2012年の記事

【日産】2016年までに新たに13車種のハイブリッドカーを新規投入 環境への取り組み「日産・グリーンプログラム2016」の現状

雑誌に載らない話vol60 2012年12月12日、日産の志賀俊之CEOが2011年10月に策定した「日産・グリーンプログラム(NGP)2016」の進捗状況の発表を行った。これは地球の環境負荷と資源利...

【レクサス】Specialist海外試乗 レクサスIS試乗記 プロトタイプ速攻試乗記:石井昌道

マニアック評価vol156 レクサスのコンパクト・セダン、ISの2代目となるニューモデルは2013年1月のデトロイト・モーターショーでワールドプレミアされる予定だが、それよりも一足早く開発車両のプロト...

【トヨタ】カローラ・フィールダーに特別仕様車「AEROTOURER W×B」を発売

2012年12月17日、トヨタはカローラフィールダーに特別仕様車を設定し、同日発売を開始した。

【トヨタ】ニュルブルクリンクVLNレースを舞台にトヨタGT86カップがスタート レース仕様の販売も開始

2012年12月8日、トヨタのヨーロッパにおけるモータースポーツ子会社「TMG=トヨタ・モータースポーツGmbH)が、2013年のVLN(ニュルブルクリンク耐久)レースシリーズでCS-V3仕様車を対象...
CX-5

【ここだけの話】VOL24 日本カー・オブ・ザ・イヤーを振り返って スタッフブログ

2012-2013年の日本カー・オブ・ザ・イヤーはマツダのCX-5が受賞しました。インポート・カー・オブ・ザ・イヤーはBMWの3シリーズ、そして実行委員会特別賞はトヨタ86/スバルBRZでした。86/...

【BMW】BMWグループが航空機のボーイング社とカーボン関連技術の提携に合意

雑誌に載らない話vol59 2012年12月12日、BMWグループとアメリカのボーイング社(シアトル市)は、炭素繊維(カーボンファイバー)のリサイクルに関する共同研究の実施、製造に関して、情報共有、オ...

【ブリヂストン】低燃費を追求した新スタンダードブランド「NEXTRY」を2月から新発売

2012年12月14日、ブリヂストンは乗用車用低燃費タイヤの新スタンダード・ブランドとして「NEXTRY(ネクストリー)」を2013年2月1日から発売すると発表した。発売サイズは63サイズ。価格はオー...

【マツダ】CX-5を一部改良 ガソリン車は燃費を改善し全機種75%エコカー減税対象に

2012年12月12日、マツダは「CX-5」のガソリンエンジン車の燃費を向上させ、さらにキックダウンスイッチを全車に新装備するなどの改良を加え、同日から発売を開始した。

【BMW】最新ディーゼル技術とアクティブハイブリッドの現状と戦略 BMWグループ・イノベーションデー in Japan

2012年11月、BMWジャパンはBM本社からエンジニアを招いて技術講演会「BMW Group Innovation Day in Japan」を開催した。内容としては、最新クリーンディーゼルエンジン...

【マツダ】デミオの特別仕様「13-SKYACTIV SHOOTING STAR」を発売

2012年12月13日、マツダはデミオの特別仕様車「13-SKYACTIV SHOOTING STAR(シューティングスター)」を設定し、同日から発売したと発表した。

【横浜ゴム】新スタンダード低燃費タイヤ「ECOS ES31」を2013年3月から発売

2012年12月13日、横浜ゴム乗用車用スタンダード低燃費タイヤ「ECOS ES31(エコス・イーエスサンイチ)」を2013年3月から発売すると発表した。「ECOS ES31」は、「DNA」シリーズの...

【BMW】5シリーズ523d試乗記 クリーンディーゼル搭載の523d Mスポーツ

マニアック評価vol155 2012年8月にF10型5シリーズにもユーロ6対応、ポスト新長期規制に対応したクリーンディーゼルを搭載した「523d Blue Performance」のセダンとツーリング...

【ポルシェ】991型ベースの新型911 GT3カップカーを本社で発表

ポルシェAGは2012年12月8日、991型をベースに開発した新型911 GT3カップカーをヴァイザッハの研究開発センターで発表した。世界各地で開催されているポルシェ・カレラカップ・レースに出場するた...

【ジャガー】ダウンサイジング・エンジンを搭載した2013年モデル「XF」、「XJ」が登場

2012年12月11日、ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ダウンサイジングされた新パワートレインを搭載するなど駆動系を刷新したジャガーのサルーン「XJ」、「XF」の2013年モデルを発表した。 (...

【VW】ポロR WRCカーがモナコでワールドプレミア 限定車ポロR WRCストリートもベールを脱いだ

2012年12月9日(現地時間8日)、フォルクスワーゲンは気温10度、クリスマスのイルミネーションが輝く夕刻、モナコのカジノ前広場で2013年世界ラリー選手権(WRC)にフル出場するポロR WRCカー...

【プジョー】新型プジョー208試乗記 208に1.2L+5MTが追加 セグメントの常識を超える完成度 1.6LターボGTにも試乗

マニアック評価vol154 2012年11月に国内導入が行われた新型プジョー208だが、期待されている1.2L自然吸気+5MTモデルが12月に追加され、そして11月の時点で試乗できていなかった1.6L...
Eco Car Cup 2013関連の画像

【富士スピードウェイ】「Eco Car Cup 2013 ハイブリッドカー日本一決定戦」を1月5日に開催

富士スピードウェイでは、ハイブリッドカーによる同サーキット・オリジナルの3時間耐久イベント「Eco Car Cup 2013 ハイブリッドカー日本一決定戦」を2013年1月5日に国際レーシングコースで...

【ポルシェ】2013年WECにポルシェ・ワークスが出場 2台の新型911 GT3 RSRを投入

ポルシェAGは2012年12月3日、2013年のル・マン24時間耐久レースを含む世界耐久選手権(WEC)レースに、新世代のポルシェ911をベースにした2台の新しいGTレースカー、ニュー911 GT3 ...

【日産】オーテックジャパンの特別仕様車「ムラーノ モード・ロッソ」を発売

  2012年12月6日、日産自動車の子会社、オーテックジャパンは「ムラーノ」の特別仕様車「モード・ロッソ」を新設定し、同日から発売を開始した。

【VW】「トゥアレグ ハイブリッド」に全車速域対応の追突回避・軽減ブレーキシステムを標準装備

2012年12月4日、フォルクスワーゲングループ・ジャパンは、プレミアムSUV「トゥアレグ ハイブリッド」に標準装備している「Front Assist(フロントアシスト)」の機能を強化して、全速度域で...
ページのトップに戻る