2012年の記事

【メルセデス・ベンツ】次期Sクラスに搭載の先端技術を体験 テックデイ レポート:石井昌道

雑誌に載らない話vol61 メルセデス・ベンツはSクラスのフルモデルチェンジを目前に控え、そこで採用される予定の安全運転支援システムに関するインテリジェント・ドライブ・テックデイを開催した。 (さらに...

【三菱】アウトランダーPHEVを1月24日から発売。5グレードをラインアップ

三菱自動車は、2012年12月26日EV派生タイプの「プラグインハイブリッドEVシステム」を搭載した新型「アウトランダーPHEV」を2013年1月24日から発売すると発表した。 (さらに&hellip...

【ホンダ】新たなコンプリートカーブランドの第1弾、「N BOX Modulo X」を発売

ホンダは2012年12月24日、専用のカスタマイズパーツを生産ラインで装着して販売する新たなコンプリートカーブランド“Modulo X(モデューロ エックス)”の展開を開始した。その第1弾モデルとして...

【マツダ 】「マツダ フレア」にアイドリングストップシステムを搭載した5MT車を追加

マツダは2012年12月26日、10月にデビューしたばかりの新型軽自動車「マツダ フレア」のXGグレードに5速マニュアルトランスミッション(5MT)仕様車を追加し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系お...

【ホンダ】「N BOX」シリーズのFF、NAエンジン搭載車の燃費を向上 さらにターボ仕様を追加

ホンダは2012年12月24日、「N BOX」と「N BOX +」をマイナーモデルチェンジして、同日より発売を開始した。今回はN BOXのNAエンジン搭載FF車のJC08モード燃費を24.2km/Lに...

【ランドローバー】「フリーランダー2」と「ディスカバリー4」の2013年モデルを発表

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2012年12月21日、「フリーランダー2」と「ディスカバリー4」の2013年モデルの日本向け仕様の詳細と価格を発表した。最大のニュースはフリーランダー2に、イヴォ...

【三菱】新世代EV第3弾「MINICAB-MiEV TRUCK(ミニキャブ・ミーブ トラック)」は実質負担139.8万円から

三菱自動車は2012年12月26日、i-MiEV(アイ・ミーブ)とMINICAB-MiEV VAN(ミニキャブ・ミーブ バン)に続く、新世代電気自動車の第3弾となる「MINICAB-MiEV TRUC...

【ルノー】メガーヌエステート試乗記 デザイン、ハンドリング、信頼性が高く、実用性を持つニューカマー

マニアック評価vol159 2012年12月現在、メガーヌのラインアップは5ドアハッチバックと今回追加されたエステート。さらにメガーヌRS(3ドアハッチバック)の3モデル。エステートは11月から国内で...

【三菱】デリカD:5にミニバン初のクリーンディーゼルエンジンを搭載

2012年12月26日、三菱自動車はデリカD:5にミニバン初となるクリーンディーゼルエンジンを搭載し、2013年1月11日から発売すると発表した。平成21年排出ガス規制(ポスト新長期規制)に適合したク...
新型クラウン ロイヤル

【トヨタ】新型クラウン 14代目へフルモデルチェンジ ワタシのクラウン誕生

1955年の誕生以来、「日本人の頭と腕で世界一のクルマを創る」ことを目標に開発され続けたクラウンの14代目となる新型がデビューした。

【スバル】ステラがマイナーチェンジ 衝突回避支援システムを搭載

2012年12月20日、スバルは「ステラ」に改良を加え、2013 年1月5日から発売すると発表した。「ステラ」はダイハツからのOEM車で、大幅マイナーチェンジの内容はダイハツ・ムーヴと共通となっている...

【住友ゴム】ミニバン専用低燃費タイヤ、ダンロップ「エナセーブ RV503 ★」を新発売

2012年12月21日、住友ゴムはダンロップ・ブランドのミニバン専用低燃費タイヤとして、低発熱密着ゴムを新たに採用しウエットグリップ性能を向上させた「エナセーブRV503 ★(アールブイ503スター)...

【ダイハツ】軽自動車初の衝突回避支援システムを搭載 小型車クラスの走りを目指すムーヴがビッグマイナーチェンジ

2012年12月20日、ダイハツは、軽乗用車「ムーヴ」をビッグマイナーチェンジし、同日から発売を開始した。今回のマイナーチェンジは異例ともいえる大幅改良を行い、燃費性能向上に加えて、走りの基本性能、安...

【BMW】3シリーズに320iツーリングを新たに追加

2012年12月20日、BMWは3シリーズ・ツーリングのラインアップに「320iツーリング」を追加し、同日から発売を開始した。3シリーズ・ツーリングのラインアップは328iツーリング、320d Blu...

【BMW】アクティブハイブリッド7試乗記 EV走行とコースティング機能を持つ新型登場

マニアック評価vol158 BMWのフラッグシップモデル、7シリーズが9月にビッグマイナーチェンジを行った。主な変更は環境性能と動力性能のさらなる向上とエクステリアデザインの一部変更である。中でも注目...

【横浜ゴム】クルマの走行時の空気抵抗を低減する、空力効果のあるタイヤ設計技術を開発

2012年12月19日、横浜ゴムは走行時のクルマの空気抵抗を低減するタイヤ設計技術を開発したと発表した。これはタイヤのころがり抵抗低減に次ぐ新しい環境対応技術の取り組みとして、走行中のタイヤ周辺の空気...
ワゴンR FXグレード 5MT車の画像

【スズキ】軽乗用車 「ワゴンR」に5MT車、「アルト ラパン」に4AT車を設定して発売

スズキは2012年12月19日、軽乗用車 ワゴンRのFXグレードにアイドリングストップシステムを搭載した5速マニュアルトランスミッション(5MT)搭載車を追加。またアルト ラパンのGグレードに4速オー...
FSW ファーストインプレッションの画像

【富士スピードウェイ】草の根モータースポーツ応援プログラム「FSWファーストインプレッション」を開催!

富士スピードウェイでは来る2013年1月18日(金)に、FISCO ライセンス講習プログラム「FSW ファーストインプレッション(4 輪車限定)」を開催する。「ライセンスを取得して思い切り走ってみたい...

【メルセデス・ベンツ】シューティングブレーク試乗記 スタイル、機能、安全のすべてを欲張ったモデル

マニアック評価vol157 もはや4ドアクーペという表現が当たり前となってきた現在、その魁として発表されたのがメルセデス・ベンツのCLS。4ドアセダンの実用性を持ちながらよりスタイリッシュにクーペのよ...

【MINI】最高出力218psの「ジョンクーパーワークス GP」を200台限定で発売

2012年12月18日、BMWは、MINI のラインアップの中で最もパワフルなハイ・パフォーマンスモデル、MINI John Cooper Works(ミニ・ジョンクーパーワークス)に、MINI史上最...
ページのトップに戻る