日産 「GT-R50 by イタルデザイン」は2020年後半から納車開始

日産は2019年12月5日、イタルデザインと共同開発した「GT-R50 by イタルデザイン」の限定市販モデルを2020年後半から納車開始すると発表した。 ※関連記事:GT-R 50周年記念「GT-R...

日産 レゴ・ブロックの「日産 GT-R ニスモ」登場

レゴジャパンは2019年11月25日、レゴ史上初となる日本車とのコラボレーション商品「日産 GT-R ニスモ 76896」を発表した。レゴ・グループのニールス・ビー・クリスチャンセンCEOと、日産の星...

日産 「ノート」の特別仕様車「ニスモ ブラック・リミテッド」発表

日産は2019年10月7日、「ノートe-POWER NISMO」と「ノートe-POWER NISMO S」、「ノートNISMO S」をベースにした特別仕様車「ノートNISMOブラック・リミテッド」を発...

日産・自動車大学校の特別給付奨学金制度を設立

日産は2019年8月1日、全国に5校ある日産・自動車大学校を運営する日産学園、リアライズコーポレーションと、日産・自動車大学校の入学者を対象とした特別給付奨学金制度「リアライズ奨学金」を設立すると発表...

横浜ゴム ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦の4台をサポート

横浜ゴムは2019年6月22日〜23日にドイツで決勝レースが開催される「第47回ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦する3チーム4台にアドバン・レーシングタイヤを供給すると発表した。供給タイヤ...

日産 「GT-R」2020年モデルを発表

日産は2019年4月17日、6月に発売予定の「GT-R」の2020年モデルを発表した。また同時に「GT-R NISMO」を公開した。 [caption id="attachment_181597" a...

【オートモビル カウンシル2019】日産の出展内容

日産自動車は2019年3月20日、2019年4月5日から7日までの3日間、「幕張メッセ」で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2019(オートモビル カウンシル 2019)」の出展内容を...

住友ゴム ダンロップ・ファルケンの活動計画を決定

住友ゴムは2019年3月11日、ダンロップ、ファルケンの各ブランドでの2019年のモータースポーツ活動計画を決定し発表した。トップクラスのカテゴリーから入門レースや参加型競技まで幅広いカテゴリーにタイ...

ミシュラン、2019年モータースポーツ活動計画を発表 スーパーGT500クラス2チームに供給

スーパーGT 2019 日本ミシュランタイヤは2019年2月28日、2019年のモータースポーツ活動について発表した。スーパーGTのGT500クラスではMOTUL AUTECH GT-R(エントラント...

日産/ニスモ スーパーGT参戦体制を一新しチャンピオン奪還を目指す

スーパーGT 2019 日産自動車およびニッサン・モータース ポーツ・インターナショナルは2月9日、日産/ニスモの2019年のモータースポーツ活動を発表した。GT500の注目は平手晃平だろう。ト...

【CES2019】日産、見えないものを可視化 「ニッサン インテリジェント モビリティ」技術を出展

CES2019 日産は2018年12月20日、「ニッサン インテリジェント モビリティ」を体現する最新の商品と先進技術をアメリカ ラスベガスで開催される「CES2019」に出展すると発表した。 (さら...

【東京オートサロン2019】日産、フォーミュラE・カスタマイズ車両など出展

東京オートサロン 日産とオーテックジャパン、ニスモは2018年12月19日、「東京オートサロン2019」(開催期間:2019年1月11日〜1月13 場所:幕張メッセ)に、「ニッサン インテリジェント ...

【東京オートサロン2019】クラリオン、スマートコクピットを4台のデモカーとともに出展

東京オートサロン クラリオンは2018年12月19日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で2019年1月11日〜13日に開催される東京オートサロン2019に出展すると発表した。 Clarionブースでは、展示...

【将来のクルマづくりへ インテリジェントモビリティ】インタビュー:フォーミュラE参戦体制から見る日産の将来のクルマづくり

フォーミュラEシーズン5 2018/19 雑誌に載らない話vol266 2018年11月30日に東京・銀座の日産クロッシングで、日産はフォーミュラEの参戦体制お披露目、そして新型のリーフニスモRC(L...

今年もニスモフェスティバル開催! 日産フォーミュラEカーが初のデモ走行披露

日産とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社は2018年11月2日、12月2日に富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)で開催するファン感謝イベント「NISMO Festival(ニスモフェ...

日産&イタルデザイン共同開発の「GT-R50 by イタルデザイン」初披露、50台限定で販売予定

[caption id="attachment_176110" align="aligncenter" width="850"] 「GT-R50 by イタルデザイン」のプレゼンテーションを行なったグ...

横浜ゴム、ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦のマッチ率いるKONDO Racing Teamをサポート

▼ニュルブルクリンク2019 横浜ゴム(株)は2019年6月にドイツで開催される「第47回ニュルブルクリンク24時間耐久レース(ADAC Zurich 24h-Rennen)」に参戦するKONDO R...

日産と近藤真彦率いるKONDO RACINGが新たなモータースポーツ活動計画発表

日産自動車とKONDO RACINGを運営するエムケイカンパニー(代表・近藤真彦氏)は2018年10月1日、2019年より新たに取り組むモータースポーツ活動について発表した。 (さらに…...

日産「セレナ」の仕様向上でハイビームアシスト標準装備を拡大、「VセレクションII」も新設定

日産自動車は2018年9月6日、「セレナ」の仕様を一部向上し、全国一斉に発売すると発表した。同時に「X」と「ハイウェイスター」に「VセレクションII」を新設定する。

NISSAN GT−R50 by Italdesignがグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで世界デビュー

日産自動車とイタルデザインは2018年7月9日、「Nissan GT-R50 by Italdesign」が、7月12日に英国チェスターで開催されるグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにて、世...
ページのトップに戻る