2012年の記事

【スズキ】エスクードがより力強く、スポーティに生まれ変わった

[caption id="attachment_20451" align="aligncenter" width="592" caption="写真は新型エスクードの「XG」。ボディカラーはクエーサー...
シボレー キャプティバ Coleman Editionの画像

【GM】シボレー キャプティバがコールマンとコラボ。アウトドアライフをサポート

ゼネラルモーターズ・ジャパン(以下GMジャパン)は人気アウトドアブランドのコールマン・ジャパンとのコラボレーションにより、ミドルサイズSUVの「シボレー キャプティバ」に特別仕様車の「Coleman ...

【マツダ】今秋発売の新型アテンザがついにベールを脱いだ

2011年12月の東京モーターショーで、マツダ6のコンセプトカー「雄(TAKERI)」として出展された、次期型アテンザのティザーキャンペーンが早くも始まった。

【スズキ】塗装不要!? 軽量で環境に優しい樹脂材料の開発に成功

2012年7月11日に発売された「エスクード」のフロント・スキッドプレートに、スズキが新開発した軽量、無塗装の樹脂材料「スズキ・スーパーポリプロピレン(SSPP)が採用されている。 (さらに&hell...

【トヨタ】こいつはただ者じゃない。スーパーチャージャー武装のチューンドiQ

2012年7月9日、トヨタはGAZOO Racingが開発した限定生産のチューニングモデル「iQ GRMNスーパーチャージャー」を9月下旬からネッツ店のAREA86を通じて100台限定発売すると発表し...

【日産】ドライビングパフォーマンスのすべてを磨き上げたフェアレディZ

2012年7月10日、日産は「フェアレディZクーペ」、「フェアレディZ ロードスター」、「フェアレディZ Version NISMO」をマイナーチェンジし、7月18日から発売を開始すると発表した。 (...

【フェラーリ】史上最強の740ps・V12型エンジン搭載。F12ベルリネッタ日本上陸

[caption id="attachment_20299" align="aligncenter" width="449"] ピニンファリーナ・デザインのF12。ロングノーズ、ショートカムテールの定...

【富士通テン】ECLIPSEの9型/大画面カーナビの専用車種を大幅に拡大

[caption id="attachment_20293" align="aligncenter" width="592" caption="↑「AVN-ZX02i」を車種専用取り付けキットで「ノア...

【三菱ふそう】人の命を預かる大型観光バスにこそ求められる安全性能

三菱ふそうトラック・バスは、大型観光バス「エアロエース ショートタイプMM」を2012年7月2日に発売した。
eK ワゴン「GS」の画像

【三菱】「eKワゴン」「eKスポーツ」「トッポ」「i(アイ)」を一気にアップグレード

[caption id="attachment_20245" align="aligncenter" width="592"] ↑写真のモデルはeK ワゴン「GS」[/caption] 三菱自動車は2...

【超小型モビリティ】普及のためには国を挙げての取り組みが必要だ

雑誌に載らない話vol48 [caption id="attachment_20249" align="aligncenter" width="449" caption="ヨーロッパで発売開始されたル...

【ホンダ】スーパーGT参戦のCR-Zに強力な武器。ダカール・ラリーにもワークス参戦

[caption id="attachment_20184" align="aligncenter" width="451"] レーシングハイブリッドシステムを搭載し、テスト走行を繰り返す無限CR-Z...

【三菱】復権なるか? 待望のプレステージサルーン プラウディア&ディグニティ

[caption id="attachment_20171" align="aligncenter" width="462" caption="シーマのOEM,最高級セダンのディグニティ。ショーファー...

【スバル】FA20型エンジンには2タイプある

Automobile Study レガシィに搭載しているFA20型とBRZに搭載するFA20型、何が違うって、燃料噴射の方式が違うのと、NAとターボという違い。だが、それだけじゃぁ話は終わらない。この...

【ホンダ】N BOX+自慢の「いろいろ」「のびのび」「らくらく」って一体何だ?

[caption id="attachment_20128" align="aligncenter" width="452"] G・Lパッケージ2トーンカラースタイル (左:プレミアムブロンズ・パール...
マツダ ロードスターの画像

【マツダ 】ロードスターはソフトトップかRHTか。究極の選択にようやく決着!?

[caption id="attachment_20105" align="aligncenter" width="592" caption="↑RS RHT。ボディカラーは新色のドルフィングレーマイ...

【三菱・PSA】両社の思惑が一致。海外戦略の次の一手とは?

2012年7月4日、三菱自動車とPSA(プジョー・シトロエン)グループは、ロシアのモスクワ市の南西180kmに位置するカルーガ州の2社合弁による車両組立工場(PCMAロシア)で、本格的なノックダウン生...

【ホンダ】最新鋭ナビやエアロパーツ標準装備のオデッセイが「買い」だ!

[caption id="attachment_20113" align="alignnone" width="592" caption="↑新たに設定されたオデッセイの「MX」タイプ"][/capt...
新型GLK 350 4MATIC Blue EFFICIENCYの画像

【メルセデス・ベンツ】新型GLKが強力な3.5LV6搭載。しかも実質大幅値下げ

[caption id="attachment_20085" align="aligncenter" width="592" caption="↑GLK 350 4MATIC BlueEFFICIEN...
新型ASIMOの画像

【ホンダ】バージョンアップされたアシモに会える!

[caption id="attachment_20080" align="aligncenter" width="592"] ↑水筒のふたをひねって開ける新型ASIMO[/caption] ホンダは...
自動車技術会
ページのトップに戻る