BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
津々見 友彦の記事
投稿者:
津々見 友彦
ブリヂストン ポテンザ・アドレナリンでメディア対抗ロードスター4時間耐久レースに向け特訓中
最後の勝利を目指して・・・。寄稿:津々見友彦 メディア対抗ロードスター4時間耐久レースは2019年の今回で30周年の記念となる。我が「ザ・モーターウィークリーチーム」はモータージャーナリストドライバー...
マニアック評価・試乗記
2019.08.28
【テスラ】モデルS試乗記 静かに鋭く加速するEVは異次元の楽しさ レポート:津々見友彦
マニアック評価vol195 [caption id="attachment_34788" align="aligncenter" width="400" caption="テスラの2モデル目のEVは5...
マニアック評価・試乗記
2013.05.31
【BMW】 X5にディーゼルエンジン搭載し国内投入開始 レポート:津々見友彦
マニアック評価vol100 [caption id="attachment_16476" align="aligncenter" width="450" caption="X5にディーゼルターボを搭載...
マニアック評価・試乗記
2012.03.31
【フォード】エクスプローラーエコブースト試乗記 アーバンテイストでお洒落だが、力強い新ユニット by津々見友彦
マニアック評価vol91 パワーと燃費の両立・・・。各自動車メーカーが抱える必須要綱のひとつだ。国内ではハイブリットをはじめとするハイテク技術で挑んでいるのに対し、VWを筆頭とするヨーロッパ勢は“ダウ...
マニアック評価・試乗記
2012.02.29
【ホンダ】使いやすいステーションワゴン フィットシャトル 試乗動画 by 津々見友彦
マニアック評価vol53 2011年6月16日に追加されたフィットのワゴンバージョンが、「フィットシャトル」だ。5ナンバーのコンパクトなノーマル“フィット”とまったく同じホイルベースながら、ボディを5...
マニアック評価・試乗記
2011.07.29
スタッフ通信
3/29(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/22(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
3/15(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
フォーミュラEシーズン11 2025
RANKING TOP 5
日産 セレナe-4ORCEの安定した走行性能は乗員すべてにやさしいおすすめファミリーカー【試乗記】
【驚愕】BYD ガソリン給油と同等時間で充電可能な新技術満載モデル2車種を発表
ホンダ お台場で開催される「Red Bull Showrun x Powered by Honda」のパレードで「プレリュード・プロトタイプ」と「Honda 0 SUVプロトタイプ」が走行
ルノー5ターボ3Eを発表 4800Nmの途方も無いトルクを持つモンスター級EV登場 日本国内導入へ【公式動画】
シトロエンC5エアクロス 空飛ぶ絨毯【試乗記+動画】(FF/8速AT)
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話