BRAND INDEX
日本車情報
輸入車情報
サプライヤー
レース・イベント
SPECIAL CONTENTS
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
雑誌に載らない話
特別編集アーカイブ
スタッフ通信
OFFICIAL CHANNEL
Official YouTube
Official Facebook
Official X
Fm yokohama 84.7
About Us
The Motor Weeklyについて
お問い合わせ
広告掲載について
著作権について
個人情報保護方針
SEARCH
HOME
>
津々見 友彦の記事
投稿者:
津々見 友彦
ブリヂストン ポテンザ・アドレナリンでメディア対抗ロードスター4時間耐久レースに向け特訓中
最後の勝利を目指して・・・。寄稿:津々見友彦 メディア対抗ロードスター4時間耐久レースは2019年の今回で30周年の記念となる。我が「ザ・モーターウィークリーチーム」はモータージャーナリストドライバー...
マニアック評価・試乗記
2019.08.28
【テスラ】モデルS試乗記 静かに鋭く加速するEVは異次元の楽しさ レポート:津々見友彦
マニアック評価vol195 プレミアムEVという誰もが思いもしなかったコンセプトを打ち出し、シリコンバレーのIT起業家、イーロン・マスク氏が送り出したのが、電気自動車「テスラ」だ。今回はその2モデル目...
マニアック評価・試乗記
2013.05.31
【BMW】 X5にディーゼルエンジン搭載し国内投入開始 レポート:津々見友彦
マニアック評価vol100 「ブルーパフォーマンステクノロジー」と呼ぶ排出ガス処理技術で、日本の「ポスト新長期規制」という厳しいディーゼル規制をクリアし、同じX5シリーズのガソリン仕様35iより燃費が...
マニアック評価・試乗記
2012.03.31
【フォード】エクスプローラーエコブースト試乗記 アーバンテイストでお洒落だが、力強い新ユニット by津々見友彦
マニアック評価vol91 パワーと燃費の両立・・・。各自動車メーカーが抱える必須要綱のひとつだ。国内ではハイブリットをはじめとするハイテク技術で挑んでいるのに対し、VWを筆頭とするヨーロッパ勢は“ダウ...
マニアック評価・試乗記
2012.02.29
【ホンダ】使いやすいステーションワゴン フィットシャトル 試乗動画 by 津々見友彦
マニアック評価vol53 2011年6月16日に追加されたフィットのワゴンバージョンが、「フィットシャトル」だ。5ナンバーのコンパクトなノーマル“フィット”とまったく同じホイルベースながら、ボディを5...
マニアック評価・試乗記
2011.07.29
スタッフ通信
【第653回】11/22(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第652回】11/15(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
【第651回】11/8(土) THE MOTOR WEEKLY放送予告!
スタッフ通信一覧へ
PICKUP
待ってました!
スバル/STI Motorsport通信
NEW
フォーミュラEシーズン12 2026
RANKING TOP 5
【フォーミュラE】2026-2027シーズン投入予定の「GEN4」を発表 815馬力のAWDでタイヤはブリヂストンのワンメイク
TRWが衝突時、胸部への衝撃を緩和するシートベルトを開発
【トヨタ】2026年シーズンのWRC参戦体制を発表 勝田貴元も引き続きGAZOO Racingから参戦
【オンセミ】高速・高効率・高電圧対応のインバーター用パワー半導体の最新タイプ「縦型GaN」を公開
【BMW】「X1」に240台だけ用意された黒くて厳つくてパワフルな限定車
SPECIAL CONTENTS
NEW
マニアック評価・試乗記
気になる新車
Automobile Study
NEW
雑誌に載らない話