BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
2013年
2013年の記事
【横浜ゴム】低転り抵抗最高グレード「AAA」のスタンダード低燃費タイヤ「BluEarth AE-01F」を新発売
2013年11月29日、横浜ゴムは、低燃費タイヤブランド「BluEarth(ブルーアース)」のスタンダードタイヤ「BluEarth AE-01F」をリニューアル。「AAA」グレードの低転がり抵抗とし、...
サプライヤー情報
2013.12.02
【日産】ムラーノの特別仕様車「モード・ビアネロ」を発売
日産は、「ムラーノ」の特別仕様車「モード・ビアネロ」を、2013年11月28日から全国一斉に発売した。
日本車情報
2013.12.02
【マツダ】改良版「CX-5」試乗記 2.5Lガソリン車の出来栄えは上々 レポート:松本晴比古
マニアック評価vol234 2013年10月中旬に「CX5」が一部改良を行なったが、このほどようやく試乗することができた。CX-5は2012年3月発売で1年半を経過しているが、今回の改良は年次改良でも...
マニアック評価・試乗記
2013.12.02
【トヨタ】ハイエース、レジアスエースをマイナーチェンジ
トヨタは、ハイエース(バン、ワゴン、コミューター)、レジアスエース(バン)をマイナーチェンジ。2013年12月9日から発売すると発表した。取扱店は、ハイエースは全国のトヨペット店(東京地区は東京トヨタ...
日本車情報
2013.11.28
【ボルボ】スーパースポーツモデル、350ps/500Nmの「S60/V60 Polestar」を発表 2014年に発売決定
2013年11月26日、ボルボカーズ社は同社とポールスター社が共同開発したボルボ初となる量産コンプリート・スポーツモデル「S60/V60 ポールスター」を公表した。このスペシャルモデルは2014年に4...
輸入車情報
2013.11.27
【トヨタ】アクアを一部改良 37.0km/Lでハイブリッド車・燃費トップの座を奪還
2013年11月26日、トヨタはアクアを一部改良し、12月2日から発売すると発表した。一部改良の内容は、エンジンの改良により燃費を37.0km/Lに向上させ、ホンダ・フィット・ハイブリッドを上回る燃費...
日本車情報
2013.11.27
【メルセデス・ベンツ】世界限定350台の最終バージョン「SLS AMG GT FINAL EDITION」を発売
2013年11月20日、メルセデス・ベンツ日本はメルセデスAMGのスーパースポーツカー「SLS AMG GT」の最終モデルとして、カーボンファイバーパーツを始め特別な装備を内外装に採用した「SLS A...
輸入車情報
2013.11.26
【日産】自動車専用道路「さがみ縦貫道路」で自動運転の実証実験を開始
2013年11月25日、日産は9月に自動運転の実証実験車のナンバーを取得していたが、いよいよ神奈川県の協力のもと、自動運転技術搭載車の実証実験を、圏央道の「さがみ縦貫道路」(自動車専用道路)で開始する...
日本車情報
2013.11.26
【スマート】smart-BRABUSの電気自動車を限定発売
メルセデス・ベンツ日本は、マイクロコンパクトカー「スマート」の電気自動車に、smart-BRABUS社による専用のチューニングと内外装に特別装備を施した「smart fortwo BRABUS ele...
輸入車情報
2013.11.26
【スマート】インテリアブランドBoConceptとコラボしたスマートフォーツー限定発売
メルセデス・ベンツ日本は、スマートの内外装に、デンマーク創業のインテリアブランド「BoConcept」とのコラボレーションモデル「smart fortwo coupé mhd edition BoCo...
輸入車情報
2013.11.26
【日産】NV350キャラバンにクロムギアパッケージ・バージョンブラックを追加
日産は、「NV350キャラバン」 にクロムギアパッケージ・バージョンブラックを追加し、2013年12月12日より全国一斉に発売すると発表した。
日本車情報
2013.11.26
【ブリヂストン 東モ】第2世代に進化した「エアフリーコンセプト・タイヤ」を出展
2013年11月21日、ブリヂストンは環境と安全を高次元で追求した次世代のタイヤ技術「エアフリーコンセプト(非空気入りタイヤ)」の耐荷重性、走行性能、低転がり抵抗性能の向上に成功したと発表した。「エア...
レース・イベント情報
2013.11.25
【メルセデス・ベンツ】AMG 6.0L・V12型ツインターボを搭載するSクラスのフラッグシップ「S65 AMG long」を発売
メルセデス・ベンツ日本は、メルセデス・ベンツの最高級セダン「Sクラス」のフラッグシップモデルであり、6.0L/V12型ツインターボ・エンジンを搭載する「S65 AMG long」を東京モーターショーで...
輸入車情報
2013.11.25
【オートソック】布製のタイヤ滑り止め「オートソック」が軽自動車用サイズを発売開始
2013年11月20日、ノルウェーのオートソック・オペレーション社が、同社が特許を持つ布製のタイヤ滑り止め装置「オートソック」を今シーズンから適応サイズを増やし日本市場向けに発売する。サイズは軽自動車...
サプライヤー情報
2013.11.25
【メルセデス・ベンツ 東モ】「コンセプト Sクラス クーペ」を日本で初披露
2013年11月20日、メルセデス・ベンツ日本は、東京モーターショーで「コンセプト Sクラス クーペ」のジャパンプレミアを行なった。「コンセプト Sクラス クーペ」は今年9月のフランクフルトショーで初...
レース・イベント情報
2013.11.25
【フォルクスワーゲン 東モ】「up!」をベースにしたPHV「twin up!」をワールドプレミア 燃費は90.9km/L
2013年11月20日、フォルクスワーゲンは東京モーターショーで、ディーゼルエンジンとプラグインハイブリッドを組み合わせた「twin up!」のワールドプレミアを行なった。up!をベースにした「twi...
レース・イベント情報
2013.11.25
【ホンダ】高出力仕様とダウンサイジング・コンセプトの新開発の直噴ターボエンジン3機種を発表
2013年11月19日、ホンダは走りと燃費を両立させる新世代パワートレーン技術群「EARTH DREAMS TECHNOLOGY(アース・ドリームス・テクノロジー)」の一つとして、小型車、中型車に最適...
Automobile Study
2013.11.25
【ホンダ 東モ】12月20日発売の新型クロスオーバーカー「VEZEL」を出展
2013年11月20日、ホンダは新しいジャンルのクロスオーバーカー「VEZEL(ヴェゼル)」の市販予定車を東京モーターショーに出展した。このモデルは東京モーターショーで披露された後、12月19日に正式...
レース・イベント情報
2013.11.25
【日産 東モ】70年代のクルマを連想させる商品企画コンセプトカー「アイディーエックス」
2013年11月20日、日産は東京モーターショーで次世代の商品開発手法を取り入れた2台のコンセプトカー、「アイディエックス(IDx)」を公開した。シンプルでカジュアルなライフスタイルに焦点を絞った「ア...
レース・イベント情報
2013.11.25
【スバル】新型「WRX」、「レガシィ・コンセプト」の画像を公開
2013年11月20日、ロサンゼルス・オートショーでワールドプレミアを行なった新型「WRX」と「レガシィ・コンセプト」の画像が公開された。新型「WRX」は市販状態そのもの、「レガシィ・コンセプト」は、...
日本車情報
2013.11.25
<
1
2
3
4
5
6
7
8
…
42
>
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
スタッフ通信
【第652回】11/15(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第650回】11/1(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【スズキ】顔が引き締まった新型「キャリイ」デカール入りの特別仕様車も
【トヨタ】日本発売は2026年夏頃!新型「ハイラックス」 海外モデルはEVもあり
【ホンダ】軽EV「N-ONE e:」は最高の街乗り仕様 小回りが良くてパワー感もいい[試乗レポート]
【ボルグワーナー】ステランティスグループの新エンジンに可変タービンジオメトリーターボを供給
【第652回】11/15(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話