。いうまでもなく新型WRX STI は、WRXシリーズのフラッグシップモデルとして、WRX シリーズ共通の商...

【トヨタ】デトロイトショーでクーペのスタディモデル「FT-1」を初公開

2014年1月13日、トヨタは、デトロイトショーで将来のスポーツカーデザインに向けたスタディコンセプト「TOYOTA FT-1」をワールドプレミアした。FT-1は「Future Toyota」の略称と...

【レクサス】デトロイトショーで5.0L・V8搭載の「RC-F」を発表 発売は2014年後半

2014年1月14日、レクサスはデトロイトショーで、新型高性能クーペ「RC F」を正式発表した。「RC F」は、2013年11月に東京モーターショーで発表したスポーツクーペRCをベースに、LEXUSス...

【アウディ】正統派Cセグメントのプレミアムコンパクト「A3セダン/S3セダン」を発売

2014年1月14日、アウディ・ジャパンは、同社としては初の設定となるCセグメントのプレミアムコンパクトセダン、新型「A3セダン/S3セダン」を同日から発売すると発表した。これにより従来からの5ドアハ...

【フォルクスワーゲン】バレンタインに合わせてザ・ビートルの限定車発売

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、「ザ・ビートル・デザイン」をベースにした特別限定車「ザ・ビートル・チョコ」、「ザ・ビートル・ミルク」、「ザ・ビートル・ビター」を導入。2014年1月28日から...

キャデラックATS@吉田由美の「セキュリティ美人?」

吉田由美のピンポイント&チャームポイント VOL5 あけましておめでとうございます。2014年もよろしくお願いいたします。 さて、2014年最初の「吉田由美のピンポイント&チャームポイント」、略して「...

【トヨタ】アクア試乗記 ハイブリッド車燃費No1を奪い返したアクアは何が変わったか? レポート:松本晴比古

マニアック評価vol241 「アクア」が改良を受け、2013年12月から発売。この改良でJC08燃費は37.0km/Lとなり、9月にホンダ・フィットが達成した36.4km/Lを破り、PHEVを除くハイ...

【ここだけの話】VOL31 繁浩太郎さんを覚えておいてください・・・スタッフブログ

インターネットの普及で情報は簡単に入手できるようになりましたが、その反面情報が溢れ、自分に必要な情報は何か?を見つけにくくネット上をウロウロしてしまうことも。別名ネットサーフィンなどともいいますが。前...

【スバル】2014年ニュル24時間レースカー、新型WRX STIを発表

2014年1月10日、東京オートサロンで新型「WRX STI」がベールを脱いだ。ただし、市販モデルではなく、2014年のニュルブルクリンク24時間レース出場車だ。新型WRX STIをベースにレース車に...

【トヨタ】ニュルブルクリンク24時間レース用スペシャルマシン「LFA コードX」を出展

2013年1月10日、トヨタは東京オートサロン2014“GAZOO Racing tuned by MN(通称:GRMN(ジーアールエムエヌ)”と“G SPORTS(通称:G's(ジーズ))”のコンセ...

【メルセデス・ベンツ】「A45 AMG 4MATIC ペトロナス Green Edition」を限定発売

2014年1月10日、メルセデス・ベンツ日本は、Aクラスのハイパフォーマンスモデル「A 45 AMG 4MATIC」に、メルセデスAMG社のカスタムオーダープログラム「AMGパフォーマンススタジオ」に...

【トヨタ】新型ハリアー試乗記 ハイブリッドかガソリン車か? 選択は難問 レポート:松本晴比古

マニアック評価vol240 2013年11月に3代目となる新型ハリアーが発表され、ガソリン車が12月から、ハイブリッド車は2014年1月15日から発売される。2代目のハリアーは2012年9月に生産を終...
ページのトップに戻る